320 筑波山塊周辺の変成深度(圧力)の異なるlow P/T変成岩類
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
葛根田地熱地域における浅部貯留層の流体包有物のガス組成
-
鬼首地熱地域産流体包有物の地球化学的特徴
-
九州中部,熊本県泉村-砥用町地域の"黒瀬川帯"蛇紋岩メランジュ中の単斜輝石岩
-
P-186 数値地質図標準化 : 主題属性コードの公開と用語集の作成(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
-
深部探査井 (掘削深度3,729m) の流体包有物からみた葛根田花崗岩の特徴と葛根田地熱系
-
O-208 九州黒瀬川帯に産するヒスイ輝石-オンファス輝石-ヘデン輝石の共生を含むアルバイト・オンファス輝石岩(22.岩石鉱物一般,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
九州中部,熊本県八代市泉町の"黒瀬川帯"蛇紋岩メランジュ中の含ひすい輝石変斑れい岩
-
岡山県北部湯原湖グラノファイア岩体の地質および岩石記載
-
O-184 三波川変成コンプレックス南縁部の構造と沈み込み帯における形成場(21.変成岩とテクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
O-34 高知県「伊野」地域の地質と地質構造(4.地域地質・地域層序,口頭およびポスター発表,一般講演)
-
1 インドネシア南カリマンタンの白亜紀沈み込みコンプレックス(地域地質)
-
492. インドネシア・スラウェシ島のエクロジャイトの後退変成作用と上昇過程
-
16. インドネシア、スラウェシ島の白亜紀テクトニクス
-
P-247 地層名検索データベースの構築 : その3(28. 情報地質)
-
P-283 1/20万地質図幅の数量化と凡例統一の試み : 中部・近畿の例
-
東中国, 三朝・奥津・湯原地域の白亜紀後期〜古第三紀火成岩類
-
O-101 コヒスタン古島弧下部地殻ユニットに産するエピドート花崗岩
-
野母半島長崎変成岩類の岩石学的研究 : とくに黒雲母帯について
-
筑波周辺地域重力データの定性的解析
-
筑波周辺地域のブーゲー重力異常図の主な特徴
-
P-116 変成作用における非平衡不均一構造形成のDLAによるモデル化
-
196 拡散律速成長によるガーネット成長界面の不安定化
-
413. 変成縞状構造とオストワルド成長
-
筑波山塊周辺の変成深度(圧力)の異なるLow P/T変成岩類
-
I-1 3次元拡散モデルによるオストワルド成長のシュミレーション
-
298 変成岩中のガーネットのオストワルド成長
-
320 筑波山塊周辺の変成深度(圧力)の異なるlow P/T変成岩類
-
484 低温高圧型変成岩中のザクロ石の結晶粒径分布について
-
5万分の1地質図幅「砥用(ともち)」--日本列島の縮図,149の凡例が示すもの
-
九州中部5万分の1「砥用」図幅中のひすい輝石単斜輝石藍閃石変はんれい岩の分布と産状(6.地域地質・地域層序)
-
九州大野川盆地の西川内層産放散虫化石とその地質学的意義
-
筑波変成岩類の温度圧力見積もり
-
蔵王地域の地熱調査井ZO-1・ZO-3の花崗岩類--元素分布から見た花崗岩類の不連続性と破砕帯
-
タイ北部の花崗岩類からの発熱量についての予察的研究 (海外地質・鉱物資源特集号-3-北部タイにおける非火山地域の地熱エネルギ-資源に関する研究〔英文〕)
-
流体包有物マイクロサーモメトリーから推定される山形県肘折地熱地域のフラクチャ形成史
-
WD-1a井より得られた葛根田花崗岩による ヒールドマイクロクラックの解析
-
529 地熱地帯の花崗岩を用いたマイクロクラック形成メカニズムの検討(構造地質)
-
山陰東部,三朝-奥津-湯原地域に分布する白亜紀〜古第三紀:火成岩類のSr同位体比
-
北上山地,五葉山岩体に見いだされたアダカイト質岩の地質学的,岩石学的特徴
-
筑波トンネル掘削に伴う湧水中のウラン,^U/^U 放射能比および水質について
-
流体包有物に記録された若い花崗岩貫入後の熱水活動 -葛根田地熱地域と乳頭地熱地域を例に-
-
東中国脊梁地帯における白亜紀迸入岩類の構造地質学的位置 : 構造地質
-
野母半島の変はんれい岩複合岩帯および4億年基盤岩 : 深成岩および変成岩
-
坑井の温度データによる日本の地温勾配値のコンパイル
-
豊肥地域の先第3紀基盤岩類
-
飯豊山地の花崗岩類(概報)
-
インドネシアの地熱資源--とくに東部地域における今後の探査に関連して
-
大陸学術堀削計画(CSDP)におけるマグマ : 熱水系の研究
-
深部地熱用ア-マ-ド素線の材料特性
-
豊肥地域の基盤地質構造
-
606 本邦産花崗岩及びペグマタイト中の流体包有物の地球科学的研究 (その2)
-
363 本邦産花崗岩及びペグマタイト中の流体包有物の地球化学的研究(深成岩)
-
焼石岳南麓の先第三紀基盤岩類のK-Ar年代:457Maのトーナル岩
-
22. 日本の火山岩の K, Rb, Sr (I)(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
-
流体包有物のマイクロサーモメトリーから見た鬼首地熱系の熱履歴
-
344. 流体包有物を用いた花崗岩の貫入深度推定法
-
鬼首-湯沢マイロナイト帯
-
346 地熱井のコアからみた「鬼首-湯沢マイロナイト帯」
-
328 九州中部豊肥地域の白亜紀花崗岩類
-
神室山-栗駒山地域の先新第三紀基盤岩類 : その2 阿武隈帯と北上帯の境界
-
神室山-栗駒山地域の先新第三紀基盤岩類:その 1 鬼首-湯沢マイロナイト帯
-
栗駒地域の先新第三紀花崗岩類及び変成岩類 : 深成岩
-
熊野酸性火成岩類北岩体の地質 : 火山および火山岩
-
鳥取県落河内斑れい岩体の地質および岩石記載
-
岡山県北部湯原地域の後期白亜紀〜古第三紀迸入岩類
-
488. 我が国のペグマタイト中の流体包有物についての地球化学的研究 (予察)
-
佐渡島の変成岩と花崗岩類 : 概報
-
ニュージーランドの変成帯とその形成時期
-
O-304 高知県伊野地域の伊野層から産する三畳紀・ジュラ紀放散虫化石(24. 中・古生代古生物,口頭発表,一般講演)
-
P-63 5万分の1地質図幅「砥用」地域の地質(10. 地域地質・地域層序,ポスターセッション,一般発表)
-
O-273 沈み込み帯浅部の定常熱拡散移流モデリングと温度構造および変成相(予察)(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
-
つくば市谷田部地区周辺の高重力異常の解析
-
太陽炉を用いたルビーの合成
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク