軟鋼のバウシンガ効果と加工硬化(焼なまし材と粒状化材の比較)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the purpose of examining of the effect of microstructure on the Bauschinger effect and the relation between the Bauschinger effect and the work hardening, experiments were carried out on a mild steel in tension-compression and reverse torsion tests. The annealed steel is composed of the alternate layers of ferrites and pearlites along the rolling axis, which is called the ferrite band structure. The pearlites of specimen are spheroidized and dispersed uniformiy in the ferrite matrix by tempering. The influence of the distribution of second phase particles on the development of the Bauschinger effect was examined on comparing the reverse loading curves of the annealed and the spheroidized. The transient softening of the Bauschinger effect in the annealed steel is larger in reverse torsion than in tension-compression. On the other hand, the Bauschinger effect in the spheroidized steel is much the same in both cases. Hence the ferrite band structure has an effect on the development of the Bauschinger effect. As it can be considered that the work hardening of spheroidized steel depends on the dispersed cementites, the dispersion hardening theory proposed by Fisher et.al. applies to the experimental results and the quantitative relation between the Bauschinger effect and the work hardening is obtained. It was shown that the permanent softening of the Bauschinger effect corresponds to the work hardening.
- 山形大学の論文
- 1982-01-20
著者
関連論文
- ステンレス鋼(SUS304)の高温多軸応力下の塑性変形
- メカニカルラチェット現象の塑性力学的検討 : 異方硬化形塑性ポテンシャルを用いた解析と黄銅材による実験
- 応力経路が直線的に折れ曲がる場合の塑性変形挙動 : 異方硬化形塑性ポテンシャルによる応力-ひずみ関係の検討
- 塑性予変形後完全除荷された材料の組合せ再負荷時における応力-応力ひずみ関係--異方硬化型塑性ポテンシャルによる塑性変形解析の試み
- 柔軟物操作のための複腕ロボット制御システムの研究-布把持機構を有するハンドの開発-
- 天井に定義されたZMPに基づく歩行制御
- 2A1-1F-G1 ヒューマノイドロボットのほふく軌道生成
- 歩行ロボットの床圧・摩擦力に基づくZMP操作および角運動量制御への応用
- 超音波センサネットを用いた広範囲位置検出システムの開発
- 超音波センサネットを用いた広範囲位置検出システムの開発
- ゼロモーメント点の操作による歩行ロボットの制御
- 直動関節を用いた2足歩行ロボット
- 天つりシステムを用いたマニピュレータ制御
- 誘導ロボットによる作業移動ロボットのナビゲーション法
- モービルマニピュレータに関する研究-不整地床上での作業方-
