WDM線形中継器利得制御用PLC光可変減衰器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フォトニックトランスポートシステムにおけるWDM線形中継器では、チャンネル間利得偏差を一定に保ってチャンネル数変化やロス変動に対応できる利得制御を施す必要がある。そのためには図1に示すように高速応答可能な可変減衰器を用いて中継器を構成するのが有効である。本稿では、機械的振動や温度変化に対して安定な熱光学効果によるPLC光可変減衰器を提案し、導波路の熱応答速度より1桁程度速い動作を確認できたので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13
著者
-
古賀 正文
NTT光ネットワークシステム研究所
-
鬼頭 勤
NTTフォトニクス研究所
-
奧野 将之
Nttエレクトロニクステクノロジー
-
河合 武司
日本電信電話株式会社 Ntt未来ねっと研究所
-
河合 武司
Ntt光ネットワークシステム研究所
-
河合 武司
NTT未来ねっと研究所
-
鬼頭 勤
NTTエレクトロニクステクノロジー株式会社
-
鬼頭 勤
Nttエレクトロニクステクノロジー
関連論文
- フォトニックトランスポートシステム (特集論文 フォトニックネットワーク)
- フォトニック伝達ノードに適用する高機能化8×8光スイッチボード
- 階層化された光パス網における監視方式
- 光パスクロスコネクトシステムにおける光パス接続監視
- 光パス網におけるパイロットトーンを用いた光パス監視法の一検討
- 光パス伝達網におけるパイロットトーンを用いた光パス監視技術の検討
- 不等間隔波長配置を用いた4×4光パスクロスコネクト伝達実験
- 光パス・クロスコネクトシステム : 5ノード間伝達実験
- 電流直接変調方式を用いた波長多重システムにおける波長不等間隔配置
- アナログニューラルネットワークのための多周波振動学習法とそれを適用した学習LSI
- 30pTK-3 量子力学を用いた光回路設計法(30pTK その他の系(摩擦・地震を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- C-3-68 低損失にポート増設可能なPLC型波長選択スイッチ(光スイッチ,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-18 広帯域PLC型可変光減衰器(光スイッチ,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-60 位相制御カプラを用いたCWDM用インタリーブ・フィルタ(C-3. 光エレクトロニクス(導波路デバイス1), エレクトロニクス1)
- C-3-84 ITUグリッドに完全整合したマッハツェンダ干渉計(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- 等波長周期の透過スペクトルを有するマッハツェンダ干渉計(光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス,光集積回路,一般)
- C-3-115 等波長間隔の透過スペクトルを有するマッハツェンダ干渉計(PLC)(C-3.光エレクトロニクス)
- B-10-117 フレキシブルな光ADMを用いたフルメッシュ大規模WDMリング網
- C-3-87 サスペントディド狭リッジ構造を用いた超小型超低消費電力V-AWG(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- B-10-113 XPM 波長変換器を用いた光 2R 中継器の動作特性
- B-10-73 長距離広帯域WDM伝送系における適応利得等化実験
- 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- C-3-45 タンデムMZI同期構成を用いた低リップル高矩形帯域AWG(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- フォトニックMPLSルータにおける波長ルーティング技術
- SB-13-4 フォトニックNPLSによるIPと光ネットワークの統合
- B-10-106 フォトニックMPLSルータにおけるVWNを構築する波長変換技術
- B-10-122 フォトニックネットワークテストベッド実験における光伝達システム設計・特性
- CS2000-21 / OCS2000-13 VWPフォトニックネットワーキングテストベッド実験
- B-10-114 トランスペアレントな光パス伝達網の構成法
- 横注入型双安定LDを用いた622Mbit/s光-光識別中継伝達実験
- 横注入型双安定LDを用いた622Mbit/s光-光識別伝達実験
- 光周波数弁別器を用いた半導体光増幅器出力波形の整形
- 半導体光増幅器を用いたEA外部変調器のチャープ制御
- 半導体光増幅器を用いた光トランスポートノード間伝達距離の拡大
- 半導体光増幅器を用いた信号光チャープの抑圧
- 光FDMセルフヒーリング・リング網の一検討
- C-3-44 1次モードコンバータを用いた広帯域タンデムMZI同期AWG(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- 光サンプリング光信号波形測定法の高感度化の検討
- 0.98μm励起光増幅器と利得等化器を用いた128チャネル-480km光FDM多中継伝送(長距離・大容量光通信技術論文小特集)
- 0.98μm励起光増幅器と可変利得等化回路を用いた128チャネル480km伝送実験
- スーパーコンティニウム光源によるマルチ光キャリア発生
- B-10-174 SOAアレイ集積PLCを用いた160Gbit/s OTDM信号の全チャネル光時分割分離実験
- スーパーコンティニウム光源によるマルチ光キャリア発生
- フィルム液晶を用いた導波路型光変調器
