2068 高層建築物の耐震設計用入力地震動について(その1)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
荷重・構造安全性についてのアンケート調査
-
21428 TLDを用いた構造物の振動台実験
-
20026 衝撃的地震動を受ける鋼部材の挙動 : その2.数値解析
-
20025 衝撃的地震動を受ける鋼部材の挙動 : その1.概要及び実験
-
21440 摩擦式制震ダンパーの実験的研究 : その1 単体性能試験
-
消波材を用いたTLD (Liquid Damper)の実験的研究
-
21372 消波材を用いたTLDの基本特性に関する実験的研究
-
都市と地域と建築基準法 : 主として集団規定関係(建築基準法の再構成に向けて)
-
23079 鉄筋コンクリート造建物の制震補強に関する振動台実験 : その1. 実験計画概要
-
21155 崖地盤上の伝達関数の評価手法に関する検討 : その2 崖地効果補正係数
-
2236 表層地盤における地震動特性に関する研究 : その5 : 仙台地域と南関東地域の増幅特性
-
構造(学術講演会講演概要)
-
86 水平荷重を受ける鋼構造柱,はりおよびその接合部の挙動について(第1部 構造力学・構造法)
-
85 水平荷重を受ける鋼構造柱,はりおよびその接合部の挙動について : 接合部内の応力度と歪について(第1部 構造力学・構造法)
-
69 水平荷重を受ける鋼構造柱,はりおよびその接合部の挙動について(第1部(構造力学・構造法関係))
-
68 水平荷重を受ける鋼構造柱,はりおよびその接合部の挙動について(第1部(構造力学・構造法関係))
-
21390 塔状比の大きい免震高層建物の地震時挙動の検討 : その1 : 検討概要
-
21287 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その1 「全体研究計画及び初年度の成果概要」
-
20022 米国の建築コードにおける設計地震力の比較と返還
-
20012 建築の安全性に関する使用者の意識調査 : (その1)調査の概要と安全の基本認識
-
性能規定化と構造設計(座談会1)(性能規定と構造設計 : 建築基準法改正の中で)
-
免震構造建物の原理と提案・研究の歴史(免震構造の概要)(免震)
-
法規制における性能規定化の趣旨と歴史的位置付け
-
地震の恐ろしさと耐震設計の重要性の再確認(私の"収穫")(読書の秋私の収穫)
-
20023 米国の建築コードにおける設計地震力規定の変遷
-
新建築構造設計体系における耐震設計 - 建築物の新しい耐震設計に関する建設省での検討 -
-
日本の建築基準法に与えた諸外国の影響(建築基準における国際的な相互影響)(変容する国際関係 : 建築技術の場合)
-
20037 なぜ建築基準法の耐震規定に用途係数が規定されなかったか : 現行耐震基準の制定過程における用途係数の扱い
-
建築基準の国際調和の状況(建築基準法の再構成に向けて)
-
技術基準に関わる諸問題 : 主として単体規定関係(建築基準法の再構成に向けて)
-
制度の根元的な問題(建築基準法の再構成に向けて)
-
2374 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その68「積層ゴムの利用技術の研究」
-
2079 建築法令の手続き及び構造計算が必要な建築物 : 法令における構造関係規定の変遷に関する研究(その8)
-
2068 構造計算規定における長期・短期概念の成立に関する考察 : 法令における構造関係規定の変遷に関する研究(その7)
-
制振構造(ゆらぎ)
-
2015 構造計算基準における許容安全水準に関する基礎的考察
-
2002 法令における構造関係規定の変遷 (その6) : 建築基準法施行令の構造計算規定の制定の経緯(2)
-
2001 法令における構造関係規定の変遷 (その5) : 建築基準法施行令の構造計算規定の制定の経緯(1)
-
2615 建屋の復元力特性に関する研究 : その90 : 複合試験体の解析および総合検討結果
-
2612 建屋の復元力特性に関する研究 : その87 ボックス壁の復元力特性 (履歴ループの検討および2層試験体の解析)
-
21172 地震観測に基づく上部構-杭基礎系の動的特性に関する研究 : (その9) 地震観測概要
-
18 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その4:実験結果[Model 4](構造)
-
17 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その3:実験結果[Model 1、2](構造)
-
21218 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その2 : 実験結果
-
21217 地震観測に基づく上部構=杭基礎系の動的特性に関する研究 : その1 : モデル構造物と起振実験の概要
-
性能規定の法定化による社会へのインパクト : 建築基準への性能規定の導入についての研究懇談会 その4(建築法制部門研究懇談会)
-
建築基準としての性能規定の運用とその問題点 : 性能規定のもとで設計、工事監理、確認申請、検査などはどう変わるか(建築法制委員会主催研究懇談会(その3性能規定の導入について))
-
「建築基準への性能規定の導入の近況とその問題点」 : 性能規定化することで建築基準はどう変わるか(建築法制委員会主催研究懇談会)
-
性能規定の必要性と問題点(建築法制部門研究懇談会)(1996年度日本建築学会大会(近畿)の概況)
-
