1)固体撮像素子用カラーフィルタ(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1979-04-01
著者
-
笹野 晃
日立製作所・中央研究所
-
竹本 一八男
日立中研
-
橋本 通晰
株式会社日立製作所中央研究所
-
中野 寿夫
日立中央研究所
-
笹野 晃
日立中央研究所
-
竹本 一八男
日立中央研究所
-
丸山 瑛一
日立
-
竹本 一八男
日立 ディスプレイグループ
-
松丸 治男
日立
-
金子 忠男
日立中研
-
金子 忠男
日立製作所中央研究所
-
中野 寿夫
株式会社日立製作所茂原工場
-
中野 寿夫
日立製作所茂原工場
-
橋本 通晰
日立製作所中央研究所
-
笹野 晃
日立
-
笹野 晃
日立製作所中央研究所
-
丸山 瑛一
株式会社日立製作所基礎研究所
関連論文
- 補間画素配置を用いた高解像度MOS形撮像素子
- 4-1 MOS単板カラーカメラの画質改善
- 高解像度MOS形固体撮像素子
- 3-14 固体撮像素子の擬信号の発生原因とその対策
- 3-13 MOS形固体撮像素子の垂直スメア
- 2-6 2/3インチ単板カラーカメラ用MOS形固体撮像素子
- 2-5 MOS形固体撮像素子の固定パターン雑音抑圧方法(その1)
- 2-3 MOS形固体撮像素子用低雑音走査回路
- 単板カラー固体撮像素子用色フィルター
- 2-3 単板カラーMOS撮像素子の信頼度特性の解析と測定
- カラー用固体撮像素子の開発
- 5)新型撮像管サチコン(テレビジョン電子装置研究会(第62回))
- 4)新型撮像管"サチコン"の特性について(第45回 テレビジョン電子装置研究会)
- 2行同時独立読出しIL-CCDの提案(固体撮像技術)
- 4-3 MOS形単板カラー撮像素子の低雑音駆動法の検討
- 1)a-Si用金属-シリコン透明電極とその1次元センサへの応用(テレビジョン電子装置研究会(第129回))
- a-Si用金属-シリコン透明電極とその一次元センサへの応用
- 4) a-Siダイオードを使った密着方式1次元センサー(テレビジョン電子装置研究会(第120回))
- a-Siダイオードを使った密着方式一次元センサ
- 3a-G-1 CdSのShallow Trap
- 電流飽和領域における空間電荷制限電流 : 半導体 : ダイオード,不安定
- Phononのdamping : 半導体 : ダイオード,不安定
- CdSにおけるphononのdecay : 半導体(ダイオード)
- 2-1 低雑音撮像素子用Si基板の検討
- 極紫外線による分子の光イオン化断面積 : 原子分子
- 12)a-Si TFT/LCDの表示動作のモデル化と設計(画像表示研究会)
- 反射型ツイストネマティックモードを用いたシリコンチップベースド液晶ライトバルブ
- 5kビット×3ライン(R, G, B)高感度カラーリニアセンサ(リニアセンサ技術)
- 1)高感度版カラーラインセンサ(情報入力研究会)
- 高感度版カラーラインセンサ : 情報入力
- 3-3 1/3形TSL固体撮像素子
- 4-7 1/2インチ TSL型固体撮像素子
- 6)可変電子シャッタ付TSL撮像素子([テレビジョン方式・回路研究会テレビジョン電子装置研究会]合同)
- 可変電子シャッタ付TSL撮像素子
- 3-8 TSL固体撮像素子
- 5)水平移送方式固体撮像素子(テレビジョン電子装置研究会(第136回))
- 水平移送方式固体撮像素子
- 3-10 単板カラーMOS撮像素子の耐熱・耐光特性
- 3-7 加速転送回路を有するMOS型固体撮像素子の固定パターン雑音
- 3.MOS型素子(固体撮像技術とその応用)
- 3)水平転送MOS型カメラのカラー化方式の検討([テレビジョン方式・回路研究会(第109回)テレビジョン電子装置研究会(第140回)]合同)
- 水平転送MOS形カメラのカラー化方式の検討
- 3-1 撮像デバイスへの応用(3.集積技術の応用)(半導体集積技術の動向)
- 3)MOS形撮像素子の光電特性(テレビジョン方式・回路研究会(第76回)テレビジョン電子装置研究会(第104回)合同)
- MOS形撮像素子の光電特性
- 単一撮像板カラーテレビカメラ(固体撮像デバイス)
- 単板カラーカメラ用npn構造型MOS撮像素子の特性(固体撮像デバイス)
- 5)単板カラーテレビジョンカメラの試作(テレビ用固体撮影デバイスの現状)(テレビジョン電子装置研究会(第79回))
- 単板カラーテレビジョンカメラの試作
- 1)BCD(多数キャリヤ電荷移送素子)のアナログ基本特性(第2回 録画研究会)
