Nitrene(第11報)Ethylα-Phenyl-2-nitrocinnamate誘導体と亜リン酸トリエチルとの反応(複素環式化合物の合成研究(第494報))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The reaction of ethyl trans-α-phenyl-2-nitrocinnamate derivative (XI) with triethyl phosphite gave a mixture of indole, quinoline, and carbostyril derivatives which were separated. The formation of quinoline and carbostyril derivatives proved that this reaction proceeded through an intermediate, the configuration of which was reversed.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1972-10-25
著者
関連論文
- 循環器用剤に関する合成研究(第4報)1位に複素環を有する2-Amino-1-propanone誘導体のSodium Borohydrideによる立体選択的還元(複素環式化合物の合成研究(第852報))
- 鎮痛剤の合成研究(第54報)鎮痛作用を有する3-(Substituted phenyl)-4-oxazolidinoneおよび3-(Substituted phenyl)-3,4,5,6-tetrahydro-2H-1,3-oxazin-4-one誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第928報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第3報)2-(4-Benzylpiperidino)-1-(4-hydroxyphenyl)-propanolの合成およびそのDiastereisomerのConfigurationの決定(複素環式化合物の合成研究第854報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第2報)α-Aminopropiophenone誘導体のSodium Borohydrideによる立体選択的還元(複素環式化合物の合成研究第853報)
- 鎮痙剤の合成研究(第4報)2-Cyclohexyl-r-2-phenyl-c-およびt-4-Piperidinomethyl-1,3-dioxolan Methiodideの合成(複素環式化合物の合成研究 第846報)
- 鎮痛剤の合成研究(第53報)3-(4-Substituted phenyl)-2-oxobutanamide誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第845報)
- 鎮痛剤の合成研究(第52報)4a-(3-Substituted phenyl)-1,2-disubstituted Decahydrocinnoline誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究 第843報)
- 循環器用剤に関する合成研究(第1報)1-置換3,7-Dimethylxanthine誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究第824報)
- 化学療法剤の合成研究(第8報), 1,9b-Dihydro-2H, 4H-2-oxo-azeto[1,2-c][1,3]benzoxazine-4-carboxylic Acid誘導体の立体選択的合成 : 複素環式化合物の合成研究第813報
- 化学療法剤の合成研究(第7報)1,9b-Dihydro-2H, 4H-2-oxo-azeto[1,2-c][1,3]-benzoxazine誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究第812報)
- 6-置換 1,2,3,4,4a, 10b-Hexahydro-6H-dibenzo[b, d]pyran誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第795報
- 複素環式化合物の合成研究(第776報)N-置換マンデロヒドラジドのホルムアルテヒドによる閉環反応
- 化学療法剤の合成研究(第6報)6-および7-Carbamoyl-1,4-dihydro-4-oxoquinoline-3-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第761報
- 38 数種の型のインドールアルカロイドおよびその関連化合物の合成
- A Novel Synthesis of Isopavine Ring System
- 41 熱分解反応および光化学反応による二,三のイソキノリンアルカロイドの合成
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDXCIII. Reaction of N-Ethoxycarbonyl-5-methoxytryptamine with Methyl Fluorosulfonate ("Magic Methyl")
