Babesia bovis感染における宿主赤血球シアル酸の関与(寄生虫病学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,Babesia bovisの赤血球侵入における宿主シアル酸の役割を検討した.ウシ赤血球表面に豊富に含まれるα2-3結合型シアル酸を酵素処理によって除去し,これをB. bovisのin vitro培養に供したところ,原虫増殖の減少が認められた.対照的にα2-6結合型シアル酸は,酵素処理前後に行ったフローサイトメトリー解析により,ウシ赤血球にはほとんど含まれていなかった.そこで,α2-3結合型シアル酸除去赤血球を用いて,原虫のin vitro培養を行い,その塗抹サンプル上でα2-3結合型シアル酸を蛍光染色し,共焦点レーザー顕微鏡で観察したところ,未処理赤血球のみへの選択的な原虫侵入が認められた.また,α2-3結合型シアル酸を含む3'-sialillactoseの培養液への添加はB. bovis寄生赤血球の著しい減少を導いた.しかしながら,3'-sialillactoseを加えても原虫増殖の完全な抑制には至らなかった.これらのことは,α2-3結合型シアル酸に依存した経路が本原虫の効果的な赤血球侵入に明らかに必要である一方で,他経路の存在を示唆していた.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 2007-10-25
著者
-
五十嵐 郁男
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
横山 直明
帯広畜産大学・原虫病研究センター
-
池原 譲
産業総合技術研究所糖鎖医工学研究センター
-
高畠 規之
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
岡村 雅史
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
大久保 和洋
帯広畜産大学原虫病研究センター
-
池原 譲
産業総合研究所糖鎖医工学研究センター
-
五十嵐 郁男
帯広畜産大学原虫病分子免疫研究センター
関連論文
- 1 疫学調査から見る小型ピロプラズマ症と原虫ワクチンの発に向けた試み(第55回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- Toxoplasma gondiiにおける牛ラクトフェリン結合タンパク質の検出(寄生虫病)
- 抗ラクトフェリシンモノクローナル抗体の作成とエピトープの推定(短報)
- 抗ラクトフェリンモノクローナル抗体の結合する部位の推定
- ウシラクトフェリンに対するモノクローナル抗体について : 食品
- ウシラクトフェリンのToxoplasma gondii増殖抑制効果
- 抗ラクトフェリシンモノクローナル抗体の作製とその性状 : 生体高分子・脂質
- モンゴルの馬に寄生していたカクマダニの一種 Dermacentor nuttalliの雌成ダニとその産卵塊ならびに孵化幼虫からのBabesia equiおよびB. caballi原虫の遺伝子断片の検出(寄生虫病学)
- Trypanosoma congolense急性感染期マウスにおけるCD4/CD25陽性T細胞の役割(寄生虫病学)
- 組換え抗原を用いた血清学診断法によるブラジルの馬バベシア感染症の診断(短報)
- Trypanosoma bruceiにおける牛ラクトフェリン結合タンパク質の検出(寄生虫病学)
- 両末端欠損型組換えP50を抗原としたELISA法による犬Babesia gibsoni感染症の診断(寄生虫病学)
- Babesia bovis感染における宿主赤血球シアル酸の関与(寄生虫病学)
- P82 無血清培養液を用いた Babesia caballi 連続培養の検討
- 猫カリシウイルスの免疫抗原を発現する組換え猫ヘルペスウイルス1型のさらなる開発
- イヌヘルペスウイルス糖蛋白gDの生物活性における1つのNリンク糖鎖の役割
- イヌヘルペスウイルス糖蛋白gD (赤血球凝集素) の性状解析
- ネコヘルペスウイルス1型前初期遺伝子発現機構の解析
- 27aYP-6 マイルドなプラズマと生体との相互作用に関する研究(プラズマ科学(プラズマ応用(電磁波源・プラズマ源・イオン源・その他)),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 馬ヘルペスウイルス4型糖蛋白gI及びgE遺伝子の塩基配列の決定
- ベトナムにおけるブタのトキソプラズマ感染
