O-217 中国東部Sulu超高圧帯Yangkou地域変成岩類のジルコンのSHRIMP U-Pb年代(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
-
勝部 亜矢
広島大学・理
-
早坂 康隆
広島大学・理
-
寺田 健太郎
広島大学・理
-
Santosh M.
高知大学・理学部
-
早坂 康隆
広島大学地球惑星システム学教室
-
早坂 康隆
広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻
-
勝部 亜矢
広島大・理
-
Santosh M.
高知大学・理
-
寺田 健太郎
広島大 大学院理学研究科
-
寺田 健太郎
広島大
関連論文
- O-207 GM管サーベイメータを用いた島弧地殻起源夜久野オフィオライト朝来岩体の放射能マッピング(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- O-25 北部〜中部ベトナムに分布する変成岩類の記載岩石学的・年代学的特徴 : ゴンドワナからアジアへ(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- 夜久野オフィオライト朝来岩体における古生代海洋内島弧地殻の形成と進化過程
- 月の科学(第5回)月の海の年代学--局所年代分析で見えてきた太古の火成活動
- 衝撃を受けたコンドライトの温度・圧力履歴と衝突時期
- O-217 中国東部Sulu超高圧帯Yangkou地域変成岩類のジルコンのSHRIMP U-Pb年代(20.変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-154 島根県江津地域先白亜系のテレーン解析,および随伴オフィオライト質岩体の起源(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-31 南チベットMalashanドームの接触変成作用 : テチスヒマラヤの浅部における伸張テクトニクスの例(東南アジアの地殻形成史とテクトニクス : 地質学・岩石学からのアプローチ,口頭発表,一般講演)
- P-106 チベット南部に分布するNorthern Himalayan変成ドームの形成年代と成因(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-185 四国中央部三波川変成帯五良津東部角閃岩体におけるエクロジャイト相のSHRIMP U-Pbジルコン年代(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 花崗岩貫入により誘発されたNorthern Himalayan変性ドーム(南チベット)における伸長テクトニクス(16.テクトニクス)
- P-173 九州中軸部花崗岩類のSHRIMPU-Pb年代(19. テクトニクス)
- O-344 龍門山造山帯における新生代と中生代の変形・変成作用。チベット高原の形成モデルへの制約
- 最終氷期の宇宙塵の降下量
- SHRIMP U-Pb dating of zircons in the sedimentary rocks from the Akiyoshi and Suo zones, Southwest Japan
- 四国西部唐崎マイロナイトのSHRIMP U-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- O-104 南部北上帯日立変成岩および肥後帯竜峰山変成岩からのオルドビス紀前期花崗岩
- New Campus(14) : 広島大学理学部地球惑星システム学科
- 超新星残骸中の元素のX線観測
- 2a-E-12 X線星GS2023+338の時間変動
- 南西日本内帯古-中生代付加型造山帯のナップ境界の衝上断層
- 高知県仁淀村に分布する鳥巣石灰岩のストロンチウム同位体年代
- 福井県北部,下部白亜系手取層群の脊椎動物化石含有層に含まれるジルコンのSHRIMPウラン-鉛年代(6.地域地質・地域層序)
- O-292 サハリン北端部のテクトニクス
- P-177 超高温変成岩に含まれるCO_2+炭酸塩包有物の岩石学的意義(20.変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- P-170 南インドTrivandrum岩体東部の温度圧力履歴 : 超高温Madurai岩体との比較(20.変成岩とテクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- O-196 夜久野オフィオライトの起源についての再検討(24.深成岩及び変成岩,口頭発表,一般講演)
