導波路型光モジュールの簡易組み立て構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-03-07
著者
-
高橋 龍太
日立電線(株)オプトロシステム研究所
-
福田 和之
(株)日立製作所機械研究所
-
石川 忠明
(株)日立製作所機械研究所
-
嶋岡 誠
(株)日立製作所機械研究所
-
奈須 真吾
(株)日立製作所機械研究所
関連論文
- 内部反射を考慮したレセプタクル形LDモジュール
- C-3-42 PLCを用いた1.3/1.55μm WDM光モジュール
- 心線選択装置の検討
- C-3-28 SFF光トランシーバ用光素子実装方法の検討
- B-10-12 心線選択装置の検討
- B-10-136 シングルモード用2Gbit/s MT-RJコネクタ光トランシーバ
- 加入者システム向けOSU用3.3V動作光伝送モジュール
- 導波路型光モジュールの簡易組み立て構造
- B-10-151 PLC光モジュールの低容量化検討
- 多層膜フィルタ反射型光分岐集積モジュール
- PLCへのファイバブロック自動取付装置
- ハイブリッド集積導波路(PLC)型光モジュールの組立検討
- PLCへの自動フィルタ取付装置
- ピッチ変換導波路を用いた高密度集積光スプリッタ
- 光導波路基板上への光素子直接搭載
- 光ハイブリッドモジュール
- 導波路と多心ファイバの低損失接続技術
- 光通信用モジュールのファイバ溶接固定構造の検討
- 光伝送モジュールのYAG溶接位置ずれメカニズム
- C-3-55 光モジュールの光軸ずれ解析
- 高信頼性2.5Gbit/s光伝送モジュールの精密接合技術(2000年度(第20回)精密工学会技術賞)
- 光部品接着用樹脂の吸湿性
- かしめによる光通信モジュール用光学レンズ実装技術の開発
- 半導体レーザモジュール用レンズ固定の検討
- 半導体レーザ光学系の光軸測定法
- "光アクセス用低コスト光モジュール"
- "光アクセス用低コスト光モジュール"
- "光アクセス用低コスト光モジュール"
- "光アクセス用低コスト光モジュール"
- 受光素子接合に及ぼすAu/Snはんだ電極形成の適正化
- C-3-13 シリコンV溝基板への非球面レンズ実装
- プラスチック型光モジュールの熱抵抗評価
- トランスファモールド方式によるPigtail型光モジュールの試作
- プラスチック化光モジュールの信頼性評価
- 光ファイバ固定部における信頼性評価法の検討
- タッチレス・インターフェース・デバイスとジェスチャーコマンド
- シリコンV溝加工基板を用いた光モジュールの試作
- 光モジュール内部接着構造の耐湿性評価
- 低コスト光モジュール用接着剤の選定と評価
- 将来のエクスペリエンスを描くための方法論研究 (特集 社会イノベーションを支えるエクスペリエンスデザイン)