潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動計量学会の論文
- 2003-09-03
著者
-
星野 崇宏
東京大学大学院総合文化研究科:(現)名古屋大学大学院経済学研究科・経済学部
-
繁桝 算男
東京大学大学院総合文化研究科
-
前川 眞一
東京工業大学
-
前川 眞一
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻
-
光永 悠彦
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
光永 悠彦
東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻
関連論文
- 調査不能がある場合の標本調査におけるセミパラメトリック推定と感度分析--日本人の国民性調査データへの適用 (特集 日本人の国民性調査研究--平成期の20年)
- 4.社会調査における選択バイアスと感度分析 : 国民性調査データへの適用(特別セッション 第12次日本人の国民性調査〜平成期の20年)
- 精神病理の症状と性格5因子モデルとの関係
- 就学前児の社会的スキル : コホート研究による因子構造の安定性と予測的妥当性の検討(IX 優秀論文賞を受賞して(2008年度))
- 認知的ソーシャルキャピタルとしての法意識・規範意識・契約観と対人信頼感の関連 : 東アジア価値観国際比較調査データから(「東アジア価値観国際比較調査」その2)
- Grayの気質モデル : BIS/BAS尺度日本語版の作成と双生児法による行動遺伝学的検討
- 成人用エフォートフル・コントロール尺度日本語版の作成とその信頼性・妥当性の検討
- P2-26 日本語版Effortful Control尺度の作成と信頼性・妥当性の検討
- P2-25 Grayのパーソナリティ・モデルに基づく抑うつと不安の弁別
- P1-17 Cloninger理論による健常群の精神病理的傾向の探索的弁別化 : 抑うつ傾向・状態不安傾向・妄想的観念の側面から
- 就学前児の社会的スキル : コホート研究による因子構造の安定性と予測的妥当性の検討
- P5-3 怒りと不安の発生・維持に寄与するパーソナリティ特注 : 素因ストレスモデルに基づいた縦断的検討
- G9-4 漢字選好モデルの数量化I類とニューラルネットによる検討(一般セッション(G9) : CIM (Computer Intensive Methods))(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 漢字選好モデルの数量化I類とニューラルネットによる検討(CIM (Computer Intensive Methods))
- TV広告の購買に対する短期効果の検証 : 傾向スコアの応用(好みの計量)
- パネル討論「21世紀のAIのための数理モデル」 : 議論集(「21世紀のAIのための数理モデル」)
- 組織風土と不祥事に関する実証分析
- P2-50 身体的な健康の維持に関わるBig5の勤勉性次元 : 日米の大規模オンライン調査から(ポスター発表)
- 10 人格(2)(日本教育心理学会第11回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 個人差を考慮したベイズ推定による多次元尺度構成法(一般セッション 統計理論)
- 構造方程式モデリングにおける検定統計量のBartlett補正
- ベイズ的多次元尺度構成法でのプロクラステス回転(セッションN-5(MK301) 一般セッション 数学・統計1)
- A-02 潜在状態 : 特性理論による気質の特性成分と状態成分の分離
- ベイズ推定による確認的多次元尺度構成法
- Simplicityを最大化する因子回転(学生研究発表賞セッション)
- 傾向スコアを用いた共変量調整による因果効果の推定と臨床医学・疫学・薬学・公衆衛生分野での応用について
- 構造方程式モデリングにおける適合度指標とモデル改善について : 展望とシミュレーション研究による新たな知見
- 構造方程式モデリングにおける適合度指標の改善について(総計数学II, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 構造方程式モデリングにおける適合度指標の改善について(統計数学II)
- 発明品アイデアの考案に及ぼす抽象的イメージの効果 : 前発明形態から発明形態への表象変化
- 創造的発明における他者の"前発明形態"の特徴発見・利用の効果
- 特別セッション(S1) 多変量解析の最近の発展をめぐって
- 罰の回避と報酬への接近の感受性を測定する3尺度の比較
- P-2301 罰の回避と報酬への接近の感受性を測定する3尺度の比較
- 対人不安傾向と完全主義認知が演奏状態不安に及ぼす影響
- P10-6 アマチュア演奏家の演奏不安 : 対人不安傾向及び完全主義認知のアセスメントを用いて
- 傾向スコアを用いた補正法の有意抽出による標本調査への応用と共変量の選択法の提案
- 顔表情知覚の時間特性 : 刺激呈示時間の操作がカテゴリー知覚に与える影響
- 就学前児社会スキル尺度と広汎性発達障害(PDD)との関連
- 特別セッション(S12) 脳機能の計量
- 多次元潜在変数モデルによるバグルールの類型化の試み(一般セッション 教育)
- ツリーモデルを用いたバグルールの適応型ベイズ診断
- 多次元IRTモデルによるバグの判別(セッションN-4(MK203) 一般セッション 教育)
- テストレットを含む適応型テスト(教育)
- テストレット形式問題のネットワーク型アダプティブテスト(e-learning・e-testing)
