ERS-2アルチメータデータから求めた黒潮及び続流の流路変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-04
著者
-
前田 俊之
海上保安大
-
山本 有為
海上保安大
-
藤田 雅之
水路部
-
山本 淳
海上保安大学校
-
福田 直樹
海上保安大
-
佐々木 稔
海上保安大学校
-
小川 真由美
海上保安大学校
-
仙石 新
水路部
-
佐々木 稔
海上保安大
-
仙石 新
海上保安庁 水路部
-
仙石 新
海上保安庁
関連論文
- 第22回国際測地学・地球物理学連合総会及び第22回国際測地学協会総会報告
- AISを利用したVHF伝搬の観測--平成18年度遠洋航海での観測結果の概要
- AISによる海上交通評価に関する研究-II : AIS位置とレーダ位置の比較
- AIS(船舶自動識別システム)を利用したVHF伝搬の観測
- AISによる海上交通評価に関する研究-I : 来島海峡周辺における搭載船の実態とデータの分析
- GPS観測に基づくフィリピン海プレートの相対運動と西南日本のテクトニクス
- 国土地理院のGPS連続観測網により検出された荷重潮汐シグナル
- ERS-2アルチメータデータから求めた黒潮及び続流の流路変動
- 国内の島嶼等の精密位置決定--海洋測地観測のレビュー
- 人工衛星レ-ザ-測距から求めた父島の水平運動
- 人工衛星レーザー測距観測から求めた下里・父島間の基線変化
- 「あじさい」SLRデ-タ解析による一次基準点・下里間の基線ベクトル推定
- 三宅島北西での海底地殻変動観測
- P24 三宅島北西での海底地殻変動観測の現状
- 開口合成法によるマルチビーム音響測深機の計測試験
- GPS観測から求められるフィリピン海プレートの相対運動
- 水路業務法の改正と世界測地系海図
- 水路部のGPS観測網により検出された相模湾付近の地殻変動〔英文〕 (GPS-3-)
- 法規・制度 水路業務法施行規則の一部改正
- 日本周辺の海洋潮汐荷重変形
- 国内SLR・VLBI・GPS観測点での潮汐変位と基線に及ぼす影響
- SLR(衛星レーザー測距)
- EERS-1による日本南方海上のジオイドと黒潮のモニタリング
- 海図 海図に関する日英協力体制の構築(その1)
- 世界測地系について
- 世界測地系と海図(海図の世界測地系への移行)
- Lageos 1及びLageos 2のlong-arc解析による本土海洋測地基準点座標決定と日本測地系と世界測地系の変換パラメータの再決定
- 表面力と衛星測地技術
- 国際天文学連合第23回総会出席報告
- 測地衛星あじさいの熱摂動モデル-地球による加熱-
- ERS-2高度計データから得られた1997年の黒潮続流の流路変動
- 隔月誌「Hydro INTERNATIONAL」
- 人工衛星レ-ザ-測距と精密測地 (レ-ザ-レ-ダ-)
- 写真による測地衛星の方向観測 (写真測量とリモ-トセンシング 「ダイナミックフォトグラメトリ」--動くものの計測と動くものからの計測)
- VDR(航海情報記録装置)による海上交通観測 : レーダデータからの船舶航跡の取得
- P212 SELENE/RSATにおける太陽輻射圧モデル(ポスターセッション口頭2)
- 測地衛星「あじさい」の開発と観測による測地学への貢献
- Japanese Geodetic Satellite AJISAI: Development, Observation and Scientific Contributions to Geodesy
- 極において特異性を持たない地球重力加速度の評価アルゴリズム
- 水路部の地球基準座標系について
- 人工衛星のドップラ-観測による離島の位置決定