P-027. ラット咽喉頭の反復化学刺激が嚥下誘発に及ぼす影響(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 敏博
静岡県静岡工業技術センター
-
真貝 富夫
新潟医療福祉大
-
杉山 直人
静岡工業技術センター・地域産業技術部
-
渡瀬 隆也
静岡工業技術センター・地域産業技術部
-
志田 英士
静岡工業技術センター・地域産業技術部
-
鈴木 敏博
静岡工業技術センター・地域産業技術部
-
鈴木 敏博
静岡県工技セ
関連論文
- ワサビのモルモット大腸における電解質分泌能に及ぼす影響
- 高速液体クロマトグラフィ-によるかつお節2,6-ジメトキシフェノ-ル,グアヤコ-ル及び4-メチルグアヤコ-ルの定量
- P-027. ラット咽喉頭の反復化学刺激が嚥下誘発に及ぼす影響(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- 脳幹部での嚥下の情報伝達機構:NMDA-NO経路を中心として (特集 嚥下機能のニューロサイエンス)
- 新生仔ラットへのカプサイシン投与が飲水行動に及ぼす影響
- 一酸化窒素(NO)は舌咽神経咽頭枝による反射性嚥下誘発に関与する
- 新生仔期カプサイシン処置ラットの飲水行動 (2003年度日本味と匂学会第37回大会(9月24-26日、岡山))
- Wistar fatty ratの味覚応答に対するレプチンの効果 (2003年度日本味と匂学会第37回大会(9月24-26日、岡山))
- P1-30 Zucker rat舌咽神経の脂肪酸応答とレプチンの作用
- 咽頭から食道への食塊移送に関する神経機構
- 嚥下誘発における Substance Pの効果
- 嚥下時の咽頭食道接合部の内圧低下にどの神経が関与するか
- ラット咽喉頭部における水誘発嚥下の促進と抑制
- 咽頭領域におけるうま味受容について
- 咽喉頭の嚥下誘発神経に関する研究
- ラット上喉頭神経水応答の修飾因子
- のど越し感とおいしさ
- マウスとラットにおける舌咽神経頭枝のうま味応答性の比較
- 嚥下時の喉頭挙上における迷走神経咽頭枝の重要性
- ラット咽喉頭の酸味刺滋による嚥下誘発効果
- 喉越しの美味しさ(酒類のおいしさ-香りと味 2)
- 1.のど越しの味(1999年度日本味と匂学会第33会大会(東京) ランチョンセミナー(1999年10月5日)報告)
- 嚥下反射を誘発する味覚刺激
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットに及ぼす抗不安作用(動物行動学)
- 深層水を利用したうどんの製造
- 1.最近のカツオ節製造技術と焙乾の役割(第223回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットの脳内モノアミンに及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ卵巣油がストレス負荷後のラット血清成分に及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ(Katsuwonus pelamis)の卵巣油がラットの不安行動に及ぼす影響(動物行動学)
- カツオ (Katsuwonus pelamis) 卵巣油を投与したラットにおける水浸拘束ストレスの胃出血性損傷に及ぼす影響
- かつお節焙乾工程の解析をその連続化
- かつお節焙乾工程へのヒートポンプの応用
- かつお節香気成分ならびに付着フェノール類による抗酸化力の焙乾工程中の変化
- かつお節エキス成分の焙乾工程中の変化
- かつお節エキスの抗酸化性
- ラット咽頭の味覚神経の応答性(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 嚥下誘発における舌咽神経と上喉頭神経の協調関係
- ラット舌咽神経咽頭枝の味応答性の検討(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- ワサビ粉末の辛味測定法
- ワサビ抽出物の骨代謝機能に対する影響
- 咽喉頭の味覚応答性 : のど越しの味
- かつお節焙乾工程の解析--焙乾条件の製品に及ぼす影響とその連続化
- Analysis of an Ordinary Process and Development of a New Continuous Smoking Process used for the Processing of Dried Bonito(Katsuo-bushi).