- 大問形式のテストのグラフ化と適応型テストにおける項目選択(教育I, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- SD法によるイメージ測定結果の顔グラフによる表現(応用多変量解析)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 大問形式のテストのグラフ化と適応型テストにおける項目選択(教育I)
- ベイズ統計入門 : BUGSとともに(日本行動計量学会活動報告)
- G12-6 潜在クラスによる選択予測モデル(一般セッション(G12) : ベイジアンモデル)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 大学イメージの顔グラフによる表現
- SD 法によるイメージ測定結果の顔グラフによる表現
- 潜在クラスによる選択予測モデル(ベイジアンモデル)
- 確立ネットワークモデルによる分数計算のバグルール診断
- 階層的線形モデルにおけるレベル1パラメータの推定精度について(数学・統計)
- 複数科目の入試からの入学後成績のモデル平均による予測
- ベイズ的アプローチによる因子平均の群間差・線形対比の有意性検定
- 男子大学生のアパシー傾向とCloningerの気質・性格の7次元モデル
- 400 人間形成と人格測定(451〜9)(日本教育心理学会第12回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- ベイズセミパラメトリックモデルを用いた因果の方向性の検討(セッション4A(学生研究発表賞セッション))
- 項目反応理論における、テスト形式の割り当てが無作為でない場合の同時推定等化法の提案(セッションN-5(MK301) 一般セッション 数学・統計1)
- 項目反応理論にもとづく顔表情認知能力の測定
- パーソナリティ特性研究の新展開と経済学・疫学など
- 項目反応理論にもとづく顔表情認知能力の測定(教育)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 因子スコアや潜在変数得点を用いた構造方程式モデルの母数推定の偏りの解決
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について(医学)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について(構造方程式モデル)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 潜在変数得点の推定値を用いた構造方程式の母数の推定について
- 潜在構造モデルによる複数カテゴリのセグメンテーション
- 日本行動計量学会(学会報告)
- ネット上の意見表明のバイアスとその補正について(情報の信頼性評価)
- ブランドイメージに関する広告政策を策定するための階層ベイズ的な選択モデルとその応用
- インターネット調査に対する共変量調整法のマーケティングリサーチへの適用と調整効果の再現性の検討
- 学習科学研究の妥当性向上へ向けた統計解析法と複数データの統合手法について--傾向スコアによる共変量調整とデータフュージョン
- 割り当てが無作為でない場合の多群構造方程式モデルとMCEMアルゴリズムを用いた推定法の提案(ベイズ)
- 構造方程式モデリングにおいて非正規な誤差変数が存在する場合のベイズ推定(ベイズ)
- ディリクレ過程事前分布を用いた構造方程式モデリングへの混合分布の適用とベイズ推定(一般セッション5)
- パーソナリティ特性研究の新展開と経済学・疫学など他領域への貢献の可能性
- 尺度の個人内分散を用いた回帰モデルの提案
- 傾向スコアを用いたWeb調査の無作為抽出への近似(好みの計量3)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 喜び表情感度の独立性に関する多角的検証(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 欠測群の周辺分布の母数に対する傾向スコアを用いた重み付きM推定量の提案と介入効果研究への応用
- 傾向スコアによる重み付け尤度最大化による構造方程式モデルでの母数推定法(構造方程式モデル2)(第31回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 六基本表情の認知能力間の相関構造(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 傾向スコア解析法による因果効果の推定と調査データの調整について
- G2-1 構造方程式が測定方程式に影響を及ぼす問題とその解決法(一般セッション(G2) : SEM)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 千客万来!リサーチ塾(4・最終回)傾向スコアを巡る対話
- 共通受験者及び共通項目の存在しないテストの一等化法 : 共通外部繋留項目を付加情報として用いて
- 傾向スコアを用いた Web 調査の無作為抽出への近似
- 非集計Webアクセスデータを用いたサイト普及モデル : 多時点・複数サイトの階層ベイズモデリング
- 3. 統計学の視点から見た量的研究の課題と今後(課題研究2 教育調査の在り方を問い直す-量的研究の課題と展望,課題研究報告)
- 条件付き共分散行列の構造分析
- 傾向スコアによる重み付け尤度最大化による構造方程式モデルでの母数推定法
- 調査データに対する傾向スコアの適用(品質経営のための調査の方法)
- 構造方程式が測定方程式に影響を与える問題とその解決法について
- 構造方程式が測定方程式に影響を及ぼす問題とその解決法(SEM)
- 多次元項目反応理論での相関のある特性値の線形結合に関するテスト情報関数
- D-4 ベイズ的アプローチによるプロクラステス解(多変量解析(3))(日本統計学会第69回大会記録)
- ベイズ的アプローチによるプロクラステス解
- 多次元項目反応理論での相関のある特性値の線形結合に関するテスト情報関数