自律分散動画像サーバーの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿ではAV通信において実時間性を保証した上で自律的にシステムの置かれた各種の多様な環境に対応する機構を提案する. このサーバーがおかれる多様な環境と, この環境下での制約を定義した上でサブサンプションアーキテクチャの動画像サーバーへの適用を試みる. そしてサーバーが分散モジュールからなる自律システムアーキテクチャとして実時間性, 自律性を保証する枠組を提案する. 動画像サーバーのプロトタイプを実装, 評価し, 有効性を確認できたことを示す.
- 1997-01-23
著者
-
千原 國宏
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
-
荒川 博
松下電器産業
-
栄藤 稔
松下電器産業(株)中央研究所
-
栄藤 稔
松下電器産業株式会社中央研究所:(現)松下電器産業株式会社東京通信システム研究所
-
千原 國宏
奈良先端科学技術大学院大学
-
前田 利之
阪南大学
-
栄藤 稔
松下電器中央研究所
-
前田 利之
松下電器中央研究所
-
前田 利之
松下電気中央研究所
-
前田 利之
阪南大学経営情報学部
-
荒川 博
松下電器中央研究所
-
栄藤 稔
松下電器中央研究所:奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
関連論文
- 顔画像照合による解錠制御システム
- 水滴表現のための粒子ベース液体シミュレーション
- 座長からの報告
- H-060 エピテーゼ固定支援のための顔の時系列形状復元(画像認識・メディア理解,一般論文)
- バーチャル大腸内視鏡のためのCT値勾配に着目した腸壁抽出手法 (医用画像)
- 超音波診断シミュレータにおけるアーチファクトの再現
- 超音波探触子の操作角度を考慮した超音波断層像再構成
- X線透視動画像を用いた実時間奥行き情報提示
- FT-IRによるリン酸化分析とその生体材料評価への応用
- リン酸化ペプチドに対するFEL照射効果と赤外分光学的リン酸基判別法