B22 本邦火山岩の揮発性成分含有量 (2) : 主要成分を含めた因子分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本火山学会の論文
- 1990-11-06
著者
-
吉田 稔
Department Of Chemistry Faculty Of Science Tokyo Institute Of Technology
-
吉田 稔
東工大・理
-
穴澤 活郎
東工大・理
-
穴澤 活郎
東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻
関連論文
- テキストマイニングの活用(データマイニングの活用)
- 同義語辞書作成支援システム
- 〈情報処理学会 情報学基礎研究会 (F1) 第96回 発表論文〉 接尾辞配列とディリクレ過程混合モデルを用いたテキスト中の数値表現マイニング (筑波大学東京キャンパス(秋葉原地区). 2009年11月19日)
- A22 三段階で脱ガスした雲仙普賢岳溶岩(火山の化学,日本火山学会2006年秋季大会)
- P57 火山ガス化学組成から推定される雲仙普賢岳マグマの脱ガス過程(日本火山学会2005年秋季大会)
- 18. 火山岩中のフッ素, 塩素. 臭素. およびヨウ素(日本火山学会 1971 年度春季大会講演要旨)
- 単語類似度ネットワークを通じた自動同義語獲得(語彙・固有表現・同義語)
- 文字列検索に基づく同義語・類義語抽出ツールとその性能評価
- A11 桜島火山南岳から放出された火山灰の水溶性成分変化と火山活動
- 産業廃棄物処分場跡地からの流出水中の重金属挙動
- 産業廃棄物処分場跡地からの重金属の流出機構
- 「ほたるの里」徳島県吉野川市美郷地区における坑廃水の重金属挙動と対策試案
- イオン強度補正を施した電気伝導度に基づく陸水分析値の評価法(アナリティカルレポート)
- Seasonal change and vertical movement of atmospheric mercury at Kagoshima city in relation with Sakurajima Volcano, Japan
- A Kinetic Method for the Determination of Copper(II) by Its Catalytic Effect on the Oxidation of 3-Methyl-2-benzothiazolinone Hydrazone with Hydrogen Peroxide : A Mechanistic Study
- Kinetic Determination of Total Iodine in Urine and Foodstuffs Using a Mixed Acid as a Pretreatment Agent
- Heavy-Metal Distribution in River Waters and Sediments around a "Firefly Village", Shikoku, Japan : Application of Multivariate Analysis
- 緑茶殻及びコーヒー豆殻への水銀吸着能
- 噴気孔ガス凝縮水中の水銀含有量と噴気孔ガス中の水銀の化学形 : 薩摩硫黄島火山をケーススタディとして
- A Kinetic Method for the Determination of Nitrite by Its Catalytic Effect on the Oxidation of Chlorpromazine with Nitric Acid
- Determination of Trace Amounts of Total Arsenic in Environmental Samples by Hydride Generation Flow Injection-AAS Using a Mixed Acid as a Pretreatment Agent
- Simultaneous Determination of Fluorine and Chlorine in Rocks by Ion Chromatography in Combination with Alkali Fusion and Cation-Exchange Pretreatment
- 文字列検索に基づく同義語・類義語抽出ツールとその性能評価
- 接尾辞配列とディリクレ過程混合モデルを用いたテキスト中の数値表現マイニング
- 機械学習を用いた Web 表情報の例示検索方式とその評価
- 単語類似度ネットワークを通じた自動同義語獲得(語彙・固有表現・同義語)
- 4J-4 UT-Kiwi : 検索支援としてのテキストマイニングシステム(情報爆発時代におけるデータマイニング,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- D-5-8 Web表情報の例示検索方式とその評価(D-5. 言語理解とコミュニケーション,一般セッション)
- E-013 数値による新聞記事テキストマイニングシステムの提案(E分野:自然言語・音声・音楽)
- D-046 Web上の表情報を対象とした例示検索 : 表の構造的特徴の利用(D分野:データベース)
- 文脈情報による同義語辞書作成支援ツール(語彙・概念の獲得と同義語)
