II-B-O-79 ラット腎におけるIGF-Binding Protein 1〜6 mRNA発現部位に関する検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本組織細胞化学会の論文
- 1992-11-25
著者
-
田口 尚
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態病理学
-
入江 準二
長崎大学第二病理
-
入江 準二
長崎大学 病理
-
田口 尚
長崎大 大学院医歯薬学総合研究科 病態病理学
-
田口 尚
長崎大学大学院第二病理
-
田口 尚
長崎大学医学部第2病理
-
河合 紀生子
長崎県総合保健センター病理
-
河合 紀生子
長崎市民病院病理科
-
重松 和人
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科病態病理
-
重松 和人
長崎大学・医・病理
-
中谷 晃
長崎大学・医・病理
-
入江 準二
長崎大学・医・病理
-
丹羽 正美
長崎大学・医・薬理
-
河合 紀生子
長崎大学・医・病理
-
田口 尚
長崎大学・医・病理
-
Ling N.
Whittier Institute
-
Shimasaki S.
Whittier Institute
-
田口 尚
長崎大第2病理
-
田口 尚
長崎大 大学院医学歯学総合研究科 病態病理学
-
入江 準二
長崎大学医学部病理学教室
関連論文
- 腹膜透析カテーテル抜去後に腹水を認め, カテーテル再挿入による腹水除去により軽快傾向を示した被嚢性腹膜硬化症の1例
- I-97 吐血で発症した若年女性の胃 stromal rumor の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 足細胞陥入糸球体症に関する国内調査中間報告
- 腎病理の記載の標準化への指針
- 74. 集学的治療が奏効した浸潤性胸腺腫の1例(第33回 日本肺癌学会九州支部会)
- 肺炎様陰影を呈した細気管支肺胞上皮癌の放射線学および病理学的検討
- 再発を繰り返し治療抵抗性となったネフローゼ症候群の1例
- 全身性強皮症の血管病変による慢性の腎障害と考えられた1例
- 急速進行性糸球体腎炎(半月体形成性腎炎)における血漿交換療法
- 微小変化型ネフローゼ症候群を合併した全身性エリテマトーデスの1症例
- 血漿交換および免疫吸着を施行したループス腎炎の一例 : 日本アフェレシス学会第1回九州地方会
- III-196 原発巣切除術後9年目に肝転移を来した非機能性膵島腫瘍の1例
- ループス腎炎病理診断の新しい分類 : ISN/RPS 2003年改訂分類の要点と診断マニュアル
- 腹膜原発性高分化型乳頭状中皮腫の一例(中皮・体腔液1-(2), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 24 オトガイ下に発生したMerkel細胞癌の一症例(脳・頭頸部12)
- Pulmonary blastomaの一例
- 252 当科おける乳腺穿刺吸引細胞診と組織診との対比成績
- 242 胸壁軟部由来と思われた平滑筋肉腫の一例
- 4. 腫瘍内に砂粒体を認めた肺腺癌の1例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- PPB-2-072 IPMA切除後2年で残膵膵管癌を認めた一症例 : 発癌母地としての膵臓に関する一考察(膵IPMT3)
- P-379 肺転移切除後に長期生存が得られた胸腺未分化癌の1例(縦隔腫瘍1)(一般示説39)
- 多発性の異型腺腫様過形成(AAH)を合併した両側多発肺癌の1例
- 19.妊娠中に肺炎を繰り返した気管支粘表皮癌の1例(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 多発肺癌切除例の臨床的検討
- 上皮性副腎嚢胞の1例
- 5.経過中腫瘍辺縁のすりガラス影が縮小/増大した肺腺癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- アルドステロン産生副腎皮質腺腫 アルドステロン産生腺腫か片側副腎過形成か鑑別が困難な1例 (内分泌病理学最近の進歩 2008) -- (副腎)
- 片側副腎過形成の1例 : ステロイド合成酵素発現の検討
- 後腹膜に発生した粘液性嚢胞腺癌の1例
- 結腸癌術後に発生した孤立性脾転移の1例
- アルドステロン産生性副腎皮質癌の1例
- 191 乳腺原発悪性リンパ腫の一例
- 腸腰筋内に発生した筋肉内血管腫の1例
- 181 乳腺穿刺吸引細胞診で推定できなかった髄様癌の一例
- 人工肛門に発生した大腸癌(人工肛門癌)の2治験例
- 280 穿刺吸引細胞診で推定できなかった乳腺粘液癌の2例
- 第16回 長崎乳腺外科研究会 一般演題 8 乳腺腫瘍におけるPyNPase活性の検討
- 267 高齢者の後頚部に発生した横紋筋肉腫の一例
- 1.Hirschsprung病類縁疾患と考えられる1症例(第32回日本小児消化管機能研究会)
- 160 鑑別が困難であった乳腺浸潤性小葉癌の2例
