情報科学教育におけるノートPC利用の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報科学科では平成15年度に2年生全員を対象にノートPCを2年間貸し出し、情報教育に利用する施策を実施した。本報告はこのノートPCを利用した教育を研究メンバの教員が実施し、その結果明らかになった有効性や問題点を述べるものである。なお本研究の詳細は本報の原報「神奈川大学理学部情報科学科におけるノートパソコンを利用した情報教育の試み」に述べている。そちらもご参照頂ければ幸いである。
- 神奈川大学の論文
著者
-
桑原 恒夫
神奈川大学理学部情報科学科
-
野口 健一郎
神奈川大学理学部情報科学科
-
後藤 智範
神奈川大学理学部情報科学科
-
内田 啓一郎
神奈川大学理学部情報科学科
-
内田 啓一郎
神奈川大学大学院理学研究科
-
桑原 恒夫
神奈川大学理学研究科情報科学専攻
-
内田 啓一郎
神奈川大
-
野口 健一郎
神奈川大学大学院理学研究科情報科学専攻
関連論文
- アンケート調査を利用した各種娯楽に対する満足感分析とそれに基づいたテレビゲーム開発への提言(感性情報処理)
- 楽曲協同創作支援システム(楽曲・コンテンツ生成)
- 1-3 ヒューマンインタラクションを重視したe-Learningの技術動向(1.グローバル化時代の新教育形態)(グローバル化時代の教育と研究)
- 誤答に対する教師のリアルタイムでのアドバイスを支援するe-ラーニングシステム(教育工学)
- 複数ステークホルダー間の利害調整と合意形成を目指した時間割編成支援システム(情報共有系システム)
- N-012 誤答駆動型リアルタイムメンタリングシステム : 多人数授業におけるリアルタイム演習支援(N分野:教育・人文科学)
- 教育の質的改善を目的としたe-ラーニングの研究動向
- 情報科学教育におけるノートPC利用の研究
- 神奈川大学理学部情報科学科におけるノートパソコンを利用した情報教育の試み
- 用語知識ベースのための編集機能の試作
- 意味関係を有する大規模知識ベースに対する仮想3次元表示方法の研究(2004年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- 階層関係自動抽出法の改善に関する検討
- D-38 意味関係に基づく概念構造生成に関する検討 : 階層関係自動抽出法の改善(辞書・シソーラス,D.データベース)
- 概念構造生成のための階層関係自動抽出法に関する検討(情報・知識)
- SS-KWEIC法を用いた用語間の階層関係自動抽出に関する検討
- M-020 赤外線リモコンを利用したホームサーバの実験(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- アミノ酸配列研究用データベースの試作
- 5M-8 Javaをターゲットにした自国語プログラミングの実験
- 匂い受容体の機能解析を目指したバイオインフォマティクス(2003-2004年度神奈川大学共同研究奨励助成論文)
- 重複を除いた蛋白質データベースにおける3アミノ酸組の出現数の頻度分布
- N. 安全用語を対象とした Java による索引支援ブラウザーの試作
- A-4. 安全用語データベースを対象としたシソーラスブラウザーの試作
- 安全問題に関する重要語の収集・評価のための事例研究 : 高コレステロール血症薬 Lovastatine を事例とした頻度分析による安全用語の評価(II 原報)
- 安全研究に関する重要語の収集・評価のための事例研究 : "Lovastatine"に関する文献を事例とした出現頻度分析による安全用語の評価 ()
- 辞書見出し語の9,10文字漢字熟語を対象とした語基構成の解析(含意関係認識・解析・語彙)
- 辞書見出し語の8文字漢字熟語を対象とした語基構成の解析(単語・事象・オントロジー)
- 辞書見出し語の7文字漢字熟語を対象とした語基構成の解析(単語・語彙(II))
- 辞書見出し語の6文字漢字熟語を対象とした語基構成の解析(単語・語彙(I))
- 情報知識学会 専門用語研究部会主催 : 第13回専門用語研究シンポジウム
- B-036 拡張状態遷移技法を用いた仕様検証の実験 : 組込み用OS試作への適用(ソフトウェア,一般論文)
- B-035 形式手法を用いた組込み用OSの試作 : Bメソッドによる仕様検証実験(ソフトウェア,一般論文)
- B-008 組込み用を目指したOSのセキュリティの研究 : MINIX3のセキュリティ機能の評価と強化の実験(B分野:ソフトウェア)
- 3次元仮想空間における概念関係の視覚化モデル
- 階層構造をもつ用語データのためのBrowsing Tool
- B-034 グリッド環境における異種スケジューラの連携の提案(B分野:ソフトウェア)
- A-020 実行可視化機能を備えた図形ベースプログラミング学習支援ツール(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング,一般論文)
- M-046 Webサービス技術を実装した情報家電プラットフォームの作成実験(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- L-028 メールユーザエージェントによる送信ドメイン認証の実験(L分野:ネットワーク・セキュリティ,一般論文)
- スーパーコンピュータの過去・現在・未来
- 多言語プログラミング環境の研究(2002年度共同研究プロジェクト)
