炊飯米の老化熱測定の試み(2)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 焙煎による生おからの性状変化と製パン性に対する改善効果
- 竹炭水による赤飯の軟化及び着色効果
- 柑橘果汁の米飯への利用--新商品開発の提案 (特集 業務用米飯をもっと美味しく!)
- 高校新課程を経た学生に対する情報リテラシー教育
- 竹炭の調理への応用(教材研究)
- 真空調理法による粥調製方法の検討
- 精白米の品質保持のための冷凍保存
- 緑茶の色・味を生かした茶飯調製のための茶浸出条件の検討
- 調理科学からみた粥の性状
- 粥の冷凍保存を可能とする保存条件の検討
- 加水量が異なる米飯から調製した粥の性状
- 貯蔵米を利用した米飯からの粥調製方法の検討
- 米飯の老化熱とテクスチャーとの関係
- 竹炭浸漬液の調理水としての化学的特性
- 米飯の炊飯特性に及ぼす各種調味料の影響(第2報)
- 米飯の炊飯特性に及ぼす各種調味料の影響(第1報)
- 日常献立の魚・肉料理に対する気軽度についての実態分析 : 日常の献立作りの実態に関する基礎調査(第2報)
- 米飯の食味に関する研究
- 無洗米の嗜好的および物理化学的特性の貯蔵に伴う変化
- プロジェクト共同研究:炭を使用した調理とその特性
- 環境に配慮した簡易炊飯
- 米添加パンの調製にペースト状の米を利用する効果
- 竹炭による米飯の性状改善効果
- 炊飯米とパンの老化過程の熱力学的研究--熱出力の時間変化のモンテカルロシミュレーションによる解析
- 特定用途米の粥状炊飯への応用
- 特定用途米のピラフへの応用
- 柑橘果汁の炊飯への利用
- 洗米方法が米の食味に与える影響
- 材料添加によるタイ国産米の食味改良効果
- 正月料理における手作り度の変化 : 静岡県を中心とした19年間の調査から
- 電子情報環境下における研究活動と情報--研究者の視点から
- 炊飯米の老化熱測定の試み(2)
- Thermal Activity Monitor 2277 のベースライン安定性と熱データの比較
- 炊飯米の老化熱測定の試み
- Titration Calorimetry データの取り扱い
- 「情報検索演習」のためのInternetの活用
- 市販の界面活性剤選択性電極の電極電位
- 双子型伝導微少熱量計による水溶液の希釈熱測定
- 商用デ-タベ-スの利用とパ-ソナルデ-タベ-スの構築
- Haselgrobe法による多重積分法プログラムの作成と流体の統計力学的理論への応用
- 電極法によるドデシルアンモニウムクロリドのミセル物性に関する研究
- パ-ソナルコンピュ-タによる個人用デ-タファイルの作成
- 混合ミセルのモル体積--デシル硫酸ナトリウムおよびドデジル硫酸ナトリウム混合系
- 水中における18-クラウン-6とアルキルアンモニウムクロリドの相互作用
- 施肥要素が異なる米の炊飯時の性状と飯の食味
- 竹炭によるフライ油の熱酸化防止効果
- 粥の調理に関する研究(第4報) : 調理後の経過時間および保温条件が粥の性状に及ぼす影響
- 粥の調理
- 温水浸漬が低温保存米飯のテクスチャー変化に及ぼす影響
- 粥の調整条件と粥飯の性状
- 粥の調理に関する研究(第3報) : 鍋の材質および加熱条件が全粥の性状に及ぼす影響
- 変動のときに思うこと
- 日常の献立作りの実態に関する調査研究 : 第1報
- 嗜好・食味評価 : V. 調理科学領域別現状と展望
- 粥の調理に関する研究 (第2報) : 加熱条件が全粥の性状に及ぼす影響
- 米の種類, 炊飯条件が異なる冷凍保存米飯の解凍時の性状 (第2報) : 室温での自然解凍の場合
- 粥の調理に関する研究 : 国産米と輸入米を用いた粥の特性
- 品種,貯蔵期間,炊飯条件が異なる冷凍保存 : 米飯の解凍時の性状
- 炊き込み飯の炊飯に関する研究 (第3報) : 具の組合せと調味方法の違いが飯の塩分吸収状態およびテクスチャーに及ぼす影響
- 米の調理
- 炊き込み飯の炊飯に関する研究(第2報) : 具(添加材料)が飯の性状に及ぼす影響
- 炊き込み飯の炊飯に関する研究 : 浸漬条件が飯の性状に及ぼす影響
- 柑橘果汁の炊飯への利用(第2報) : 古米への効果
- 米の調理に関する研究 (第8報) : 炊飯における蒸らし時間の延長の影響
- 米の調理に関する研究-7-炊飯における蒸らし中の温度の影響
- 炊飯時に溶出する成分と飯の性状との関係について
- 大学生に対する情報リテラシー教育
- 米をペースト状にして利用する新たな試み(米粉の科学と新たな展開)