- パラレルマニピュレ-タを用いたバリ取りロボットの開発
- 全方位モ-ビルロボットを用いた大型GFRP成形部品の精密トリミング法
- 非線形フィードバックによる二足歩行ロボットの制御
- グラインダを搭載した移動ロボットによる大型GFRP成形品のトリミング作業
- 間接法によるロボットの適応制御系の一構成法
- バリ取りロボットへの圧電アクチュエータの応用
- 金属切削における不安定現象(第1報) : その可能性と切りくず形態について
- FRPねじ山における繊維の補強効果に関する研究
- 高速回転円板の起動・停止に伴う疲労き裂の進展と最終破断
- 繊維強化型プラスチックボルトねじの試作に関する研究(第1報) : 成形法について
- 炭素鋼のひずみ時効等価則
- わが回転体の強度研究を振り返って
- 軟鋼のバウシンガ効果と加工硬化(焼なまし材と粒状化材の比較)
- 予変形が種々の方向に重畳されるときのその後の塑性変形挙動 : 第1報,引張りとねじり予負荷,繰返し効果なしの場合
- 予変形の種々の方向に重畳されるときのその後の塑性変形挙動 : 第1報,引張りとねじり予負荷,繰返し効果なしの場合
- 降伏曲面に及ぼす繰返し前負荷の影響
- 軸方向負荷とねじりの組合せによる前負荷後の降伏曲面
- 種々の複雑な前ひずみ経路に対する金属材料の降伏条件式と塑性流れの式
- 複雑な負荷経路に対する金属材料の塑性変形挙動
- 複雑な負荷経路に対する金属材料の塑性変形挙動
- 塑性変形における遅れ現象のレオロジ的考察 : ひずみ経路が折れ曲がる場合
- 点溶接した低炭素鋼板の疲れ挙動
- ガラス-炭素複合繊維強化形回転円板の回転強度
- ガラス-炭素複合繊維強化形回転円板の回転強度
- 円周方向繊維強化形回転円板の回転強度
- 繊維強化形回転円板の試作
- サイクリッククリープ変形挙動に及ぼす最大応力と応力比の変動の影響
- カーボン繊維強化プラスチック平歯車の成形と静的強度
- 曲げ試験によるバウシンガ効果と板面異方性の測定
- 軸対称異方性を有する軟鋼の多軸降伏挙動
- 平面ひずみ圧縮におけるアルミニウム単結晶のバウシンガ効果
- 時効を施した軟鋼の塑性変形挙動
- 軟鋼の時効とバウシンガ効果
- 予ひずみを受けた軟鋼の多軸塑性挙動と6次後続降伏関数による解析
- 交積層複合材料の強度則とその最適化に関する基礎的研究
- off-axisねじり試験による軟鋼の加工硬化, 異方性およびバウシンガ効果の測定
- SUS304の塑性変形におよぼす温度変化とクリープ変形の影響
- 多重繊維強化回転円板の回転強度
- 繊維強化プラスチック平歯車の曲げ強度
- リム・ハブ形繊維強化フライホールの研究
- 円筒突合せ試験片による接着強度試験法-2-試験法と試験片寸法の提案
- 円筒突合せ試験片による接着強度試験法-1-接着層の応力解析
- 回転円板の繰返し発停に伴う弾塑性応力-ひずみ関係
- 積層とたがはめによる繊維強化形回転円板の高速化に関する研究
- 積層強化形円板の回転強さ
- 積層強化形円板の回転強度
- 変動応力下のサイクリッククリープ構成式に関する研究
- 変動応力下のサイクリッククリープ構成式に関する研究
- 交積層複合材料の強度則とその最適化に関する基礎的研究 : A編 材料力学, 材料など
- 手首関節機構に円すい形歯車を用いたマニピュレータの開発
- 602 反応焼結によるAl基複合材料の開発 : Al_3Ti相におよぼすAl-TiC&Al-TiC-Al_2O_3複合材料の炭素含有量の影響(GS-11 機械材料)
- 真応力制御繰返し引張り圧縮試験におけるサイクリッククリープ変形挙動と不安定破壊
- 真応力制御繰返し引張圧縮試験におけるサイクリッククリープ変形挙動と不安定破壊
- ファジィ推論に基づくベルトサンダを用いたGFRP部品のバリ取りロボット
- 603 反応焼結および熱間圧延によるAl-Al_2O_3-TiC系複合材料の成形性(GS-11 機械材料)
- 601 反応焼結および熱間圧延により成形したAl-Al_2O_3-TiB_2系複合材料の機械的性質(GS-11 機械材料)
- 応力時効プロセスにおける軟鋼の多軸降伏挙動
- 613 アルミニウム合金A2024-OおよびT6材の塑性異方性(OS-5 塑性材料の実験と数値解析)
- 種々の繊維強化円板の成形法と回転強度
- 回転体の強度概説(回転体の強さ)
- 組合せ応力下の接着強度におよぼす表面あらさと接着面圧の影響
- トレスカ形材料の比例前負荷後の降伏曲面
- トレスカ型材料の前負荷後の降伏曲面と応力-ひずみ関係--アルミニウム合金による実験的検討
- 「環境強度」小特集号発行に際して
- 切りくずの変形機構ー体心立方系の場合
- 金属切削における不安定現象について
- 微小量切削に関する研究 第1報