インターネット翻訳サービスと辞書データ収集
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ユーザがインターネット上のホームページ上がらCGIを通して簡便に翻訳依頼を行い、翻訳結果が電子メールで得られる機械翻訳システムを用いたサービスを公開した。ユーザは辞書登録によって自分のユーザ辞書をサーバ側に構築することができる。辞書登録は翻訳要求時に指定可能であるが、翻訳サーバは用語抽出機能を持っていて、それによりユーザに辞書登録すべきものの候補を提示することができる。ユーザは翻訳サーバの提示結果を参照して再翻訳時により効率良く自分のユーザ辞書を構築することができる。ユーザの構築したユーザ辞書はサーバ側で翻訳システムの辞書更新のためのデータとして利用することができる。これまでに約7,600語の辞書データを収集することができた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-03-19
著者
関連論文
- 既存目的言語文書からの訳語の自動学習方式
- 対訳文書からの専門用語辞書作成
- 概念体系作成支援システムのUser-Interface
- 概念体系作成支援システムのbrowsing方式
- 概念体系作成支援システムのデータ構造
- 概念体系作成支援システムの機能
- 産業日本語の構想と特許文の言い換え実験(日本語処理・文法)
- ニュース記事マッチングからの二言語コーパス構築に対する局所的適合フィードバック法の応用
- インターネット翻訳サービスと辞書データ収集
- インターネット翻訳サービスにおけるユーザ辞書構築
- 多言語情報検索技術を用いた二か国語コーパスの自動アラインメント
- 多言語情報検索技術を用いた二か国語コーパスの自動アラインメント
- 対訳特許文書からの機械翻訳辞書自動作成
- 対訳文書からの機械翻訳専門用語辞書作成
- 翻訳パターンによる機械翻訳のカスタマイズの指針とその効果
- 言語情報と統計情報を用いた対訳文書からの機械翻訳辞書作成
- 文書の種類を考慮した機械翻訳システムの構成
- ユーザ協調型日本語生成システム
- 自然な日本語生成のための指針
- キーボード会話文の構文解析文法について
- 情報処理用語における複合語の構成パターンの抽出とその利用について
- 専門用語辞書の試作概要
- ウェブ文書資源からの中日対訳推定における文脈窓幅の役割(機械翻訳)
- 対訳文書を用いた訳語の学習