マルチエージェントによる頑健な自然言語処理方式の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
従来の自然言語処理では,文法,辞書,語用論などをはじめとする様々な知識が利用されてきた.自然言語処理の頑健性を向上させるためには,これらの知識を用いた種々の自然言語処理機能が協調的に動作する必要がある.このような協調的システムのモデルとしてマルチエージェントモデルがある.我々は,このマルチエージェントモデルに基づいて,従来の自然言語処理システムに埋め込まれていた自然言語処理モジュール群をエージェントとして形式化し,これらエージェントの協調的動作によって頑健で効率的な自然言語処理システムについて検討を進めている.本稿では,まず,従来のシーケンシャルな自然言語処理における問題点についていくつかの例をあげ,それらの問題点を解決するための基本的な処理の枠組みについて検討する.次に,種々の知識の協調的活用という視点から頑健な自然言語処理の基本的枠組について検討し,マルチエージェントモデルに基づく自然言語処理システムのアーキテクチャについて考察する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-05-26
著者
-
木下 哲男
沖電気工業(株)マルチメディア研究所
-
福本 淳一
沖電気工業(株) 総合システム研究所
-
木下 哲男
沖電気工業
-
小松 英二
沖電気工業(株)マルチメディア研究所
-
福本 淳一
沖電気工業(株)マルチメディア研究所
関連論文
- 統計的シソーラスを用いた分散型ネットワークニュース検索システム
- 単語表記情報に基づく情報検索向き単語関係の抽出
- インタフェースソフトウェア部品の再利用モデル
- インタフェースソフトウェアの部品化と再利用の一手法
- DAI的手法による文字切り出し方式の一検討
- インタフェース設計におけるユーザモデルの管理と利用について
- 設計プラン知識獲得支援環境について
- 設計プランに基づく設計タスク向き知識表現モデルの検討
- 設計型プランに基づく設計過程におけるプラン認識法の検討
- 知識型設計方法論に基づくインタフェース設計法の形式化と設計支授システムの構成
- 新聞社説記事における照応現象
- 文脈依存の度合を考慮した重要パラグラフの抽出
- 3語の同時出現頻度を利用した前置詞句の係り先の曖昧性解消
- 辞書の語義文を用いた文書の自動分類
- インタフェース設計問題に関する一考察
- コーパスに基づく比喩性検出手法
- エージェントテクノロジの応用とその課題
- 3.1 知識型設計支援パラダイムとその進化 ( 2010年マルチメディアコミュニケーションと社会)
- マルチエージェントによる頑健な自然言語処理の協調方式
- マルチエージェントによる頑健な自然言語処理方式の提案
- 日本語、英語テキストからの固有名・数量情報抽出システム
- 固有名詞抽出における日本語と英語の比較
- 固有名詞抽出における日本語と英語の比較
- MUC-7, Tipster 参加報告
- MUC-7, Tipster 参加報告
- 要約支援システムCOGITO (自然言語理解)
- 要約支援システムCOGITOの文脈表現形式
- 統計的手法を用いた比喩認識
- "ような"を指標とした比喩表現の分類と評価
- MUC-7 Coreferenceタスク用システムの評価
- 新聞記事からの要素属性情報の抽出
- 新聞記事からの要素属性情報の抽出
- エージェントを用いたサイバーオフィスの構築に向けて
- 知的仕様記述エディタにおける事例ベースに基づいた知的検索機構
- 知識型設計方法論に基づく知的仕様記述エディタの構成
- 事例ベース検索を用いた知的仕様記述エディタと通信ソフトウェア設計への適用
- 応用層プロトコルの知識型設計支援システムについて
- ADIPSフレームワークに基づくやわらかいビデオ会議システムの構成法
- 要約支援システムCOGITOにおける文章の重要性評価について
- コスト最小法形態素解析のコストルール作成実験
- 要約支援システムCOGITO : 「テキスト・パーサ」によるテキスト解析
- 解析誤りデータを用いたコスト最小法形態素解析のコスト関数の構成方法
- エージェントモデルに基づく能動的プログラム部品の実現法