- 3-26 自己走査型一次元光センサー・アレー
- 3-20 単板カラーテレビジョンカメラの試作
- 19)サチコン光導電膜を用いた一次元センサ(テレビジョン電子装置研究会(第70回)画像表示研究会(第27回))
- 3-11 非晶質カルコゲナイド系撮像管サチコンの動作解析
- 非晶質Se-As-Te薄膜ヘテロ接合
- 16p-A-3 非晶質半導体の接合特性
- Se系化合物ヘテロ接合の光電特性 II : イオン結晶・光物性
- Se系化合物ヘテロ接合の光電特性 I : イオン結晶・光物性
- 12p-D-14 アモルファスシリコン膜の振動スペクトル
- 27a-SB-6 混相系アモルファスシリコン膜の振動スペクトル
- 3-9 シリコンターゲットビジコンのブルーミング現象について
- 3-8 シリコンターゲットビジコンの電気的特性と熱処理条件
- 6)6"高精細TFTディスプレイ(画像表示研究会)
- 6"高精細TFTディスプレイ
- 2)広帯域低雑音特性をもつ電荷移送形ビデオ遅延線(第4回 録画研究会)
- 3)螢光灯に起因するビジコンのフリッカー雑音(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 6)シリコンターゲットビジコンの電子顕微鏡X線像観察への応用(第27回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 3-4 シリコン・ターゲット・ビジコンの電子線・X線像観察への応用
- 3-2 シリコン・ターゲット・ビジコンの黒スジ状欠陥
- 3-1 シリコン・ターゲット・ビジコンの暗電流
- 2) シリコンターゲットの電子顕微鏡像観察への応用(第15回 固体画像変換装置研究委員会)
- 4-12 シリコン・ターゲット試作上の諸問題
- 3)カルコゲナイド非晶質膜を用いた固体撮像素子(テレビジョン電子装置研究会(第88回))
- 3)非晶質薄膜を用いた密着読取り一次元センサ(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
- ガラス基板上の多結晶シリコン薄膜トランジスタ
- 1)非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子(テレビジョン方式・回路研究会(第76回)テレビジョン電子装置研究会(第104回)合同)
- 非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子 : 非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子の設計, 試作, 特性評価
- 4-3 フィルタと電極の間隔を縮小した三電極ビジコン
- 4-3 As_2Se_3多孔質蒸着膜の光学特性
- As_2Se_3多孔質膜の光反射特性
- 6)多孔質蒸着膜の反射特性(第13回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 1)poly-Si TFTを用いた液晶スイッチマトリクスアレイ(画像表示研究会(第75回))
- 3-13 有機色分解フィルタを使用した単管カメラ用アモルファスシリコン撮像管
- 2-1 固体撮像素子用オンウエハ色フィルタ
- 3電極方式単管カラーカメラ用ビジコン
- 4-7 三電極方式単管カラーカメラ用ビジコン
- 3-5 三セレン化砒素光導電形撮像管の諸特性
- 1)固体撮像素子用カラーフィルタ(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
- 固体撮像素子用カラーフィルタ
- 1)アモルファス半導体の入出力デバイスへの応用(〔情報入力研究会情報ディスプイ研究会〕合同)
- 基礎研究に「目的」は必要か--サイエンスへの貢献と文化のこころ (90年代の科学技術政策--基礎研究と国際化)
- アモルファス半導体の微量不純物効果
- S-3 アモルファス撮像デバイスの将来展望
- 4p-H-10 コメント : 非晶質半導体接合について
- CdSの電気分解に伴うルミネセンス : 光物性
- 4)有機フィルタを用いた三電極方式単管カラー撮像管(テレビジョン電子装置研究会(第56回)画像表示研究会(第15回)合同)
- 10)3電極方式単管カラーカメラ用ビジコン((第49回テレビジョン電子装置研究会 第7回画像表示研究会)合同研究会)
- SnO2膜のテーパエッチ
- 3-22 As_2 Se_3光導電膜の特性
- 4-4 Se-As系蒸着膜の光電特性