- 北海道沿岸のアザラシ類におけるToxoplasma gondiiおよびNeospora caninum感染に関する血清疫学調査(寄生虫病学)
- マウス腹腔マクロファージとマクロファージ由来樹状細胞の混合リンパ球反応におけるアクセサリー活性の比較(免疫学)
- P137 In vitro 培養法によるモンゴルの馬からのバベシア原虫の検出と分離株の EMA-1 抗原の遺伝子解析
- 獣医領域における組換えウイルスワクチン
- ネコヘルペスウイルス1型赤血球凝集素(gD)発現昆虫細胞のネコ由来培養細胞への接着(短報)
- チミジンキナーゼ遺伝子を欠損させた組換え猫ヘルペスウイルス1型の作出
- 道東地域における牛の住肉胞子虫類感染状況(短報)
- Isospora felis感染マウスにおけるBabesia microti感染に対する感染防御免疫応答
- 日本におけるBabesia caballi およびBabesia equi感染馬の血清学的疫学調査
- 2次元電気泳動法とウエスタンブロット法を用いたBabesia caballiメロゾイトの蛋白解析(短報)
- 北海道の環境水中におけるCryptosporidium parvumオオシストの検出
- トキソプラズマ溶解抗原 (TLA) 感作マウスのBabesia感染に対するリンパ球およびNK細胞の動態
- The Detection of Bovine Lactoferrin Binding Protein on Trypanosoma brucei
- The Detection of Bovine Lactoferrin Binding Protein on Toxoplasma gondii
- 中国吉林省における馬バベシア感染症の血清疫学調査(寄生虫病学)
- PCR法による犬Babesia gibsoni感染症に対する診断法の確立(寄生虫病学)
- 豚バイエル板の個体発生 : 細胞表面抗原の発現
- Ornithodoros moubata : ヘモサイト貪食能の特性解明(第 9 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- EB9 Ornithodoros moubata ヘモサイトの貪食能に関する特性解明
- Methylcholanthrene自家誘発腫瘍担癌ラットに対するトキソプラズマ溶解抗原の抗腫瘍効果
- Trypanosoma congolense abclファミリー蛋白質ホモログをコードする遺伝子の転写レベルは原虫生活環ステージで制御されている(寄生虫病学)
- マウスマクロファージにおける抗トキソプラズマ活性, グルコース消費およびラッフル形成に対するオビオペプチドの影響(短報)
- トキソプラズマ溶解抗原(TLA)によって誘導される細胞障害性における脾臓の付着性細胞の役割
- ウレアーゼ標識抗体を用いたELISA法によるトキソプラズマ抗体の検出(短報)
- トキソプラズマ溶解抗原(TLA)で誘導されるマウス脾臓内の細胞障害性細胞の性質
- 20-Methylcholanthrene誘発腫瘍担癌マウスに対するトキソプラズマ溶解抗原の治療的投与効果
- Methylcholanthrene誘発腫瘍移植マウスに対する合成オビオペプチドの腫瘍増殖抑制効果
- 天然免疫調整物質オビオアクチン由来合成ペプチド, Obiopeptide- 1, の生物活性
- トキソプラズマ抗原投与によるトキソプラズマ感染血清蛋白の推移
- トキソプラズマ溶解抗原によるビーグル犬のバベシア感染に対する免疫賦与
- 組み替えBabesia rodhaini抗原のフロイントアジュバントによる感染防御免疫の誘導
- Babesia caballi in vitro培養法の改良(短報)
- 抗ダニヘモサイト単クローン抗体の作製および反応特異性の解析(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- Theileria orientalisの新規抗原遺伝子の同定,発現,および免疫学的性状の検討(寄生虫病学)
- 牛良性タイレリア原虫の疫学調査 : 主要ピロプラズム表面蛋白質の新たな型の検出(寄生虫病学)
- バベシア病の免疫
- 野生動物における原虫病 (特集 野生動物の感染症(2))
- 日本におけるOIEリファレンスセンター(2)帯広畜産大学原虫病研究センターにおけるOIEリファレンスセンター認定施設としての取り組み
- 日本におけるOIEリファレンスセンター(II) : 帯広畜産大学原虫病研究センターにおけるOIEリファレンスセンター認定施設としての取り組み