- D_049 機械学習を用いたWeb上の表情報の例示検索方式(D分野:データベース)
- 専門用語抽出方法のテストコレクション依存性(抽出)
- 語彙空間の構造に基づく専門用語抽出(抽出(2))
- F49 姶良火砕噴火堆積物中のフッ素・塩素含有量
- B34 雲仙火山 1991-92 活動火山岩の塩素、フッ素含有量
- 1950,51年に流出した三原山熔岩のサンプリングについて : 1958年秋季大会講演要旨
- 浅間火山1108年(天仁)活動噴出物のフッ素,塩素含有量
- Web上の人名検索結果の同姓同名問題における二段階クラスタリングを用いた再現率向上
- Web上の人名検索結果の同姓同名問題における二段階クラスタリングを用いた再現率向上
- B11 立山地獄谷における火山ガス中毒災害について
- B33 雲仙岳火山ガスの組成と放出量
- B41 マグマ脱ガスに伴う雲仙岳火山ガスの組成変化
- PV16 海底火山"噴火浅根"の近年の活動状況について
- 薩摩硫黄島周辺に発生している変色海水の化学組成
- A50 伊豆半島東方沖海底火山の活動に伴う噴気ガスと付近海水の化学成分の変化
- A64 雲仙岳の活動と火山ガス成分および放出量
- E31-12(P-73) 薩摩硫黄島沿岸に発生している変色海水
- 十勝岳62-1火口の火山ガス組成 : 特集: 十勝岳1988〜1989年噴火
- 48A. 十勝岳の活動と火山ガス組成(日本火山学会1989年秋季大会)
- A48 十勝岳の活動と火山ガス組成
- 伊豆大島火山の 1986 年噴火活動に伴う火山ガスの組成変化
- A26 伊豆大島 1986 年溶岩のフッ素、塩素含有量
- 6ZC-1 半教師有り学習に基づくWeb上の人物クラスタリングシステム(情報爆発時代におけるWebパーティカル検索,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 雲仙温泉地域に噴出するガス成分の変化と普賢岳の噴火
- 温泉水のNa>Ca>Mg型の分布と火山岩中の酸性溶液の性質の時間的変化--水質の生成機構の一例
- F48 活動的噴気孔周辺に産出するフッ素を含有するアルノーゲン
- B27 浅間山天仁 (1108) 活動追分火砕流堆積物の塩素、フッ素含有量
- B16 浅間山天仁 (1108) 活動噴出物の塩素、フッ素含有量
- B22 本邦火山岩の揮発性成分含有量 (2) : 主要成分を含めた因子分析
- 54 PARTITION OF ARSENIC AND PHOSPHORUS BETWEEN VOLCANIC GASES AND ROCKS
- 19. 本邦火山岩の揮発性成分含有量 : 多変量解析法による解釈の試み(日本火山学会1988年秋季大会)
- 19 本邦火山岩の揮発性成分含有量 : 多変量解析法による解釈の試み
- 19. 1783 年浅間火山活動放出物のフッ素, 塩素含量(日本火山学会 1985 年度秋季大会講演要旨)
- 薩摩硫黄島火山から放出される化学成分の量とその供給源に関する量的考察
- 硫酸水溶液と過剰の火山岩の反応(1) : 日本火山学会1978年春季大会
- ヘキサメチルジシロキサンを用いるフッ素の微量拡散分析法
- 48. 塩酸水溶液と過剰の火山岩の反応(2)(日本火山学会1976年度秋季大会)
- 薩摩硫黄島の火山ガス凝縮水中のホウ素含量
- 45. 薩摩硫黄島火山から放出される数種の元素の放出量とその供給源についての考察(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 薩摩硫黄島の火山ガスのホウ素含量 : 日本火山学会1974年度春季大会
- 薩摩硫黄島火山の最近の活動状況 : 日本火山学会1974年度春季大会
- 50. 本邦火山岩のホウ素含量(日本火山学会 1973 年度春季大会講演要旨)
- 西之島付近の海面の変色域の海水成分 : 日本火山学会1974年度春季大会
- P62 カメルーン火口湖ガス災害防止の総合対策と人材育成(ポスターセッション)
- 在田一則・竹下徹・見延庄士郎・渡部重十編著, 「地球惑星科学入門」, 2010年11月発行, A5判, ソフトカバー. 452頁, 本体価格2800円+税, ISBN978-4-8329-8195-9, 北海道大学出版会
- 阿蘇中岳火口内の火山ガス : 1958年秋季大会講演要旨
- 徳島県美郷地区における河川環境とホタル生息分布との関係
- 27. 酸性火山活動の化学(日本火山学会 1970 年秋季大会講演要旨)
- 姶良カルデラ大規模火砕活動による噴出物のフッ素,塩素含有量
- 地質調査所(GSJ)作成火成岩標準試料中のフッ素, 塩素の定量
- B28 各種火山活動産物中のヒ素とリンの分布
- 酸性河川の中和処理に伴う溶存化学成分の挙動
- 河川の周辺環境が水質に及ぼす影響の定量的評価
- 吹上浜砂丘に見られる湖沼の水質形成
- 中国雲南省个旧(Gejiu)市スズ鉱山周辺土壌における総ヒ素濃度分布
- 干渉抑制剤共存下でのAASによるCa2+定量に及ぼす酸添加の影響
- ソーシャルメディアからの地域固有表現の抽出(地域情報&ソーシヤルメデイア,第4回集合知シンポジウム)
- 草津白根山周辺地域における酸性河川の水質形成過程
- 武蔵野台地における水質から見た河川環境
- 干渉抑制剤共存下でのAASによるCa^定量に及ぼす酸添加の影響