P-4 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第3報 腐食挙動に及ぼす金添加の影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
下河辺 宏功
北大・歯・保存1
-
井上 宏
北大・歯・保存i
-
宇野 豊
北海道大学歯学部第1保存学講座
-
桑山 則彦
徳島大 歯
-
浅岡 憲三
徳大・歯・理工
-
桑山 則彦
徳大・歯・理工
-
宇野 豊
北大・歯・保存I
-
松田 浩一
北大・歯・保存I
-
川上 進
北大・歯・保存I
-
星井 均
北大・歯・保存I
-
下河辺 宏功
明倫短期大学歯科技工士学科
-
川上 進
北海道大学歯学部歯科保存学第一講座
関連論文
- ハイドロキシアパタイト粉末の物性に及ぼす水溶液中での合成条件の影響
- 6. 永久歯齲蝕予防対策における第一大臼歯の齲蝕罹患状況(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 14. 小学校低学年の口腔清掃に対する母親の協力性(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 新規光重合型ホワイトニング修復システムの色調安定性
- 新規審美修復材ホワイトコート^の塗布操作性と色調変化
- 楔状欠損修復想定時におけるコンポジットレジンの背景色遮蔽効果
- 新規審美修復材の変色歯への応用
- コンポジットレジンインレー修復における象牙質コーティングの臨床評価
- コンポジットレジンインレーの3年間の臨床成績
- 松風ハイライトを用いた変色歯漂白法の臨床成績
- 金銀パラジウム合金の0.9%生理食塩水中での腐食挙動について : 第1報 腐食産物の表面分析
- B-8 銀パラジウム系合金に関する研究 : (第1報)第3元素添加の機械的性質に及ぼす影響
- P-20 Rbイオン交換によるリューサイト含有陶材の強化について
- CAD/CAMシステムにより製作したチタンクラウンの臨床応用
- B-26 酸化電位水における歯科用器具に対する各種防錆剤の作用
- B-22 歯科用器具の酸化電位水に対する耐食性の電気化学的評価
- 15. RDテストと齲蝕罹患状況(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- B-15 各種歯科用セメントの酸浸漬による表面の変化
- P-49 フィッシャーシーラント用グラスアイオノマーセメントにおける稠度と裂溝侵入性との関係
- B-34 クーロスタット法による銀合金の腐食速度の測定
- A-2 矩形波分極抵抗法およびクーロスタット法による銀合金分極抵抗値の測定
- P-6 Ag-Pd-Cu合金の酸化被膜の構造分析
- B-9 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第2報 腐食挙動に及ぼす銅添加の影響
- B-10 矩形波電流分極法による歯科用銀合金分極抵抗測定の試み
- P-7 Ag-Pd-Au合金の酸化被膜の構造分析
- A-4 クーロスタット法の歯科用金銀パラジウム合金腐食の評価への適用
- P-6 金銀パラジウム合金の腐食挙動に関する研究 : 腐食挙動におよぼす組織構造の影響
- P-4 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第3報 腐食挙動に及ぼす金添加の影響
- P-97 歯科材料における鋳造プロセスのシミュレーション : 第5報:急速加熱型鋳型材の加熱過程でのAE発生頻度
- P-49 各種鋳型材の熱定数の温度依存性について
- B-13 陶材/合金積層板の熱伝導について
- B-11 Pd-Cu合金の時効析出のAEモニタリング
- B-14 傾斜機能バイオセラミック多孔体の試作
- B-23 金銀パラジウム合金と他種歯科用銀合金の接触腐食の評価
- 知覚過敏緩和成分配合ホームホワイトニング剤の臨床成績
- Hi Lite^の変色無髄歯における漂白効果
- 松風HI-LITE^を用いた変色歯漂白法の臨床成績
- コンポジットレジン修復における歯科用色彩計(試作機)のシェードマッチングへの応用
- セラミック修復物辺縁におけるギャップ幅の試作合着用グラスアイオノマーセメントの磨耗に与える影響:in vitro
- セラミック修復物辺縁におけるギャップ幅の試作合着用グラスアイオノマーセメントの摩耗に与える影響 : 臨床評価
- 試作合着用グラスアイオノマーセメントのカニクイザルにおける歯髄反応
- フィッシャーシーラント用試作光硬化型グラスアイオノマーセメントの臨床評価
- 矩形波電流分極抵抗法およびクーロスタット法によるAg-Pd二元合金の分極抵抗測定
- 歯科用アマルガムとその構成相の生理食塩水中での腐食挙動に関する研究
- S III-5 歯科材料の使用試験ガイドラインの現況
- 窩洞内でのアマルガムのクリープに関する有限要素法解析 : 咬合接触がアマルガムにある場合
- P-21 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討 : (第14報)陶材の静的疲労と残留応力との関係