- M. 多言語プログラミング環境の研究
- R. 自国語プログラミング環境の研究
- O. 自国語プログラミング環境の研究
- C-013 タイルアーキテクチャに対するマルチスレッドの空間分割(ハードウェア・アーキテクチャ,一般論文)
- B-033 組込みOS用暗号化ロードモジュール機能及びセキュアファイルサーバの試作(B分野:ソフトウェア,一般論文)
- 形式手法 ─ ソフトウェアの信頼性確保のアプローチ ─
- 3G-5 やさしいプログラミング言語「かいてみよう」とその実行環境「神平君」 : 高校教科情報の補助教材の提案(情報教育,一般セッション,コンピュータと人間社会)
- M-072 Webサービスのセキュリティの研究 : WS-Security/SAML/XACML適用の基礎実験(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング)
- L-039 携帯電話を用いた電子印鑑システムの改良と出席通知システムへの適用実験(L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- M_037 携帯電話を利用した電子印鑑システムの作成実験(M分野:アーキテクチャ・ユビキタス・セキュリティ)
- L_037 XML文書に適合するRELAX NGスキーマの自動生成実験 : スキーマ仕様のサポート範囲の拡大(L分野:ネットワークコンピューティング)
- L_010 携帯電話用Webサービスクライアントの自動構成実験(L分野:ネットワークコンピューティング)
- M-037 インタフェース定義言語IDLからのWebサービス・プログラム自動生成実験(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- M-015 Webサービスのセキュリティの研究 : XACMLを用いたアクセス制御の基礎実験(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- B-021 セキュアOS LIDSの機能の検証と運用の自動化実験(B分野:ソフトウェア)
- B-001 Javaをターゲットにした自国語プログラミングの実験 : 多国語の運用(B分野:ソフトウェア)
- ウェブサービスのセキュリティの研究(2004年度神奈川大学総合理学研究所助成共同研究)
- M-083 SAMLを利用したWebサービスの認証方式の検討(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- M-009 XML文書に適合するRELAX NGスキーマの自動生成実験(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- 大規模複合語データに対する構成字種解析
- J-048 Webブラウザの機能設定に対するユーザビリティ評価 : GOMS法と認知的ウォークスルー法の適用(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 特許抄録に出現する多字種複合語に対する字種に基づく解析part.2- 字種変化パターンの解析 -
- 特許抄録に出現する多字種複合語に対する字種に基づく解析part.1- 多字種複合語の抽出と構成字種の解析 -
- 特許抄録に出現する多字種複合語に対する字種に基づく解析part.1- 多字種複合語の抽出と構成字種の解析 -
- 特許抄録に出現する多字種複合語に対する字種に基づく解析part.2- 字種変化パターンの解析 -
- M-013 XML暗号化規格の実装実験および検討(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- 階層構造を有する知識構造に対する仮想3次元表示の実行時間の計測
- 用語知識ベースブラウザー機能拡張 : XMLデータベース化、入出力の高速化、編集機能の強化(2002年度共同研究プロジェクト)
- O. 用語知識ベースのための編集機能の試作 : 用語属性・階層構造の編集
- P. 思考支援ツールとしてのアウトラインプロセッサの機能比較
- M. Java によるシソーラスブラウザーの試作
- B-7 Javaをターゲットにした自国語プログラミングにおける辞書を用いた自動変換(ソフトウェア開発支援ツール,B.ソフトウェア)
- 教員のアドバイスを分析する機能を持つeラーニングシステムおよびそれを用いた教育結果
- L-010 メールユーザエージェントによる送信者認証の実験 : DKIM方式の適用(セキュリティ運用管理,L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- 辞書見出し語中の複合語を対象とした字種変化特性の分析
- B-044 安全な組込み用OSの試作 : セパレーションカーネルに基づくセキュリティ機能の検討(OS・ストレージ,B分野:ソフトウェア)
- B-043 組込み用OSのネットワーク機能の設計と形式手法SPINによる検証(OS・ストレージ,B分野:ソフトウェア)
- M-21 XMLを利用した遠隔地からの家庭用機器の操作方式(サービス・資源管理と応用(2),M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- 一斉射撃問題を解いてみる : 分かりやすい 8 状態最少時間解まで
- 特許抄録中の複合語を対象とした字種変化特性の分析