反応性蒸着法によるInN-In_2O_3系薄膜の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
窒素と酸素の混合プラズマを用いた反応性蒸着法によりInNとIn_2O_3の混合系薄膜をα-Al_2O_3(0001)基板上に作製した.得られた薄膜の窒素および酸素含有量に対する結晶構造,電気的特性および光学的特性の変化について検討を行った.作製時に導入する酸素の混合比が5%程度までの場合にはc軸配向したInN薄膜が得られ,また20%以上とした場合には(111)配向性を有するIn_2O_3薄膜が得られた.InNの結晶構造を有する薄膜では,窒素含有量の減少および酸素含有量の増加に伴いキャリア密度の増加が見られた.作製したInN-In_2O_3系薄膜の低抗率は10^-4>Ω・cmから1Ω・cm程度まで変化し,バンドギャップエネルギーは1.9eVから3.7eVまで変化した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-09-16
著者
関連論文
- 液晶光双安定素子による画像演算
- 液晶光双安定素子による画像演算 : 画像変換技術関連 : 情報入力 : 情報ディスプレイ
- 陽極酸化ZnO膜とRFスパッタリングPr-Co-O薄膜によるヘテロ接合の電圧-電流特性
- YAGレーザ光照射により作製したMn-Cu酸化物薄膜マイクロ・サーミスタの特性
- 希土類イオンを含む溶液の表示素子への応用
- C-6-1 各種導電層を有するサファイア基板へのCdTe薄膜の作製(C-6.電子部品・材料,一般セッション)
- C-6-16 真空蒸着法により作製したInドープCdTe薄膜のPL特性(C-6.電子部品・材料,一般セッション)
- C-6-1 真空蒸着法によるサファイアおよびガラス基板上へのCdTe薄膜の作製とその諸特性(C-6.電子部品・材料,一般セッション)
- YAGレーザ照射によるBaTiO_3系薄膜マイクロPTCサーミスタの作製
- GaN系マイクロUV-LEDアレイ励起型蛍光ディスプレイにおける発光特性のモンテカルロシミュレーション