- C-3-38 MZI同期型広帯域AWGの低損失化(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-24 低損失フラットアサーマルAWG(AWG,C-3. 光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-14 平坦化ラティス・フィルタによる21nm間隔4波合波回路の試作
- 低電力2.5Gbit/s SDH端局セクション終端処理LSI
- 基準光注入による分周モード同期半導体レーザの絶対周波数安定化
- 最大光パワー選択制御型光増幅器における過渡応答伝搬特性
- 193.1THzをアンカー周波数とする25 GHz間隔多周波数光源
- WDM光パス網における線形光中継器利得制御
- 交差弁別型波長監視回路を用いた100GHz間隔8チャネルVWPクロスコネクト光送出回路の周波数安定化
- 波長多重化技術を用いた光パス網における光周波数安定化技術
- C-3-48 2次元断面光導波路解析用セミベクトル有限要素法のスパース行列化について
- 磁界ベクトル波動方程式の横方向2成分と磁界発散の式を用いる2次元断面光導波路解析用フルベクトル有限要素法の提案
- 磁界ベクトル波動方程式の横方向2成分と磁界発散の式を用いる2次元断面光導波路解析用フルベクトル有限要素法の提案
- 2次元断面光導波路解析のための高精度セミベクトル有限要素法の提案
- 2次元断面光導波路解析のための高精度セミベクトル有限要素法の提案
- C-3-152 2次元断面光導波路解析用フルベクトル有限要素法の提案
- C-3-151 光導波路の2次元断面解析のための高精度セミベクトル有限要素法の提案
- 不連続光導波路解析のための有限要素法を用いた双方向MoL-BPM (FE-MoL-BPM)の提案
- フォトニックMPLSルータを実現する波長ルーチング技術 (特集論文1 HIKARIルータ)
- EMD2000-40 / CPM2000-55 / OPE2000-52 / LQE2000-46 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- EMD2000-40 / CPM2000-55 / OPE2000-52 / LQE2000-46 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- EMD2000-40 / CPM2000-55 / OPE2000-52 / LQE2000-46 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- EMD2000-40 / CPM2000-55 / OPE2000-52 / LQE2000-46 光ボード実装用ファイバマネージメント技術の検討
- 光ボード用ファイバマネージメント技術による8×16光スイッチボード実装の検討
- B-10-115 テラビット級フォトニックトランスポートシステム構成法
- C-3-141 ツリー・タップ複合構成石英系1x16熱光学スイッチ
- 偏波無依存化電界吸収型変調器による波長変換型フォトニック伝達システム実験
- 低損失、低クロストーク石英系PLC1x8及び1x16熱光学スイッチ
- WDM線形中継器利得制御用PLC光可変減衰器
- C-13-3 三角形状位相シフタを用いたポリマー熱光学波長可変フィルタ動作の低消費電力化および広帯域化
- 超小型光制御マルチビーム成形回路の検討
- PLC上に形成したシングルスキャン/マルチ両対応型TTD-BFNの構成と特性
- 石英系PLC上に集積したTTD型BFNの特性
- 石英系光遅延線集積回路を用いたマイクロ波信号処理
- 石英系光導波路を用いた遅延線切り替え型マイクロ波移相器
- 干渉膜フィルタを用いたスプリッタ・ルータ
- 2次元アレー励振を可能にするスラブ導波路構造光BFNの提案
- テラビット/秒光データパルス列の発生
- 80Gbit/s-500km光ソリトン通信
- 超高速サブピコ秒トランスフォームリミットパルス発生技術
- 320Gb/sスループットオプティカルパスクロスコネクト用8×16合流型スイッチボード
- 非線形圧縮したクロック光パルスを用いたPLLによる500Gbit/s光信号からのプリスケールタイミング抽出
- B-10-113 光電気ハイブリッドノードの検討(2) : 多ポートWSSによるカラーレスポート集積マルチディグリーROADM(B-10.光通信システムB(光通信方式,光通信機器,デバイスのシステム応用,光通信網・規格),一般セッション)
- C-3-58 広帯域タンデムMZI同期AWGの群遅延リプル相殺法(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-53 PLCスラブスターカプラ型光DFT回路を用いた光OFDM信号分離デバイス(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- アレイ導波路格子を用いた交差弁別法による波長一括監視実験
- PLCを用いた交差弁別型波長監視回路
- タンデムMZI前置干渉計を用いたAWGの広帯域化
- 変形階段近似法によるTi熱拡散LiNbO_3光導波路の解析
- バッファ層を考慮したTi : LiNbO_3 光変調器用電極の解析とモデル
- タンデムMZI前置干渉計を用いたAWGの広帯域化(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- タンデムMZI前置干渉計を用いたAWGの広帯域化(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- タンデムMZI前置干渉計を用いたAWGの広帯域化(一般,フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,光集積回路,光導波路素子,光スイッチング,導波路解析,一般)
- C-3-21 波面整合法による石英系2×2マルチモード干渉カプラの低損失化(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-11 多モード干渉カプラ型光DFT回路を用いた光OFDM信号分離デバイス(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)