- 50 胸水細胞診で診断し得たAdult T cell Leukemia-Lymphoma(ATLL)の一例
- 228 唾液腺穿刺吸引細胞診における多型腺腫の細胞像の検討
- II-B-O-79 ラット腎におけるIGF-Binding Protein 1〜6 mRNA発現部位に関する検索
- PP217085 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術を行った十二指腸Duplicationの一例
- O-37 ヒト副腎皮質腺腫におけるPKC局在に関する免疫組織化学的検索
- 乳腺における澄明細胞汗腺腫と過誤腫の同時合併例
- IIA-9 ヒト肺癌におけるIGF-I結合部位および免疫組織化学的検討
- IIB-12 人副腎における Angiotensin II および Atrial natriuretic polypeptide 結合部位 : 定量的 in vitro autoradiography法による証明
- II-B-19 非機能性副腎過形成結節及び機能性副腎腺腫のステロイド含量に関する組織定量化学的研究
- 褐色色素を含むアルドステロン産生腫瘍の1例
- 径4cm肝過形成結節を合併したアルコール性肝硬変の1剖検例
- 慢性拒絶反応におけるC4d、HSP47の発現と線維化の関係(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP2-079 肉腫様成分を含む腎細胞癌の免疫組織化学的検討(一般演題(口演))
- 肉腫様成分を含む腎細胞癌の免疫組織化学的検討
- Gastric stromal tumorの1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器III
- 肋骨に生じた Aneurysmal Bone Cyst の1例
- 33.胸腺嚢胞に胸腺腫を合併した1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 腎病理診断標準化への取り組み
- PPS-3-294 12年後に肝転移再発をきたした小腸Gstrointestinal stromal tumor(GIST)の一例(小腸9)
- 腸重積にて発症した小児孤立性Peutz-Jeghers型ポリープの1例
- PP1329 虫垂原発goblet cell carcinoid の1例
- 顕微鏡的微小結節を呈する片側副腎過形成にてアルドステロン症を呈した一例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 蜂刺症によると思われるネフローゼ症候群を発症した1症例
- 34.肺小細胞癌に合併し, 切除しえた同時性重複癌の2例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 16.興味ある経過をとった肺癌の1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- P-11 Zollinger-Ellison症候群疑い症例にみられた気管支カルチノイドの一例 : プロトンポンプ阻害剤長期服用中(示説,病理,第40回日本肺癌学会総会号)
- I.尿細管・間質性腎疾患の基礎知識 3.尿細管・間質性腎病変の病理
- 子宮頸部早期腺癌および悪性腺腫の細胞学的検討
- 原発巣切除後9年目に肝転移を来たした非機能性膵島腫瘍の1例
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 45.胸膜Localized Fibrous Tumor(LFT)の2症例
- 腫瘍径2cm未満で発見された早期乳腺紡錘細胞癌の1例
- Fibronectin Glomerulopathy 4家系5症例の臨床病理学的特徴と形態学的検討
- 26. プロトンポンプ阻害剤の長期服用患者にみられた気管支カルチノイドの 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 20.経過中腫瘍径の増大を認めた肺乳頭状腺腫の1例 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 15.悪性胸膜中皮腫様の胸膜転移をきたした頸部原発横紋筋肉腫の1例 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 肛門周囲Paget病を伴った肛門癌の1例
- 肛門管に発生した早期内分泌細胞癌の1例
- 腹部大動脈瘤手術後9ヵ月後に発症した壊死型虚血性大腸炎の1例
- II-171 多発性結節性動脈炎による急性無石胆嚢炎の一例
- 腎炎の分類と電顕像 (糸球体腎炎--最近の新しい考え方)
- Intramembranous Electron Dense Disease臨床及び病理学的観察
- エクリン汗腺粘液癌と鑑別困難であった乳腺粘液癌の1例
- 血栓溶解剤動注療法後に小腸狭窄を来した上腸間膜静脈血栓症の1例
- II-C-O-89 腎硬化症における糸球体硬化機序の免疫組織学的検討
- 膜性腎症の病理 (特集 膜性腎症)
- 剖検例からみた甲状腺微小癌(ラテント癌)
- 膜性腎症の病理
- 血管内筋膜炎の1症例