非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子 : 非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子の設計, 試作, 特性評価
スポンサーリンク
概要
著者
-
馬路 徹
日立製作所半導体事業部
-
馬路 徹
日立
-
笹野 晃
日立製作所・中央研究所
-
秋山 俊之
日立製作所・中央研究所
-
田中 靖夫
日立
-
松丸 治男
日立
-
塚田 俊久
(株)日立製作所中央研究所
-
松丸 治男
日立製作所中央研究所
-
田中 靖夫
日立製作所中央研究所
-
塚田 俊久
日立製作所中央研究所
-
秋山 俊之
(株)日立製作所 中央研究所
-
小池 紀雄
日立製作所 中央研究所
-
下元 泰治
(株)日立製作所中央研究所
-
小池 紀雄
(株)日立製作所中央研究所
-
下元 泰治
日立製作所中央研究所
-
秋山 俊之
日立製作所 中央研究所
-
笹野 晃
日立製作所中央研究所
関連論文
- 2命令セットをサポートしたディジタルシグナルプロセッサ
- 4-1 MOS単板カラーカメラの画質改善
- 2-3 単板カラーMOS撮像素子の信頼度特性の解析と測定
- カラー用固体撮像素子の開発
- 8-9 単板カラーカメラのための輝度雑音とクロマ雑音の画質評価
- 2行同時独立読出しIL-CCDの提案(固体撮像技術)
- 3-9 CCD形撮像素子を用いた単板カラーカメラのクロマ雑音
- 1)a-Si用金属-シリコン透明電極とその1次元センサへの応用(テレビジョン電子装置研究会(第129回))
- a-Si用金属-シリコン透明電極とその一次元センサへの応用
- 4) a-Siダイオードを使った密着方式1次元センサー(テレビジョン電子装置研究会(第120回))
- a-Siダイオードを使った密着方式一次元センサ
- 2画面携帯情報機器における通訳機アプリケーションの開発 : 情報ディスプレイ/映像表現/画像情報記録/画像処理・コンピュータビジョン/コンシューマエレクトロニクス/画像通信システム/視聴覚技術/画像応用
- 2画面携帯情報機器における通訳機アプリケーションの開発
- 12)a-Si TFT/LCDの表示動作のモデル化と設計(画像表示研究会)
- a-Si TFT/LCD表示動作のモデル化と設計
- a-SiTFTのしきい値電圧ドリフト
- 5)水平移送方式固体撮像素子(テレビジョン電子装置研究会(第136回))
- 水平移送方式固体撮像素子
- 3-10 単板カラーMOS撮像素子の耐熱・耐光特性
- 3)MOS形撮像素子の光電特性(テレビジョン方式・回路研究会(第76回)テレビジョン電子装置研究会(第104回)合同)
- MOS形撮像素子の光電特性
- 5)単板カラーテレビジョンカメラの試作(テレビ用固体撮影デバイスの現状)(テレビジョン電子装置研究会(第79回))
- 単板カラーテレビジョンカメラの試作
- 2-11 MOS形固体撮像素子のランダム雑音低減方式
- 5-3 MOS形固体撮像素子のランダム雑音の検討
- 4-4 MOS形固体カメラ用狭帯域プリアンプの検討
- 4-3 MOS形固体撮像装置におけるブルーミング防止回路(RAB回路)の改良
- 3-20 単板カラーテレビジョンカメラの試作
- 2-11 MOS形二次元撮像素子の信号対雑音比
- 4-3 単板カラーカメラの画質改善
- 2命令セットをサポートしたディジタルシグナルプロセッサ
- 3)アモルファスシリコンを用いた高速度電子ビーム走査形撮像管(テレビジョン電子装置研究会(第123回))
- 2)撮像素子用a-Si : H膜(テレビジョン電子装置研究会(第119回))
- アモルファスシリコンを用いた高速度電子ビーム走査形撮像管
- 19)サチコン光導電膜を用いた一次元センサ(テレビジョン電子装置研究会(第70回)画像表示研究会(第27回))
- D-14-27 音声による単語入力機能を持つ携帯型通訳機の開発
- 3)5形液晶カラーテレビ(画像表示研究会)
- 5形液晶カラーTV : 画像表示
- 6)6"高精細TFTディスプレイ(画像表示研究会)
- 6"高精細TFTディスプレイ
- 3-4 MOS形固体撮像素子の雑音解析
- 2-11 並列水平CCDの転送効率改善
- 小形MOS形単板カラーカメラ
- 3)カルコゲナイド非晶質膜を用いた固体撮像素子(テレビジョン電子装置研究会(第88回))
- カルコゲナイド非晶質薄膜を用いた固体撮像素子
- 3)非晶質薄膜を用いた密着読取り一次元センサ(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
- 非晶質薄膜を用いた密着読取り一次光センサ
- 第13回固体素子コンファレンス
- MOS形固体撮像素子の内部ランダム雑音の解析
- 1)非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子(テレビジョン方式・回路研究会(第76回)テレビジョン電子装置研究会(第104回)合同)
- 非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子 : 非晶質Siを用いた単板カラー固体撮像素子の設計, 試作, 特性評価
- 5-7 EVRプレーヤ光電変換部の固体化
- 84-183 面内磁気記録と垂直磁気記録の理論的および実験的比較 : J.C.Mallinson, H.N.Bertram : A Theoretical and Experimental Comparison of the Longitudinal and Vertical Modes of Magnetic Recording, IEEE Transactions on Magnetics, Vol.MAG-20,No.3,461-467,May, (1984)
- 83-376大気圧CVD法による水素含有アモルファスSi膜の簡易作成法 F.B.Ellis, Jr., R.G.Gordon : Simple Method for Preparing Hydrogenated Amorphous Silicon Films by Chemical Vapor Deposition at Atmospheric Pressure, Journal of Applied Physics, Vol.54,No.9,5381-5383,Sept., (1983)
- 撮像素子用a-Si : H膜 : 微量ドーピングによるa-Si : H膜の電気光学的特性
- (21)RF Sputtering法によるストライプフィルタの作成(テレビジョン電子装置研究会(第64回)画像表示研究会(第20回))
- 光IC
- 4-12 独立読み出し方式IL-CCD素子の検討
- 4-9 250×250MOS形固体撮像板を用いた全固体カラーカメラの試作
- 4-3 フィルタと電極の間隔を縮小した三電極ビジコン
- 3-10 二行読み出し方式CCD撮像素子
- 3-13 有機色分解フィルタを使用した単管カメラ用アモルファスシリコン撮像管
- 非晶質シリコン薄膜トランジスタを用いた液晶ディスプレイ
- a-Si TFT/LCDの技術動向
- 学会創立60周年
- 1979年IEDM(電子装置国際会議)報告
- 2-1 固体撮像素子用オンウエハ色フィルタ
- 3電極方式単管カラーカメラ用ビジコン
- 4-7 三電極方式単管カラーカメラ用ビジコン
- 固体撮像用高速MOS走査回路
- 3-5 三セレン化砒素光導電形撮像管の諸特性
- 1)固体撮像素子用カラーフィルタ(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
- 固体撮像素子用カラーフィルタ
- RF SputteringによるCorning7059ガラス薄膜の組成のずれ
- SnO2膜のテーパエッチ