ガラス-炭素複合繊維強化形回転円板の回転強度
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
接着継手強度の総合的評価のためのベンチマークテスト : 第1報, 突合せ, 単純重ね合わせ, 二重重ね合わせ継手およびDCB試験結果
-
ステンレス鋼(SUS304)の高温多軸応力下の塑性変形
-
メカニカルラチェット現象の塑性力学的検討 : 異方硬化形塑性ポテンシャルを用いた解析と黄銅材による実験
-
応力経路が直線的に折れ曲がる場合の塑性変形挙動 : 異方硬化形塑性ポテンシャルによる応力-ひずみ関係の検討
-
塑性予変形後完全除荷された材料の組合せ再負荷時における応力-応力ひずみ関係--異方硬化型塑性ポテンシャルによる塑性変形解析の試み
-
3-12 平板状試験片を使用する引張 : 圧縮二軸試験機の試作
-
高速回転円板の低繰返し数疲れ強さ
-
223 ワイブル応力によるレジンモールド電子部材の界面強度評価
-
曲げモーメントを受ける突合せバンド接着継手の二次元応力解析
-
引張荷重を受ける突合せバンド接着継手の二次元応力解析 : 被着体が有限長帯板の場合
-
液体窒素温度におけるSUS304鋼の塑性変形挙動
-
締りばめ軸継手のねじり疲労強度
-
FRPねじ山における繊維の補強効果に関する研究
-
高速回転円板の起動・停止に伴う疲労き裂の進展と最終破断
-
繊維強化型プラスチックボルトねじの試作に関する研究(第1報) : 成形法について
-
炭素鋼のひずみ時効等価則
-
わが回転体の強度研究を振り返って
-
軟鋼のバウシンガ効果と加工硬化(焼なまし材と粒状化材の比較)
-
高速回転円板の低繰返し数疲れ強さ
-
予変形が種々の方向に重畳されるときのその後の塑性変形挙動 : 第1報,引張りとねじり予負荷,繰返し効果なしの場合
-
予変形の種々の方向に重畳されるときのその後の塑性変形挙動 : 第1報,引張りとねじり予負荷,繰返し効果なしの場合
-
降伏曲面に及ぼす繰返し前負荷の影響
-
軸方向負荷とねじりの組合せによる前負荷後の降伏曲面
-
種々の複雑な前ひずみ経路に対する金属材料の降伏条件式と塑性流れの式
-
複雑な負荷経路に対する金属材料の塑性変形挙動
-
複雑な負荷経路に対する金属材料の塑性変形挙動
-
塑性変形における遅れ現象のレオロジ的考察 : ひずみ経路が折れ曲がる場合
-
(4) バウシンガー効果を考慮した異方性降伏曲面
-
ひずみ経路が折れ曲がるときの応力ベクトルと降伏曲面について
-
パウシンガー効果を考慮した異方性降伏曲面
-
GFRPと金属材料の接着スカーフ継手における引張強度
-
GFRPと金属材料の単純重ね合わせ継手における引張強度
-
異種金属材料の薄肉円筒突合せ接着継手の強度設計
-
ガラス-炭素複合繊維強化形回転円板の回転強度
-
ガラス-炭素複合繊維強化形回転円板の回転強度
-
円周方向繊維強化形回転円板の回転強度
-
繊維強化形回転円板の試作
-
一方向繊維強化プラスチックの非線形挙動と破断基準
-
一方向繊維強化プラスチックスの力学的挙動
-
サイクリッククリープ変形挙動に及ぼす最大応力と応力比の変動の影響
-
3自由度平面パラレルマニピュレータの対偶すきまによる出量誤差分布の遷移
-
カーボン繊維強化プラスチック平歯車の成形と静的強度
-
軟鋼の塑性変形挙動に及ぼす温度変化の影響
-
時効を施した軟鋼の塑性変形挙動
-
中実回転円板の塑性変形の近似計算法
-
中実回転円板の塑性変形の近似計算法
-
高速回転体の強度 : 第4報, 軟鋼円板の場合
-
高速回転体の強さ : 第4報, 軟鋼円板の場合
-
超弾性ヒンジからなるパンタグラフ機構の特性解析
-
