限定受信画像情報に適した暗号方式に関する一手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 放送分野においてもアナログからデジタルヘ徐々に移行してきており, 多チャンネル化の波が押し寄せてきている. これに伴い, 有料TV放送も今後益々増加する趨勢にある. 有料TV放送の場合, 必ずしも秘匿することのみが目的ではなく, 新規契約者の獲得も考慮した秘匿であるべきであろう. そのためには, ある程度の内容の把握ができるようにする必要があり, また同時に感性的に優れた秘匿を施して提供する必要がある. 本稿では, 動画像への適用の第一歩としてカラー静止画像を秘匿の対象とし, 有料画像情報に適した秘匿方式を提案する. また, 提案方式に対する最適パラメータを計算機シミュレーションを繰り返し実行することによって決定する. 更に, より効率よく秘匿を施す為に, 画像の分類を行い, 画像の性質を反映した秘匿方式を提案をする.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-18
著者
関連論文
- 非線形積和型公開鍵暗号の構成(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 軟判定復号を用いた重畳符号に関する考察
- 多次重畳符号の復号法とそのパフォーマンスに関する考察
- 自動論理合成システムによる復号器の設計に関する考察
- 高速べき乗剰余演算を用いた簡便なRSA暗号の一構成法
- 高速アルゴリズムを用いたElGamal暗号方式
- 2系列ナップザック暗号と1系列ナップザック暗号の低密度攻撃に対する耐性の差について(その2)(セキュリティ関係,一般)
- 2系列ナップザック暗号と1系列ナップザック暗号の低密度攻撃に対する耐性の差について(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 忘却秘密復元法とファジィボールトスキーム : 新しいバイオメトリクス方式の提案
- 電子情報通信学会倫理綱領試案 : その解説と策定の経過