超々高層建築へどう取り組むか(超々高層建築(特別研究)部門パネルディスカッション)(1995年度日本建築学会大会(北海道)の概況)
-
建築基準法の構造規定の成立に関する研究(構造)(学位論文要旨)
-
工事監理の業務内容と責任 : 法で規制すべきもの,誘導すべきもの(建築法制部門研究懇談会)(1992年度日本建築学会大会(北陸))
-
建築士制度と構造安全の確保に関する考察
-
建築基準法の確認制度の成立過程と構造計算対象建築物
-
建物の維持保全が良好に行われるための法制度はどうあるべきか(建築法制部門研究懇談会)
-
建築基準法の構造計算規定及びその荷重組合せと長期・短期概念の成立過程
-
21504 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その13. 免震積層ゴム支承
-
2209 各種地盤における高密度強震観測 : その2-観測システムの概要と地盤の増幅特性
-
2208 各種地盤における高密度強震観測 : その1-全体概要
-
建築条例と資格者制度(前田松韻「大連市に施行せし建築仮取締規則の効果」建築雑誌1908年2月号・3月号)
-
20022 耐震基準における層間変形制限規定の成立に至る経緯
-
耐震基準の変遷と今後の方向(耐震設計をめぐる選択肢)(価値ある耐震性能設計に向けて : 兵庫県南部地震を経験して)
-
2009 米国の建築モデルコードと耐震コードの概況
-
2482 構造安全に対して建築法令が果たした役割と問題点
-
構造設計規範の変遷,役割と問題点(構造設計規範の在り方を考える)(構造部門研究協議会)(1993年度日本建築学会大会(関東))
-
「新耐震設計法」の功罪 : 新耐震を裁く(構造設計技術の総点検)
-
2686 法令における構造関係規定の変遷(その4)
-
2685 法令における構造関係規定の変遷(その3)
-
2002 法令における構造関係規定の変遷(その2)
-
2001 法令における構造関係規定の変遷(その1)
-
21300 塔状比の大きい免震高層建物の地震時挙動の検討 : その4:積層ゴム支承方式による免震建物の振動台実験(免震実験・地震観測,材料施工)
-
21299 塔状比の大きい免震高層建物の地震時挙動の検討 : その3:振動台実験概要(免震実験・地震観測,材料施工)
-
地震に建築はどう構えるか : 小堀鐸二名誉会員に聞く(特別研究課題・連載シリーズ(5))
-
22493 コンクリート充填鋼管骨組の耐力変形性状に関する実験的研究 : その4. 直交ばりが柱の耐力と変形に与える影響
-
22492 コンクリート充填鋼管骨組の耐力変形性状に関する実験的研究 : その3. 柱変動軸力が耐力と変形に与える影響
-
333 骨組の中のコンクリート充填角形鋼管柱の耐力変形性状に関する実験的研究(構造)
-
22405 コンクリート充填角形鋼管柱を用いた骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その2.最大耐力と変形能力
-
22404 コンクリート充填角形鋼管柱を用いた骨組の弾塑性挙動に関する実験的研究 : その1.実験計画と荷重-変位関係
-
22260 H形鋼接合部パネルの最大せん断耐力と変形能力
-
278 H形鋼骨組における接合部パネルと部材との相対強度と骨組崩壊モード(構造)
-
21747 弱パネルを有する合成ばり付きH形鋼骨組の耐力・変形性状 : その2. パネルの弾塑性性状と骨組のエネルギー吸収能力
-
21746 弱パネルを有する合成ばり付きH形鋼骨組の耐力・変形性状 : その1. 実験計画と荷重-変位関係
-
258 H形鋼立体骨組における弱パネルゾーンの弾塑性変形挙動(構造)
-
異なる崩壊モードにおける合成ばり付き弱パネルH形鋼骨組の塑性変形能力に関する実験的研究
-
21729 直交ばりが載荷された弱パネルH形鋼骨組の弾塑性変形性状 : その2. 弾塑性性状およびエネルギー吸収能力
-
21728 直交ばりが載荷された弱パネルH形鋼骨組の弾塑性変形性状 : その1. 実験概要と荷重-変位関係
-
267 合成ばりを有する弱パネルH形鋼骨組の塑性変形挙動(構造)
-
21628 合成ばりを有する弱パネルH形鋼骨組の耐力・変形性状に関する実験的研究 : その3. 最大耐力と変形能力
-
21627 合成ばりを有する弱パネルH形鋼骨組の耐力・変形性状に関する実験的研究 : その2. 荷重-変位関係と崩壊性状
-
21626 合成ばりを有する弱パネルH形鋼骨組の耐力・変形性状に関する実験的研究 : その1. 実験計画
-
21150 高層RC建築物の研究 : その1 : 柱試験体の実験
-
2215 免震構法に関する実験研究 : その3-免震構造物の地震応答特性
-
2153 建屋の復元力特性に関する研究 : その67 : 2層ボックス壁の実験(結果の検討)
-
1631 100N/mm^2級超高強度コンクリートを使用したRC構造物の解体実験 : その2.解体工法の適用性(解体・改修,材料施工)
-
1630 100N/mm^2級超高強度コンクリートを使用したRC構造物の解体実験 : その1.実験概要と騒音測定結果(解体・改修,材料施工)
-
21151 高層RC建築物の研究 : その2 : 柱・梁試験体の実験
-
2069 高層建築物の耐震設計用入力地震動について(その2)
-
2068 高層建築物の耐震設計用入力地震動について(その1)
-
耐震設計と構造設計者教育 : 谷資信名誉会員に聞く(特別研究課題・連載シリーズ(8))
-
2204 免震構造物に対する地震動の強さを評価する指標の検討
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク