花崗岩貫入により誘発されたNorthern Himalayan変性ドーム(南チベット)における伸長テクトニクス(16.テクトニクス)
スポンサーリンク
概要
著者
-
前田 晴良
京都大学理学部
-
前田 晴良
京大
-
前田 晴良
京都大学大学院理学研究科地質学鉱物学教室
-
寺田 健太郎
広島大学・理
-
王 瑜
中国地質大学
-
サイモン ウォリス
名古屋大学
-
青矢 睦月
(独)産業技術総合研究所
-
河上 哲生
(独)産業技術総合研究所
-
Lee Jeffrey
Central Washington Uni.
-
サイモン ウォーリス
名大・院環境
-
Lee Jeffrey
Central Washington大
-
青矢 睦月
産業技術総合研究所・地質情報研究部門
-
Wallis S
名古屋大 大学院
-
河上 哲生
京大・院・理
-
ウォリス サイモン
名古屋大・院環境
-
寺田 健太郎
広島大 大学院理学研究科
-
寺田 健太郎
広島大
関連論文
- ロシア・サハリン州南部ナイバ川(内淵川)流域に分布する白亜系上部の化石層序と古地磁気層序
- 北海道東部根室層群から新たに産出した後期白亜紀軟体動物化石とK/T境界の層準について
- 現生マングローブ干潟におけるキバウミニナの殻の保存状態と分布
- アンモノイドの遺骸は浮くか沈むか?
- 月の科学(第5回)月の海の年代学--局所年代分析で見えてきた太古の火成活動
- 衝撃を受けたコンドライトの温度・圧力履歴と衝突時期
- O-217 中国東部Sulu超高圧帯Yangkou地域変成岩類のジルコンのSHRIMP U-Pb年代(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-154 島根県江津地域先白亜系のテレーン解析,および随伴オフィオライト質岩体の起源(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-31 南チベットMalashanドームの接触変成作用 : テチスヒマラヤの浅部における伸張テクトニクスの例(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- P-106 チベット南部に分布するNorthern Himalayan変成ドームの形成年代と成因(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-185 四国中央部三波川変成帯五良津東部角閃岩体におけるエクロジャイト相のSHRIMP U-Pbジルコン年代(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 花崗岩貫入により誘発されたNorthern Himalayan変性ドーム(南チベット)における伸長テクトニクス(16.テクトニクス)
- P-173 九州中軸部花崗岩類のSHRIMPU-Pb年代(19. テクトニクス)
- O-344 龍門山造山帯における新生代と中生代の変形・変成作用。チベット高原の形成モデルへの制約
- 最終氷期の宇宙塵の降下量
- SHRIMP U-Pb dating of zircons in the sedimentary rocks from the Akiyoshi and Suo zones, Southwest Japan
- 四国西部唐崎マイロナイトのSHRIMP U-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- O-104 南部北上帯日立変成岩および肥後帯竜峰山変成岩からのオルドビス紀前期花崗岩
- New Campus(14) : 広島大学理学部地球惑星システム学科
- 超新星残骸中の元素のX線観測
- 2a-E-12 X線星GS2023+338の時間変動
- 京都大学地質学鉱物学教室主催「地質の日」記念イベント報告 (特集 「地質の日」元年(2))
- Grt-Sil gneiss 中のGrtのPゾーニングとリン酸塩鉱物の有無を用いたメルト滞留時間の定性的制約
- 領家変性帯青山高原地域に産する泥質ミグマタイトの部分溶融度推定 : 含電気石優白質花崗岩の形成場(23.変成岩とテクトニクス)
- O-343 東南極リュッツォ・ホルム岩体スカレビークスハルセンの変形構造解析とスピネル+石英共生
- O-109 領家変成帯高温部におけるホウ素鉱物の分布 : 青山・伊那・柳井地域の比較
- O-214 ざくろ石中のLuおよびHfの分布 : Lu-Hf年代解釈における重要性(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- O-228 三波変成作用のピーク年代 : Lu-Hf法によるエクロジャイト年代(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- S-41 三波川帯・西部五良津岩体のpre-eclogite変成作用とそのテクトニクな意義((5)プレート収束境界における岩石の沈み込み・上昇テクトニクス : 造山帯(変成帯)形成過程研究の新展開,口頭発表,シンポジウム)
- O-337 沈み込み帯カンラン石 LPO の天然の例 : マントル地震波異方性異常の要因
- O-221 中国、東海産超高圧変成岩にともなう石英脈中で,藍晶石を置換して成長するコランダム : 部分融解の証拠?(26. 変成岩とテクトニクス)
- 本邦中部白亜系中に見られる "oceanic anoxia" の記録 (要旨)(白亜紀〜古第三紀のバイオイベント : 海洋生物の変遷と消長)
- O-214 四国新宮マントル捕獲岩に見られる化学的不均質(19.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭発表,一般講演)
