予測困難な遅延に強いリアルタイム・タスク管理方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
WindowsNT上でリアルタイム処理を行うための手法として我々は, WindowsNTとリアルタイム・アプリケーションの間にタスク制御ミドルウェアを構築し, 資源の競合を考慮した動的スケジューリングに基づいたタスク管理を行う手法を提案した.さらに, WindowsNT上でリアルタイム・アプリケーションと商用アプリケーションの共存も望まれており, それに起因する予測不可能な実行阻害に寛容なリアルタイム・システムの構築が切望されている.そこで本研究では, その解決策として, 本ミドルウェア上に遅延許容量を計算することによって遅延に可能な限り耐え, 許容量を超えてもユーザによって最小限の被害に抑えるためのタスク管理方式を実現し, その評価を行った.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-12-18
著者
-
堀池 聡
三菱電機(株)
-
西村 健
三菱電機(株)産業システム研究所
-
島川 博光
三菱電機(株)産業システム研究所
-
島川 博光
三菱電機 (株) 産業システム研究所
-
西村 健
三菱電機 (株) 産業システム研究所
-
堀池 聡
三菱電機(株)産業システム研究所
-
島川 博光
三菱電機(株)
関連論文
- 2C-5 アイテム組合わせポリシーを考慮した協調フィルタリングによる服装コーディネート支援(コンテンツ推薦,一般セッション,データベースとメディア)
- 制御構造グラフを用いたサンプルコード理解のための演習支援
- IEC61499準拠のFFエンジニアリングツール
- 予測困難な遅延に強いリアルタイム・タスク管理方式
- 分散実時間ミドルウェアMidARTのFastEthernet上での実現
- 電力系統データベースの国際標準化について
- 産業システムのための ATM-LAN 高信頼化方式の実装と評価
- ATMのプラントシステム適用における高信頼化方式
- プラント監視制御分野における分散リアルタイムシステム構築支援
- 二重化LANの状態監視方式
- 接触物体の順序対に着目した先行的振舞い検知手法(ヒューマンコンピュータインタラクション,知識基盤社会を支える情報技術論文)
- サービス起動条件修正のためのインタフェース(セッション1)
- K-006 高齢者の物体接触履歴に基づく生活意欲低下の発見支援(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- RFIDと携帯端末間通信による安心感を与える電力供給不要の避難支援
- K-038 習得の度合と過程を把握するためのプログラミング学習カルテ(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- 鉄鋼搬送ラインの自動制御システムにおけるソフトウェア再利用モデル
- 自動制御領域におけるソフトウェア生産性向上への取り組み
- B-019 スケジュール管理のための加速度センサを用いた集中度測定(ソフトウェア,一般論文)
- RK-001 高齢者の歩行に着目した移動情報取得システム(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,査読付き論文)
- 消費者の情報探索行動に着目した広告の内容と表示の個別化
- 消費者の情報探索行動に着目した広告の内容と表示の個別化
- 支援システム導入によるプログラミング教育改善の試み : 実授業への適用結果を中心に
- プログラミング学習カルテの分析による人的教育資源の有効活用
- M-064 災害救助の指揮系統に応じた情報伝達のためのアドホックネットワーク(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- M-024 屋内ナビゲーションのための地図データのレイヤ化(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- M-011 位置,接触物,重力方向のセンシング情報を融合した日常行動の詳細な把握(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- K-045 仮想空間内の行動履歴に着目したユーザの興味抽出手法(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-036 学生同士の問題切り分けによる理解パターンの分析(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-035 学生の理解度に応じた資料提示を実現する講義支援システム(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-032 プログラミング教育のための語句選択を用いた構造化プログラム設計(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-030 関数呼び出しのパターン分析による個人学習特性の同定(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-003 接触履歴と動線に着目した終始点判定による行動分割手法(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-002 高齢者の行動履歴に着目した健康悪化早期発見のための検査システム(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- K-001 生活パターンに基づく身体的負担を考慮した家具配置案作成支援(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- J-042 整理と検索のための労力を考慮した操作履歴に基づく電子ファイル整理(ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,一般論文)