- Novel Synthesis of Quinoline Derivatives with Triethyl Phosphite
- Streptonigrin関連化合物の合成研究(第7報) : (Streptonigrinピリジン環の合成について 複素環式化合物の合成研究 第198報
- ヘテロ環の化学
- 複素環式化合物の合成研究(第476報)Camptothecin関連化合物の合成研究(第4報)8-Cyano-7-ethoxycarbonyl-9,11-dihydro-9,11-dioxoindolizino[1,2-b]quinolineの合成
- 複素環式化合物の合成研究(第474報)Camptothecin関連化合物の合成研究III.12-Ethyl-6,7,10,12,13,13a-hexahydro-12-hydroxy-1H, 9H-furano[3,4-g]indolo[3,2-d]quinolizineの合成
- 10,11-Dihydro-2,3,7,8-tetramethoxy-10,5-(N-methyliminomethano)-5H, 12H-dibenzo[a, d]cyclooctene (Homoisopavine)の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第456報(有機化学)
- Nitrene(第9報) : β-(2-Nitrobenzoyl)-2-nitrostyrene誘導体と亜リン酸トリエチルとの反応について : 複素環式化合物の合成研究第435報
- 医薬品分析における反応機構(第5報)カフェインの次亜塩素酸ピリジン法による呈色反応
- Indolo[2,3-α]quinolizine誘導体の簡易合成法 : 複素環式化合物の合成研究 第835報
- 降圧作用を有するProtoberberine誘導体の合成研究 : 複素環式化合物の合成研究第458報
- 17 光化学反応によるイソキノリンアルカロイドの全合成
- フェニルアシレートとアミドのアミル基交換反応(第1報)置換フェニルアセテートとベンズアミドのアセチル基交換反応
- 複素環式化合物の合成研究(第442報) : Streptonigrin関連化合物の合成研究(第10報) : Methyl 3-Acetamido-1,2-dihydro-4-(2,3,4-trimethoxyphenyl)-5-methyl-2-oxo-6-pyridinecarboxylateの合成
- 複素環式化合物の合成研究(第338報) : 1-(4-Benzyloxy-3-bromobenzyl)-1,2,3,4-tetrahydro-7-hydroxy-6-methoxy-2-methylisoquinolineの分子間Ullmann反応成績体について
- Tryptophanの脱二酸化炭素反応およびHarmanの合成 (複素環式化合物の合成研究 (第606報))
- N-Furoyltryptophanの閉環方向について(複素環式化合物の合成研究 第586報)
- レトロマススペクトル法による天然物の全合成
- 医薬品工業 (化学工業80年代への提言)
- 複素環式化合物の合成研究(第752報)アミドアルコールの閉環反応
- 複素環式化合物の合成研究(第517報)Berberine関連化合物の合成研究.II.種々の条件下における1-BenzylisoquinolineのMannich反応について
- 複素環式化合物の合成研究(第515報)Streptonigrin関連化合物の合成研究(第11報)2-Chloro-5,6,8-trimethoxyquinolineの合成について
- 酸およびアルカリ条件下におけるBetamethasone-17-valerateの挙動
- Nitrene(第12報)1-Keto-3-deoxyvasicineの合成 : 複素環式化合物の合成研究(第495報)
- Nitrene(第11報)Ethylα-Phenyl-2-nitrocinnamate誘導体と亜リン酸トリエチルとの反応(複素環式化合物の合成研究(第494報))
- Nitrenes. VIII. A Novel Synthesis of 3-Cyano-2-ethoxy-6,7-disubstitutedquinolines with Triethyl Phosphite (Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. CDXVI)
- 複素環式化合物の合成研究(第555報)Vilsmeier-Haack反応によるプロトベルベリン誘導体の合成
- Pictet-Spengler反応条件下における1-Benzyl-1,2,3,4-tetrahydro-β-carbolineおよびHexadehydroyohimbane誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第551報))
- 鎮痛剤の合成研究(第48報)テトラヒドロ-2-ベンズアゼピン誘導体の新しい合成法およびガランタミン関連化合物の合成(複素環式化合物の合成研究(第734報))
- 鎮痛剤の合成研究(第47報) : ガランタミン関連化合物の合成およびアミドアルコールの閉環反応 : 複素環式化合物の合成研究 第708報
- 鎮痙剤の合成研究(第3報)1-Diethylamino-3-hydroxy-2-methylbutaneのジアステレオマーの立体配位について
