AISによる海上交通評価に関する研究-I : 来島海峡周辺における搭載船の実態とデータの分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The SOLAS AIS will completely put into effect in July 2008 and it is expected that the AIS system will contribute to the marine traffic safety by the mutual cooperation with the current VTS. Various application researches about the system are proceeding in the development of new collision prevention device, vessel operation system and so on. As an experiment of the AIS application, the marine traffic evaluation using the AIS is described in this paper. The actual traffic observation of the AIS equipped ships was executed around the Kurushima strait in December 2003. The present condition and the characteristics of the AIS data are investigated using the data obtained from the observation. The remarkable result is that the details of ship's behavior can be grasped in real time by the history of SOG (Speed Over Ground) and COG (Course Over Ground) data from the AIS data. Thus, the SOG and COG data would be one of precious information for the vessel traffic evaluation and the vessel traffic control.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 2004-09-25
著者
-
長澤 明
海上保安大学校
-
山田 多津人
海上保安大学校
-
田中 隆博
海上保安大学校
-
山本 淳
海上保安大学校
-
Nagasawa Akira
Academy Of Maritime Safety Agency Of Japan
-
長沢 明
海上保安大
関連論文
- 送電線からのレーダ反射信号の解析
- 強化学習による避航進路の決定
- 強化学習による多船航路探索法(生命現象,一般)
- AISを利用したVHF伝搬の観測--平成18年度遠洋航海での観測結果の概要
- 船舶航路決定と強化学習アルゴリズム
- AISによる海上交通評価に関する研究-II : AIS位置とレーダ位置の比較
- AIS(船舶自動識別システム)を利用したVHF伝搬の観測
- 船舶航路決定のための強化学習アルゴリズムについて
- AISによる海上交通評価に関する研究-I : 来島海峡周辺における搭載船の実態とデータの分析
- 海上保安庁が提供する情報の利用者アンケート調査
- 潮流の影響を考慮した操船運動の強化学習について
- 送電線からのレーダ反射信号の解析
- ERS-2アルチメータデータから求めた黒潮及び続流の流路変動
- 来島海峡における送電線と小型船のレーダ反射信号の解析
- FRP製の小型船舶のレーダ反射特性(第1回アジア航海学会)
- FM無線機を使用した海上移動体ネットワーキング
- FRP製小型船舶のレーダ反射特性
- フレネル領域を考慮したレーダ信号処理による船舶長さの推定
- レ-ダ映像記録解析装置の開発研究
- 副会長就任にあたって(新会長・副会長就任挨拶)
- コラボレーション
- 操船者の感覚に基づく出会いの困難性評価-I
- 特集に寄せて
- 横切り状態における船舶間の相対位置の解析
- Bon Voyage
- 船舶間の相対位置の解析
- 海上交通工学への思い : 電子メール座談会(海上交通工学への誘い)
- 海上交通工学研究会の歴史と展望(研究会の現状と将来,創立50周年記念特集号)
- 1. 我が国の航路の概要 (航路(4)日本の過密航路)
- KGPS測位位置とレーダ観測位置との比較
- 海上交通環境評価指標の開発(海上交通環境アセスメントのツールボックス)
- A Collision Avoidance Expert System for Integrated Navigation System and Its Brush-up〔含 討論〕
- (40) 総合操船システム用避航エキスパートシステムとその改良について(英文) : 平成7年春季講演論文概要
- 交通環境評価の具体化(交通環境の評価)
- 避航操船環境の困難度-II : シミュレーションによる評価に向けて
- 海上交通状況に関する操船者の主観的危険度評価
- 先見的知識を導入したマルチエージェント強化学習による船舶航路探索
- AISを活用した船舶の通航実態の把握に向けて(AIS導入のその後)
- ARPA技術の応用による通航船舶の航跡解析手法
- キネマティックGPSの精度と運動計測への利用について
- 88 シミュレータ実験よる大型高速船の運航体制評価(その1)
- 86 輻輳海域における大型高速船の運航体制評価手法について
- 避航操船環境の困難度-I : シミュレーションによる評価に向けて
- 女神大橋のライトアップが航行に及ぼす影響評価 : AHPを利用した評価について
- 送電線からのレーダ反射信号の解析
- 実習艇「いつもり」に搭載した船舶搭載型音響レーダと呉湾周辺海域での運用試験
- 避航空間上での海上交通環境評価
- グラフィック・ディスプレイのサブル-チン・ライブラリ-
- 大阪港北港におけるレーダ観測による船舶交通の実態調査
- 小型FRP船レーダ映像の2次元分布の解析
- レ-ダ観測による船の針路誤差及び速力誤差の解析
- ERS-2高度計データから得られた1997年の黒潮続流の流路変動
- こじまの船内LANによるデ-タ取得と処理
- 航路体系の計画(海上交通の構築とその評価,海上交通計画)
- 避航を考慮した海上交通シミュレーション(海上交通流シミュレーションモデル,海上交通工学)
- 海上交通工学特集号にあたって(海上交通工学入門)
- 小型FRP船のレーダ映像の2次元分布の解析
- VDR(航海情報記録装置)による海上交通観測 : レーダデータからの船舶航跡の取得
- 論文審査幹事に就任して
- 小型FRPボートからのレーダ反射信号の解析(Asia Navigation Conference 2012)
- 実習艇「いつもり」に搭載した船舶搭載型音響レーダと呉湾周辺海域での運用試験
- 音響ビデオカメラと実海域での水中監視映像
- FRP製の小型船舶のレーダ反射特性
- 強化学習ベース多船航路探索法における行動選択制限の改良
- レーダ画面上の小型FRPボートのエコー・ペイント特性(Asia Navigation Conference 2013)
- 小型FRPボートからのレーダ反射信号の解析