- 微小圧子圧入破壊法による焼付用陶材の残留応力, 破壊力学特性の評価
- 窩洞内でのアマルガムのクリープに関する有限要素法解析 : 咬合接触が残存歯質にある場合
- A-21 窩洞内でのアマルガムのクリープ変形に関する有限要素法解析
- P-22 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討 : (第13報)残留応力と強度の統計的性質について
- 陶材の熱膨張係数と粘度の温度依存性について
- A-20 有限要素法による歯の移動に関する研究
- 焼付用陶材のガラス転移温度域での粘度について
- パラジウム基2元合金の熱膨張係数の温度依存性について
- 有限要素法による歯の初期動揺に関する研究
- A-14 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討 : (第11報)陶材の冷却速度について
- P-17 粘弾性解析による義歯床下組織の応力分布 第一報
- B-32 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討 : (第10報)陶材の粘度について
- B-39 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討(第9報) : 合金の熱膨張係数について
- 熱衝撃試験による金属焼付陶材中の残留応力の評価
- 金属焼付陶材の焼成後の残留応力について
- P-12 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討 : 第5報 非定常熱伝導有限要素法の適用
- A-24 Fast Setting Calcium Phosphate Cementの開発
- B-16 アパタイト焼結体の機械的性質に及ぼす炭素添加の影響
- 歯科用陶材の破壊靭性と強さに及ぼすジルコニア添加の影響
- B-1 ハイドロキシアパタイト焼結体の機械的性質に関する研究
- B-1 オクタカルシウムホスフェートからのハイドロキシアパタイトの生成
- B-4 ハイドロキシアパタイトの物性に及ぼす合成条件の影響
- P-19 アパタイトとチタン酸マグネシウムを含有する結晶化ガラスの諸性質
- 5.臼歯修復用コンポジットレジンの窩底部の接着状態(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- 21.歯科用金銀パラジウム合金の耐食性について(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- P-58 アパタイト焼結体の機械的性質に及ぼす炭素添加の影響(第2報)
- P-12 酸化亜鉛アルミナ系耐火模型材に関する研究
- B-9 アルミナゾルを結合材とする耐火模型材の基礎的研究
- B-34 膨張型材を用いた陶材インレー焼成法に関する基礎的研究
- B-13 焼成収縮のない焼結体に関する研究
- A-26 コア用陶材の焼成収縮に関する基礎的研究
- B-17 ジルコニア分散による歯科用陶材の基礎的研究(第2報)
- B-15 高屈折ゲルマネートガラスを用いたアルミナス陶材に関する研究
- B-9 ジルコニア分散による歯科用陶材の基礎的研究
- 4.歯科用陶材の焼結に関する研究(7) : アルミナ骨材を50%以上加えた場合の複合焼結性状(日本歯科理工学会 近畿・中四国, 九州2支部共催学術講演会)
- P-50 歯科材料における鋳造プロセスのシミュレーション : 第2報:石膏系鋳型材の諸条件と熱応力の関係
- B-1 疑似体液中におけるリン酸カルシウムセメント(CPC)の挙動
- P-65 軟質裏装材の動的粘弾性について
- 形状記憶合金繊維強化義歯床の損傷修復機能
- P-13 急速アパタイト転換型リン酸カルシウムセメントの諸性質
- P-68 Ca^注入によるTi-6Al-4V, Ti-50Niの表面組成およびリン酸カルシウム析出の変化
- リン酸カルシウムセメントの乳歯根管充填材への応用に関する研究
- P-26 軟質裏装材の衝撃吸収に関する研究 : 第1報 経日的変化
- B-4 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討(第6報) : 残留応力発生過程のシミュレーション
- B-22 金属焼付ポーセレンの強さに関する力学的検討(第7報) : 合金・陶材間の適合性に及ぼす冷却速度の影響
- B-8 傾斜機能バイオセラミックスの試作 : 酸処理による作製法について
- A-12 チタン表面の新規処理法 : アパタイトブラスト法によるアパタイトコーティング
- B-16 組成の異なるCalcium Phosphate Cementの反応機構
- B-7 傾斜機能バイオセラミックスの試作
- 陶材の焼結に関する研究 : (第4報)複合焼結体の強さと透光性について
- 金属焼付陶材の機械的性質に関する検討 : 第2報 焼成後の残留応力と変形について
- 金銀パラジウム合金の機械的性質に関する研究-1-時効硬化熱処理と引張変形挙動との関係
- 金属焼付陶材の機械的性質に関する検討-1-引抜試験について