皮膚電位水準を利用した入眠抑制バイオフィードバック : 実用化への問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human skin potential level (SPL) reflects his level of vigilance. When he is awake he shows about -50 mV of SPL. His SPL increases toward zero level as he becomes drowsy. We applied the phenomenon to doze suppression with the help of biofeedback technique. However, many technical problems are involved in the practical use of the biofeedback system : problems of (1) electrodes, (2) amplifiers, (3) differences between individuals, (4) feedback method, (5) system reliability, etc. In this paper discussions are focused on the above items (1) and (3). In the discussion on electrodes a practical site for active electrode and a convenient abrading method for reference electrode are proposed. Furthermore, in order to reduce differences in SPL between individuals the normalized threshold level is proposed, the effectiveness of which was tested through a series of experiments.
- 日本バイオフィードバック学会の論文
- 1981-06-30
著者
関連論文
- 皮膚電位水準のバイオフィードバック
- 皮膚電位による入眠促進バイオフィードバック
- 東京大学工学部計数工学科・南雲研究室
- 第11回日本バイオフィードバック学会
- マイクロコンピュータの進歩とバイオメカニズム(「マイクロコンピュータ」)
- 皮膚電位水準を利用した入眠抑制バイオフィードバック : 実用化への問題点
- バイオフィ-ドバック
- 皮膚電位水準を利用した入眠制御バイオフィ-ドバック
- 自動車運転時における覚醒水準のフィードバック制御
- 改良型皮膚電位遠隔計測システムとその応用
- 皮膚電位水準の遠隔測定とその応用
- 神経モデルの応答特性について (関数微分方程式と力学系)
- 非線形制御系の安定論 : Liapunovの直接的方法
- 17.監視作業における覚醒水準制御の試み(第13回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 神経モデルのカント-ル関数形応答特性に関する理論的考察
- 聴覚入力手動制御系における人間の動特性
- 人工知能への二三のアプローチ
- ある非線形問題について (関数方程式の近似解法研究会報告集)
- システムの学習的同定法をその応用 : 計測
- 学習する機械 : 生物的情報処理装置
- 生物的人工頭脳について
- 皮膚電位水準による自動車運転時の覚醒水準評価の試み-2-諸生理量の比較
- 皮膚電位水準による自動車運転時の覚醒水準評価の試み-1-路上運転時の皮膚電位変化
- タイトル無し