日本語、英語テキストからの固有名・数量情報抽出システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1998-10-05
著者
-
下畑 光夫
沖電気工業(株)研究開発本部関西総合研究所
-
下畑 光夫
沖電気工業(株) 関西総合研究所
-
福本 淳一
沖電気工業(株) 総合システム研究所
-
福本 淳一
沖電気工業株式会社研究開発本部関西総合研究所
-
福本 淳一
沖電気工業(株)研究開発本部関西総合研究所
関連論文
- 定性調査によるモバイル観光情報サービスの検証 (プリンティングソリューション特集)
- 状態記述系列からのオペレータの生成
- ユーザー指向でのユビキタスサービス設計--シニア向けモバイル観光情報サービスへの適用 (ものづくりを支える部品特集)
- パラレルコーパスからの機械翻訳向け同義表現抽出(自然言語)(「インタラクション:理論,技術,応用,評価」)
- 機械翻訳のための文簡易化(機械翻訳)
- 発話を対象とした類似文検索と機械翻訳への適用
- 新聞社説記事における照応現象
- 文脈依存の度合を考慮した重要パラグラフの抽出
- 3語の同時出現頻度を利用した前置詞句の係り先の曖昧性解消
- 辞書の語義文を用いた文書の自動分類
- 係り受けの強度に基づく依存文法 : 制限依存文法
- 金融自動取引機の在高予測
- 英会話用知的CAIのための教材記述形式
- コーパスに基づく比喩性検出手法
- 多様分類情報による検索語拡張
- 多様分類情報による検索語拡張
- マルチエージェントによる頑健な自然言語処理の協調方式
- マルチエージェントによる頑健な自然言語処理方式の提案
- E-51 パラレルコーパスからの語彙的パラフレーズ獲得(機械翻訳(2),E.自然言語・文書)
- LE-2 用例翻訳のための同義表現同定(E. 自然言語・文書)
- 形態素体系間の情報変換手法
- 多変量解析による金融自動機の在高予測
- 金融自動入出金機の現金変動予測
- 日本語、英語テキストからの固有名・数量情報抽出システム
- 固有名詞抽出における日本語と英語の比較
- 固有名詞抽出における日本語と英語の比較
- 連想辞書を利用した意味検索システム (先端技術特集)
- 文字種切り出しと複合語分解によるキーワード抽出
- 文字種切り出しと複合語分解によるキーワード抽出
- MUC-7, Tipster 参加報告
- MUC-7, Tipster 参加報告
- 統計的手法を用いた比喩認識
- "ような"を指標とした比喩表現の分類と評価
- MUC-7 Coreferenceタスク用システムの評価
- 新聞記事からの要素属性情報の抽出
- 新聞記事からの要素属性情報の抽出
- シニア向けモバイル観光情報サービスにおけるインタフェースの設計 (社会的応用/ユビキタス社会)
- 観光地での土産購入における購入率と行動指標の分析(事例研究,サービス工学)
- 観光地での土産購入における購入率と行動指標の分析