組み込み向けシングルチップ・マルチプロセッサ(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
組み込み用途向けシングルチップ・マルチプロセッサを開発した。2個のM23Rコアと512KバイトのSRAM,周辺回路をワンチップに集積し,0.15μmプロセスで製造した。電源電圧1.5V,周波数600MHzで動作する。対称型マルチプロセッシング(SMP)で,MESIプロトコルによるキャッシュコヒーレンシ機能を持つ。パイプライン化された共有バスは,4.8Gbytes/secの高いバンド幅を実現した。マルチプロセッサモード時の消費電力は800mW (600MHz動作時,1.5V)であり,スタンバイ電力は1.5mW (1.5V時)である。組み込み用途向けに求められる,高い性能と低消費電力を両立した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-05-21
著者
-
近藤 弘郁
株式会社ルネサステクノロジ システムコア技術統括部
-
岩田 俊一
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
石見 幸一
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
奥村 直人
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
桝井 規雄
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
清水 徹
(株)ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
樋口 崇
(株)ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
佐藤 昌之
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
金子 智
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
伊藤 輝之
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
高田 由香里
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
樋口 崇
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
石川 直
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
清水 徹
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
近藤 弘郁
株式会社ルネサステクノロジシステムコア技術統括部
-
清水 徹
三菱電機
-
岩田 俊一
株式会社ルネサステクノロジ
関連論文
- SoC組込み向け超並列プロセッサMXたよる画像処理・画像認識の実現
- A1.71M-Transistor CMOS CPU Chip With Testable Cache Architecture(マイクロ・プロセッサ,ニューラルネットワーク)
- A 1.71M-Transistor CMOS CPU Chip With Testable Cache Architecture.
- 16ビットマイクロコントローラ(M16)の高速シミュレータの開発
- 9つのCPUと2つのマトリクスプロセッサを搭載したヘテロジニアス・マルチコアSoCの開発と評価(マルチコア設計開発/性能評価,集積回路とアーキテクチャの協創〜どう繋ぐ?どう使う?マルチコア〜)
- 3. ユビキタス・コンピューティング時代の組み込みマイクロコンピュータ, SuperHとM32R(実例, 新世代マイクロプロセッサアーキテクチャ(後編))
- マイクロコンピュータと共通のデバッグインタフェースを備えたSoC設計プラットホームの開発(システムLSIのための先進アーキテクチャ論文)
- 組み込み向けシングルチップ・マルチプロセッサ(VSLI一般(ISSCC'03関連特集))
- FPGAプロトタイピングを活用した高性能マイクロコンピュータ"M32R"の開発
- FPGAプロトタイピングを活用した高性能マイクロコンピュータ"M32R"の開発
- FPGAプロトタイピングを活用した高性能マイクロコンピュータ"M32R"の開発
- 4MバイトDRAM内蔵32ビットRISCマイクロコントローラ"M32Rx/D" (特集 システムLSI) -- (システムオンチップ)
- 3.大容量DRAMを内蔵したマイクロプロセッサM32R/D(日本のマイクロプロセッサ技術)
- 16ビットマイクロコントローラ(M16)の高速シミュレータの開発
- 1チップ・マイクロコンピュータM16の開発(2) : パイプラインの状態を考慮した機能検証
- 1チップマイクロコンピュータM16の開発(1) : ハードウェア記述言語を駆使した機能設計
- 1チップマイクロコンピュータM16の機能設計
- 磁界結合パルス伝送方式によるLSIロジックモニター用のフレキシブル高速無線インターフェース(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- 32ビットマイクロプロセッサGMICRO/400の設計手法
- TRON仕様32ビットマイクロプロセッサG_/100 : (1)マイクロプログラムによる高機能命令の実現とその評価
- 9つのCPUと2つのマトリクスプロセッサを搭載したマルチコアSoCの開発(マルチコア,プロセッサ,VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- 9つのCPUと2つのマトリクスプロセッサを搭載したマルチコアSoCの開発(マルチコア,プロセッサ, VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- TRON仕様32ビットマイクロプロセッサG_/100 : (2)関係データベースによるマイクロプログラムの管理とマイクロデコーダの設計
- 400MHzシングルチップ・マルチプロセッサ対応M32Rコア (特集 IT社会に貢献する半導体)
- 組込み向けチップマルチプロセッサ上の複数OS実行基盤(仮想化技術)
- 組込み向けチップマルチプロセッサ上の複数OS実行基盤(仮想化技術)
- 組込み向けチップマルチプロセッサ上の複数OS実行基盤
- 16MビットDRAM内蔵32ビットマイクロプロセッサ
- 汎用マイクロプログラミングツールによる1チップCPUプロセッサのマイクロプログラム開発
- TRON仕様32ビットマイクロプロセッサG_/100 : (3)関係データベースを中心に統合されたマイクロプログラム開発ツール
- 低電圧化に向けたフルデジタルPLLの開発
- 低電圧化に向けたフルデジタルPLLの開発
- 低電圧化に向けたフルデジタルPLLの開発
- 9つのCPUと2つのマトリクスプロセッサを搭載したヘテロジニアス・マルチコアSoCの開発と評価(集積回路とアーキテクチャの協創 : どう繋ぐ?どう使う?マルチコア)
- 4. SoC組込み向け超並列プロセッサMXによる画像処理・画像認識の実現(最先端メディアプロセッサが拓く映像処理)