超弾性ヒンジの設計システムとその微小マニピュレータへの応用
-
マイクロ接着のための機械システムの開発 : 微少量接着剤の塗布方法の提案
-
交積層複合材料の強度則とその最適化に関する基礎的研究
-
樹脂と金属の接着接合体の硬化過程での内部応力
-
接着剤の硬化収縮時の内部応力によるGFRPと金属材料のスカーフ継手の変形
-
GFRPと金属材料の単純重ね合わせ継手の強度に及ぼす接着剤の硬化収縮の影響
-
接着剤の硬化収縮が光学部品の形状精度に及ぼす影響
-
GFRPと炭素鋼の接着スカーフ継手における曲げ強度
-
カップリングを用いた中空軸継手の強度におよぼす接着厚さの影響
-
軸とカップリングが同一外径の接着継手の強度設計
-
GFRP中空軸と炭素鋼軸の接着継手の強度設計 : 第1報, 引張負荷とせん断負荷の組合せの場合
-
金属製接着中空軸継手の強度に及ぼすカップリング形状の影響
-
SUS304の塑性変形におよぼす温度変化とクリープ変形の影響
-
多重繊維強化回転円板の回転強度
-
繊維強化プラスチック平歯車の曲げ強度
-
リム・ハブ形繊維強化フライホールの研究
-
円筒突合せ試験片による接着強度試験法-2-試験法と試験片寸法の提案
-
円筒突合せ試験片による接着強度試験法-1-接着層の応力解析
-
回転円板の繰返し発停に伴う弾塑性応力-ひずみ関係
-
積層とたがはめによる繊維強化形回転円板の高速化に関する研究
-
積層強化形円板の回転強さ
-
積層強化形円板の回転強度
-
変動応力下のサイクリッククリープ構成式に関する研究
-
変動応力下のサイクリッククリープ構成式に関する研究
-
交積層複合材料の強度則とその最適化に関する基礎的研究 : A編 材料力学, 材料など
-
モードII荷重下のCFRPき裂先端近傍におけるラマン分光法によるひずみ計測と破壊靭性値の決定
-
ラマン分光法によるCFRPのき裂先端近傍におけるひずみ計測への応用
-
低温におけるSUS304鋼の繰返し塑性変形挙動
-
動翼ダブテール部のすべり挙動とフレッティング疲労
-
円柱突き合わせ接着継手の衝撃破断強度に及ぼす応力波形状の影響
-
一方向繊維強化プラスチックの硬化収縮挙動
-
ガラスクロス積層強化プラスチックの組合せ応力下における層間強度試験
-
真応力制御繰返し引張り圧縮試験におけるサイクリッククリープ変形挙動と不安定破壊
-
真応力制御繰返し引張圧縮試験におけるサイクリッククリープ変形挙動と不安定破壊
-
フィレット付きカーボンクロス積層試験片による層間強度試験法
-
「破壊事故の解析と防止対策」小特集号発行に際して(破壊事故の解析と防止対策小特集号)
-
低サイクル疲労におけるサイクリッククリープ破壊
-
T形翼根部の塑性設計に関する研究
-
ICパッケージ用樹脂の粘弾性特性と残留応力
-
ガラス繊維強化プラスチックの室温・低温での引張圧縮およびせん断に対する力学的特性
-
接着界面の混合モード破壊靭性と単純重ね合わせ継手の界面破断強度
-
3・1 総論(3.材料力学,機械工学年鑑)
-
3・1 総論 : 3. 材料力学(機械工学年鑑)
-
2・8 複合材料 : 2. 工業材料(機械工学年鑑)
-
2・8 複合材料(2.工業材料,機械工学年鑑)
-
前にあたえた塑性変形が, その後の降伏条件におよぼす影響について(第1報)
-
前にあたえた塑性変形が,その後の降伏条件におよぼす影響について(第1報)
-
種々の繊維強化円板の成形法と回転強度
-
回転体の強度概説(回転体の強さ)
-
組合せ応力下の接着強度におよぼす表面あらさと接着面圧の影響
-
トレスカ形材料の比例前負荷後の降伏曲面
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク