皮膚電位による入眠促進バイオフィードバック
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本バイオフィードバック学会の論文
- 1978-07-15
著者
-
菊池 吉晃
首都大学東京大学院人間健康科学研究科フロンティアヘルスサイエンス系脳機能解析科学分野
-
菊池 吉晃
東京都立保健科学大学
-
菊池 吉晃
東京医科歯科大学
-
満渕 邦彦
東京大学医学部医用電子研究施設
-
西村 千秋
東京大学工学部計数工学科
-
菊池 吉晃
東京大学工学部計数工学科
-
南雲 仁一
東京大学工学部計数工学科
-
菊池 吉晃
首都大学東京健康福祉学部放射線学科
-
満渕 邦彦
東京大学付属病院:(現)東京大学付属病院
-
満淵 邦彦
東京大学 工
-
南雲 仁一
東京大学工学部
関連論文
- 脳機能イメージングで高次脳機能を観る
- 聴覚弁別に関与する海馬-皮質活動の解析
- 視聴覚入力に対する脳磁気反応の解析
- 聴覚認知に関与する海馬 - 皮質活動の解析
- 色または方向のポップアウト課題における誘発磁場
- 仮現運動感覚をもたらす閃光刺激による誘発脳磁界の検討
- 事象関連脳磁界のダイポール推定
- 演題16 脳磁界における事象関連電位(ERP)の基礎検討(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 874 重り負荷における脳内機構(理学療法基礎系39,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- レーザーによる内視鏡下経皮的僧帽弁形成術のための基礎的検討
- 積み木を用いた遅延見本合わせ課題遂行時の脳内活動 : fMRIを用いた検討
- 鏡模倣に対する解剖模倣の特異的神経基盤
- 3. ダンス運動トレーニングによる感情刺激時の脳活動変化(神経・感覚,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- C-6 潜在連合テストを用いた内的葛藤状態における脳内活動(神経科学,保健・医療・福祉における多職種連携とその教育,第18回日本保健科学学会学術集会)
- 418. 中等度強度のダンス運動トレーニングが感情刺激時の脳活動に及ぼす影響(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 390. 中等度強度のダンス運動トレーニングが精神的健康度に及ぼす影響(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 左右手の動きの認知に関連する神経基盤
- 最近の『商品紹介広告』におけるサーモグラフィ像の取扱いについて
- 手指対立運動に関するリズム音の影響 : 機能的MRIによる小脳の賦活について
- 70 手指対立運動に関するリズム音の影響 : 機能的MRIによる小脳の賦活について(理学療法基礎系5)
- 2点での腱振動刺激によって生成される運動感覚に関する基礎的研究
- I-9 聴覚刺激が脳血液動態に及ぼす影響 : NIRS計測を指標として
- 遠隔地ハンドからの触覚情報を人間の触覚神経系経由により提示するシステムの開発
- 手の心的回転における脳内情報処理過程 (高次脳機能障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (最新の研究)
- 文字の心的回転の脳内過程
- 手の左右判別に伴う脳内活動
- Motor Imageryにおける脳内処理の時空間構造
- メンタルローテーションの情報処理モデル : 脳磁データからの推定
- 脳磁気計測による運動の想起と実行の比較
- 文字のメンタルローテーション課題遂行時の脳磁界
- 3.埋め込み型人工心臓のサブシステムの開発とその集積化の試み
- 皮膚電位水準のバイオフィードバック
- 小角X線散乱強度計算とMM2の医用生体材料の構造解析への応用
- 発火確率モデルを用いた無入力条件下での培養神経細胞ネットワークの結合強度解析
- 育児困難感を持つ親と乳幼児の注意の共有 : おもちゃ遊び場面における親の行動傾向
- O-01 拡散テンソル画像による精神疾患への診断支援アルゴリズムの構築(口述発表,第20回日本保健科学学会学術集会)
- O-02 短時間の運動が脳内の情動処理方法に与える影響 : Functional MRIを用いた検討(口述発表,第20回日本保健科学学会学術集会)
- 今一番おもしろい脳の研究書10冊 (創刊300号記念特集ことばにアクセス!) -- (特集1 ブックガイド・分野別200冊)
- 皮膚電位による入眠促進バイオフィードバック
- 手指対立運動に関するペーシング音の影響 : 機能的MRIによる前補足運動野および補足運動野の賦活について
- 電位および磁界計測による発声機構の検討
- 演題17 発声・聴覚系における脳内結合について(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- ヒト発声時に認められる聴性反応の抑圧現象
- 発声に伴って観測される事象関連電位
- 聴覚障害の有無による発声関連電位の比較
- 脳機能画像のノンパラメトリック回帰分析
- 論理回帰分析法による脳機能画像からの知識の発見
- 生命科学を基礎とする感性と食環境ならびに音・音楽環境の相関に関する研究--近赤外分光分析法(NIRS)による脳血液動態計測について (2 環境部門)
- 嗜好飲料飲用による味覚刺激・嗅覚刺激がヒトの中枢神経活動・自律神経活動に与える影響
- 線画呈示に伴う脳内活動部位の時間変化
- Human auditory analyzer generated by corticothalamic feedback (4 福祉部門)
- 聴覚情報の弁別処理と大脳皮質・海馬の神経活動 (2 環境部門)
- 発声関連電位 (VRP : Vocalization-related Potential) の計測と解析
- ポップアウト刺激提示における脳磁界計測
- 脳の左右機能(画像でみる代謝--中枢神経とその異常-1-)
- 80.生体熱画像総合処理システム(IMTIAS)による自立および末梢神経症候診断サブシステムの開発(第59回日本医科器械学会大会一般演題講演集)
- 東京大学工学部計数工学科・南雲研究室
- 第11回日本バイオフィードバック学会
- マイクロコンピュータの進歩とバイオメカニズム(「マイクロコンピュータ」)
- 皮膚電位水準を利用した入眠抑制バイオフィードバック : 実用化への問題点
- バイオフィ-ドバック
- 皮膚電位水準を利用した入眠制御バイオフィ-ドバック
- 流路構造を備えた神経再生型電極の開発 : 軸索再生の評価と電極配置の検討
- Parylene を用いた柔軟型グルタミン酸センサの試作
- 神経電極へのマイクロダイアリシス機能付加の試み
- 人間科学に応用できる脳機能計測法の最先端
- 1018 針筋電信号による指の動作推定 : 末梢神経信号による義手制御を目指して(OS28-2:最近の筋活動計測とその応用2)
- 腱振動刺激により生成される運動感覚の明瞭化のための刺激条件の検討
- 腱振動刺激によって生起される運動感覚に関する研究
- ラット搭載車体型BMI「ラットカー」の開発 : 広域多点神経電極による歩行関連情報の抽出
- 4985 色光による心理反応の経時変化
- 40386 自発的な行動に起因する聴覚情報処理の特異性について : 聴覚誘発電位による聴覚情報知覚に関する研究 その3
- 行動を伴う聴取状態が聴覚誘発電位に及ぼす影響について
- 自動車運転時における覚醒水準のフィードバック制御
- 改良型皮膚電位遠隔計測システムとその応用
- 皮膚電位水準の遠隔測定とその応用
- 「幸せ」を感じる脳--脳機能イメージング研究から見える「幸せ」の神経基盤 (特集 心から見た脳,脳から見える心--最新の脳科学でわかってきたこと)
- 神経モデルの応答特性について (関数微分方程式と力学系)
- 非線形制御系の安定論 : Liapunovの直接的方法
- 17.監視作業における覚醒水準制御の試み(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 神経モデルのカント-ル関数形応答特性に関する理論的考察
- 聴覚入力手動制御系における人間の動特性
- 人工知能への二三のアプローチ
- ある非線形問題について (関数方程式の近似解法研究会報告集)
- システムの学習的同定法をその応用 : 計測
- 学習する機械 : 生物的情報処理装置
- 生物的人工頭脳について
- 皮膚電位水準による自動車運転時の覚醒水準評価の試み-2-諸生理量の比較
- 皮膚電位水準による自動車運転時の覚醒水準評価の試み-1-路上運転時の皮膚電位変化
- 非侵襲脳機能計測による認知・情動の中枢過程の検討
- 角田理論を支持する電気生理学的実験 (論争 右脳・左脳と日本人)
- 「幸せ」を感じる脳 : 脳機能イメージング研究から見える「幸せ」の神経基盤
- 育児困難感を持つ親と乳幼児の注意の共有 : おもちゃ遊び場面における親の行動傾向
- 育児困難感を持つ親と乳幼児の注意の共有 : おもちゃ遊び場面における親の行動傾向
- 脳機能画像のノンパラメトリック回帰分析
- 「いのち」を担う女性の脳
- Comparative study of thermographic findings with myelographic findings in the lumber disc disorders.
- Diagnostic Application of Thermography for Orthopedic Disorders of the Neck
- 論理回帰分析法による脳機能画像からの知識の発見
- ノンパラメトリック線形回帰分析を用いた脳の賦活領域の検出(生体工学)