- 6ZA-2 個人別活動記録の分析に基づくエネルギー節約(行動支援とインタフェース,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 講義中の反応に基づく説明方法と教材の改善
- 終端付近の照合度変化に注目した環境非依存行動検知手法の検証(セッション3)
- K-040 Collaborative Learning Environment Based on COOP Model
- K-007 生活パターン同定によるユーザ負担を考慮した家具配置案作成(教育工学・福祉工学・マルチメディア応用,一般論文)
- D-003 個別広告提供のための精緻化見込みモデルに基づいた広告メッセージの決定(D分野:データベース,一般論文)
- D-020 斜面防災システムにおけるセンサのカテゴライズを用いた運用コストの削減(D分野:データベース,一般論文)
- D-004 衣服購入時における色とアイテムの組合せに基づくコーディネートの提示(D分野:データベース,一般論文)
- プロセッサ数の制限下におけるシストリックアレ-の設計法
- 潮流計算のVLSI向き並列処理ア-キテクチャ
- 計画に基づくタスク ・ スケジューリングを用いた高信頼システム構築環境 TACT
- 産業システムのソフトウェア技術-III : データベース・システム
- 製造ラインにおけるトラッキングと履歴管理のための時間/場所/物体モデル
- フィールドオブジェクトシステム (特集 産業用インフォメーションテクノロジー応用システム)
- 例題拡張による実時間制御システムの開発
- 例題拡張による実時間システムの自動生成
- 「FAオープン化特集号」を編集して (FAオープン化特集号)
- 会議報告 : RTAS'97
- 能動機構と多次元ビュー生成に基づくバッチ製造情報管理システムの実現
- 産業用データベース・ミドルウエア : 産業用データベースとOLE環境の接続
- 産業用データベース・ミドルウェアの開発 : 時間/場所/物体モデルとトラッキング機構
- 産業用データベース・ミドルウェアの開発 : 実時間データ獲得・提供システムRTDS
- 産業用データベース・ミドルウェアの開発 : 実時間トランザクション管理機構 tact
- 産業用データベース・ミドルウェアの開発 : 基本構想とシステム構成
- リアルタイム監視・制御システムの現状と課題
- 時間的正当性を考慮したオブジェクトモデルに基づくプラント監視向けデータベースシステムの構築
- 実時間データ獲得システムRTDSの評価
- 時間制約と一貫性制約を満たす実時間データ獲得システムRTDS
- 有効期限に基づく時間的正当性を考慮した時間的オブジェクトモデルとその応用
- 有効期限に基づく時間的正当性を考慮した時間的オブジェクトモデルとその応用
- プラント監視制御ミドルウェアの開発 : データベース機能
- 能動機構を用いた製造工程管理データベースモデル
- B-017 作業進捗管理のための開発メンバ分類による資源投入対象の発見(ソフトウェア,一般論文)
- D-025 商品購入時に必要な詳細情報に着目した消費者への個別広告提供(データベース,一般論文)
- RD-004 Webページへのタグ付けによる類似ユーザ群を利用した意味情報の抽出(D分野:データベース,査読付き論文)
- D-013 Webページへのタグ付与による類似ユーザ群に共通した意味情報の抽出(データベース,一般論文)
- 実時間データ獲得システムRTDSの評価
- 時間制約と一貫性制約を満たす実時間データ獲得システムRTDS
- 製造ライン監視制御のためのホットスタンバイ型システムの実現
- D-042 防災センサネットワークでの同時性データを利用した維持負担軽減(データベース,一般論文)
- オ-プン分散型系統監視制御システムの性能評価シミュレ-タ
- ハイパキュ-ブ計算機における通信効率化のためのタスクマッピング手法
- RB-001 進捗管理のための頭部の動きに着目した集中度判定(B分野:ソフトウェア,査読付き論文)
- D-008 目標と作業との紐付けによるウェブ閲覧履歴の検索支援(データベース,一般論文)
- 待機冗長型産業用リアルタイムシステム
- ソースはなぜ開かれる?
- プラント監視制御ミドルウェアの開発 : 実時間データサービス
- 適応性をもつ状況の認識
- 実時間制約を保証する待機冗長システムの一設計手法
- 待機冗長構成の産業用リアルタイムシステムの開発
- 産業用リアルタイムマルチタスクシステムの構成制御方式
- プラント履歴データの実時間獲得・提供システム
- リアルタイムソフトウェア技術 (特集"産業用計算機システム")
- プラント監視制御ミドルウェアの開発 : リアルタイムプログラミング支援環境
- プラント監視制御ミドルウェアの開発 : 基本思想と構成要素
- プラントシステム向けリアルタイム・データサーバにおける実時間データハンドリング
- プラント運転支援用リアルタイムトレンドデータベースの構築
- 製造管理データベースにおける能動機構の利用とビュー提供機能
- 90-29 行動のための時間: 時間, 知識, 行動の関係について