- O-205 島根県大東地域に分布する片麻状花崗岩のジルコン・モナザイトのEPMA年代とSHRIMP年代(19.深成岩・火山岩とマグマプロセス,口頭発表,一般講演)
- 中国地方西部における舞鶴帯の横ずれ運動(16.テクトニクス)
- 南インド,Khondalite帯泥質片麻岩中の変成モナザイトのEPMA年代測定による成長史解析(23.変成岩とテクトニクス)
- O-159 広島県吉和地域の舞鶴帯中に見いだされた異地性変成岩レンズ(19. テクトニクス)
- O-340 九州東部・朝地変成岩の変成作用
- O-182 北西太平洋シャツキーライズ北方 (ODP Site 1179) の前期白亜紀海洋底玄武岩の不均質性について
- ナップ境界の現象論--西南日本内帯を例に (総特集 沈み込み帯地震発生帯--その物質科学と深海掘削) -- (2章 沈み込み地震発生帯の地質学と物質科学)
- 九州東部,朝地変成岩地域の変成作用とナップ運動の時期
- P-146 南インドMadurau岩体のMg-Al岩にみられるコーネルピンの起源 : ホウ素を含む流体の意義(24.深成岩及び変成岩,ポスター発表,一般講演)
- 滑石製石鍋原材料の比較研究 : 長崎県ホゲット遺跡と山口県下請川南遺跡
- 滑石製石鍋原材料の比較研究--長崎県ホゲット遺跡と山口県下請川南遺跡
- P-148 レーザーアブレーションICP質量分析装置を用いたインド南部Achankovil Shear Zone産グラニュライトのジルコンU-Pb年代測定(24.深成岩及び変成岩,ポスター発表,一般講演)
- Garnet metagabbro-ultramafic complexes in the Pekulney Range, northeast Russia
- 西南日本内帯先白亜系のナップ境界断層帯の内部構造と透水性 : 丹波帯-超丹波帯境界における解析例
- GENMIXプログラム(岩石モデル解析)の再開発
- O-153 舞鶴帯と秋吉帯の砕屑性ジルコン・モナザイトのEPMA年代(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- P-156 南インドMadurai岩体Kodaikanal地域に産する超高温グラニュライトの温度圧力経路(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-206 Uraninite, Huttonite/Thorite, BaddeleyiteのEPMA-Datingとその問題点および年代学的重要性(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
- ロシア極東, Ust'-Belaya オライトのマントルかんらん岩から見えてきた前弧域かんらん岩の多様性
- チャート岩体中に発達する鏡肌の成因
- 106 角礫岩質LLコンドライト隕石中の花コウ岩質クラストの局所年代分析(オーラルセッション1 太陽系物質科学)
- 314 南極ドームF基地造水槽沈殿物中のガラス質球粒の化学組成 : 南極宇宙塵予備調査報告(セッションVII)
- 908 SHRIMPによる平衡コンドライトのIn-situ同位体分析その1 : 燐酸塩鉱物のU-Pb年代分析(セッションIV-A)
- O-353 西南日本内帯に分布する堆積岩類のNdモデル年代(29. 岩石鉱物一般,口頭発表,一般講演)
- O-334 領家変成岩類のNdモデル年代(28. 岩石鉱物一般,口頭発表,一般発表)
- O-288 領家帯非持トーナル岩および浅川沢花崗岩のSHRIMP年代(27. 深成岩とマグマプロセス,口頭発表,一般発表)
- O-344 九州西部、野母半島・天草下島に産する高度変成岩類(28. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-8 サハリン・シュミット半島オフィオライトの岩石学的特性(2. オフィオライト・マントル岩体・付加体緑色岩・海洋底岩石,口頭発表,一般講演)
- O-237 中央構造線の九州における延長問題(21. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
- O-25 山口県岩国地域,土生花崗閃緑岩のCHIME・SHRIMP・Rb-Sr法による年代測定とその比較(3. オロゲンの高精度高確度年代学,口頭発表,一般発表)
- 213 nm Nd-YAGレーザーアブレーションICP質量分析装置を用いたジルコンのU-Pb局所年代分析 : SHRIMPデータとの整合性の検討
- チャート岩体中に発達する鏡肌の形成過程
- P3-03 はやぶさ試料のコンソーシアム研究 : 金属粒子およびリン酸塩鉱物を含む粒子の分析について(ポスターセッション3,ポスター発表)
- 巻頭言
- 「質量分析で拓く宇宙・地球科学の最前線〜地球惑星科学における装置開発の重要性〜」講演会の報告