- P-174 炭質物のラマン分光分析による変成温度の推定(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- P-167 四国三波川帯、瀬場ルートのエクロジャイトユニット境界 : 構造地質学と顕微ラマン分析(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-338 四国三波川帯、高越藍閃石エクロジャイトの沈み込み P-T path : 海嶺沈み込みの予兆
- 三波川帯東赤石カンラン岩体のカンラン石格子定向配列の変遷
- 堆積サイクル・古環境・古生態
- 栃木県塩原層群(更新統)の層序と珪藻質葉埋泥岩のタフォノミー
- P-8 栃木県塩原層群(更新統湖成層)の層序と植物化石のタフォノミー
- 541 栃木県塩原層群(更新統湖成層)の地質と化石の産状
- O-142 断層帯内部構造解析に向けた中央構造線の掘削(17.岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般講演)
- S-43 三波川帯高変成部の上昇メカニズム : 浮力の重要性((5)プレート収束境界における岩石の沈み込み・上昇テクトニクス : 造山帯(変成帯)形成過程研究の新展開,口頭発表,シンポジウム)
- P-169 西南日本の三波川帯における広域的歪み解析 : 構造地質学の常識の再検討(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-179 四国三波川帯・含エクロジャイト変ハンレイ岩の起源 : 全岩化学組成を用いた2通りの制約(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-124 中央構造線の正断層滑動とその変位量(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 石英LPOと静的再結晶作用の関係を示す天然の例(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 9 アンモナイトのタフォノミー
- 海嶺沈み込み開始までの二次元熱モデル : 沈み込み速度vs海嶺接近速度比の重要性(23.変成岩とテクトニクス)
- O-211 1/5万地質図幅「日比原」における四国中央部三波川帯の岩相構造と南北断面(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- O-229 四国中央部三波川帯南部、日比原地域におけるDu(D3)変形の重要性(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- S-42 三波川帯沈み込み時のテクトニックセッティングおよびマントル流との結合深度 : 圧カ-温度履歴と沈み込み帯熱モデルから((5)プレート収束境界における岩石の沈み込み・上昇テクトニクス : 造山帯(変成帯)形成過程研究の新展開,口頭発表,シンポジウム)
- O-78 三波川エクロジャイトの再評価 : 高変成度ナップとしてのエクロジャイトユニット
- ペグマタイト岩脈の貫入による加水作用 : 東南極, セール・ロンダーネ山地での例
- フランシスカン帯の高圧変成岩ブロックの加水後退変成作用と流体不飽和な相平衡
- チベット中央部のナムツォ湖周辺に分布する段丘から制約した高い粘性を持つ中部地殻
- 106 角礫岩質LLコンドライト隕石中の花コウ岩質クラストの局所年代分析(オーラルセッション1 太陽系物質科学)
- 314 南極ドームF基地造水槽沈殿物中のガラス質球粒の化学組成 : 南極宇宙塵予備調査報告(セッションVII)
- 908 SHRIMPによる平衡コンドライトのIn-situ同位体分析その1 : 燐酸塩鉱物のU-Pb年代分析(セッションIV-A)
- O-288 領家帯非持トーナル岩および浅川沢花崗岩のSHRIMP年代(27. 深成岩とマグマプロセス,口頭発表,一般発表)
- O-237 中央構造線の九州における延長問題(21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
- O-25 山口県岩国地域,土生花崗閃緑岩のCHIME・SHRIMP・Rb-Sr法による年代測定とその比較(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- O-18 三波川エクロジャイトの広域K-Ar(Ar-Ar)年代測定プロジェクト : 冷却年代の解像度と地域差について(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- O-272 沈み込み変成帯における時計回りP-T経路の数値モデル : 大規模な底付け作用の役割(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- P-172 四国東部三波川帯のブルーシストエクロジャイトの新発見 : 徳島県高越山東部(26. 変成岩とテクトニクス,ポスターセッション,一般発表)
- O-262 領家変成帯青山高原地域ミグマタイト帯における電気石分解によるホウ素の枯渇(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- P3-03 はやぶさ試料のコンソーシアム研究 : 金属粒子およびリン酸塩鉱物を含む粒子の分析について(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 巻頭言
- 「質量分析で拓く宇宙・地球科学の最前線〜地球惑星科学における装置開発の重要性〜」講演会の報告