- 1,2,3,4,4a, 10b-Hexahydro-6H-dibenzo[b, d]pyran誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第652報
- 化学療法剤の合成研究(第4報)Pyrazolo[4,3-g]quinoline-6-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究 第759報
- 化学療法剤の合成研究(第5報)Pyrazolo[4,3-f]および[3,4-f]quinoline-8-carboxylic Acid誘導体の合成 : 複素環式化合物の合成研究第756報
- 鎮痛剤の合成研究(第49報)2-(6-Methoxy-2-naphthyl)propanoic Acidの合成(複素環式化合物の合成研究(第740報))
- Phenolic Cyclizationによる1一Carboxy-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline誘導体, 6-Carboxy-1,2,3,4,4a, 5,6,10b-octahydrophenanthridine誘導体および6-Carboxydibenzo[b, d]pyran誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第664報))
- Phenolic Cyclizationによる4-Carboxy-1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第643報))
- 鎮痛剤の合成研究(第38報)2-(3-置換フェニル)シクロヘキサノンとα-ハロ)ゲノ酢酸エチルとの反応成績体について(複素環式化合物の合成研究(第532報)
- Benzyne反応(第15報)ハロゲノ安息香酸誘導体と2,3-キシリジンとのBenzyne反応によるメフェナム酸およびその関連化合物の合成
- 複素環式化合物の合成研究(第151報) : 3,4-Dihydro-6,7,8-trimethoxyisoquinolineの選択的脱メチル反応ならびにAnhalamineの改良全合成
- 複素環式化合物の合成研究(第717報) : Methylenomycin A メチルエステルと求核試薬としての数種のアミンとの反応について
- 複素環式化合物の合成研究(第712報) : Piperidone誘導体のGrewe閉環の試みについて
- 3,4-Dihydro-7-methoxy-1-(4-methoxybenzyl)-6,8-isoquinolinediolの合成 : 複素環式化合物の合成研究 第155報
- チエナマイシンおよびその類縁体の合成
- 複素環式化合物の合成研究(第490報) Pschorr反応による7員環生成の試み
- 複素環式化合物の合成研究(第152報) : 1-Acetyl-6,7-dimethoxyisoquinolineの合成
- 複素環式化合物の合成研究(第529報)Cularine型化合物の脱水素反応について
- Studies on the Syntheses of Heterocyclic Compounds. DCXXVII. The Formation of 2,3,9,10-Tetramethoxybenz [c] acridine by Treatment of 6,7-Dimethoxy-1-(4,5-dimethoxy-2-nitrophenethyl)-2-methylisoquinoline with Triethyl Phosphite
- 降圧作用を有するProtoberberine誘導体の合成研究(第4報)11-O-Demethylxylopinine(11-hydroxy-5,6,13,13a-tetrahydro-2,3,10-trimethoxy-8H-dibenzo[a, g]quinolizine)およびアシル誘導体の合成ならびに(±)-Xylopinineの光学分割(複素環式化合物の合成研究(第531報)
- 降圧作用を有するProtobererine誘導体の合成研究(第3報)10-Acyloxy-5,6,13,13a-tetrahydro-2,3,11-trimethoxy-8H-dibenzo[a, g]quinolizineの合成(複素環式化合物の合成研究(第530報)
- 非水溶液における呈色反応(第1報) : Bromophenol Blueとアミン類の反応における構造変化と結合
- 複素環式化合物の合成研究(第584報)鎮痛剤の合成研究(第40報)1-Substituted3-(3-Hydroxyphenyl)-3-phenylpiperidine誘導体の合成
- 降圧作用を有するProtoberberine誘導体の合成研究(第2報) 11-Amino-5,6,-13,13a-tetrahydro-2,3,10-trimethoxy-8H-dibenzo[α, g]quinolizine誘導体の合成(複素環式化合物の合成研究(第528報)
- 日本学術会議会員に選ばれて : その1
- 分子内Diels-Alder反応を用いる天然物の合成
- Retro Mass Spectral Synthesisによる天然物の全合成
- Annelation--Annelationを用いる天然物の合成 (最近の炭素骨格変換法)