B-23 金銀パラジウム合金と他種歯科用銀合金の接触腐食の評価
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
12 歯石除去技術向上を目指した指頭感覚訓練法の改善による効果(一般講演,第6回明倫短期大学学会学術大会講演抄録,明倫短期大学学会報告)
-
グラスアイオノマーセメント周囲プラークのフッ素濃度
-
光硬化型グラスアイオノマーセメント硬化後のフッ素溶出
-
臼歯用グラスアイオノマーセメントの歯ブラシ摩耗試験
-
6. 永久歯齲蝕予防対策における第一大臼歯の齲蝕罹患状況(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
-
改良試作フィッシャーシーランド用グラスアイオノマーセメントの保持率
-
14. 小学校低学年の口腔清掃に対する母親の協力性(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
-
グラスアイオノマー系シーラントを応用した地域歯科保健活動
-
鋳造および機械加工法によるチタン材料の性状について
-
コンポジットレジンインレー修復における象牙質コーティングの臨床評価
-
金銀パラジウム合金の0.9%生理食塩水中での腐食挙動について : 第1報 腐食産物の表面分析
-
B-8 銀パラジウム系合金に関する研究 : (第1報)第3元素添加の機械的性質に及ぼす影響
-
歯冠データベースのサーフェス化によるクラウンCAD設計の効率化
-
歯冠データベースのサーフェス化によるクラウンCAD設計の効率化
-
新しく開発した歯科用CAD/CAMシステムによるチタンクラウンブリッジの製作法
-
CAD/CAMシステムによるチタンブリッジの製作法
-
新しく開発した歯科用CAD/CAMシステムにおけるブリッジの3次元測定誤差
-
新しく開発した歯冠修復用 : 3D-CAD/CAMシステムにより製作したクラウンの臨床応用
-
加工法の違いによる歯科補綴物の性状について : 第2報 機械的性質の比較
-
3次元システムによるクラウンの測定法ならびに設計法
-
B-26 酸化電位水における歯科用器具に対する各種防錆剤の作用
-
試作アイオノマー系シーラントにおけるエナメル質のフッ素の取り込み
-
B-22 歯科用器具の酸化電位水に対する耐食性の電気化学的評価
-
15. RDテストと齲蝕罹患状況(第5回日本口腔衛生学会北海道地方会)
-
B-15 各種歯科用セメントの酸浸漬による表面の変化
-
11 明倫短期大学生の性格特性と実技成績の特徴(一般講演,第6回明倫短期大学学会学術大会講演抄録,明倫短期大学学会報告)
-
明倫短期大学における学生の性格および器用さと学業成績との関係
-
歯科用咬合力計Occlusal Force-Meter GM10^の歯科口腔介護への応用の可能性 : 本学学生の咬合力測定の試み
-
P-49 フィッシャーシーラント用グラスアイオノマーセメントにおける稠度と裂溝侵入性との関係
-
B-34 クーロスタット法による銀合金の腐食速度の測定
-
A-2 矩形波分極抵抗法およびクーロスタット法による銀合金分極抵抗値の測定
-
P-6 Ag-Pd-Cu合金の酸化被膜の構造分析
-
B-9 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第2報 腐食挙動に及ぼす銅添加の影響
-
B-10 矩形波電流分極法による歯科用銀合金分極抵抗測定の試み
-
P-7 Ag-Pd-Au合金の酸化被膜の構造分析
-
A-4 クーロスタット法の歯科用金銀パラジウム合金腐食の評価への適用
-
P-6 金銀パラジウム合金の腐食挙動に関する研究 : 腐食挙動におよぼす組織構造の影響
-
P-4 銀-パラジウム系合金に関する研究 : 第3報 腐食挙動に及ぼす金添加の影響
-
各種グラスアイオノマーセメント硬化後のフッ素溶出量
-
指先の器用さおよび指頭の感覚向上のための訓練法
-
魂を入れて仏を作る教育
-
北京大学人民医院において開催した歯科衛生士研修会報告(明倫短期大学学会2005年度月例研究会抄録)
-
新教員組織と任期制の導入に思う
-
本学のスクールアイデンティティの創造へ向けて
-
本学のグランドデザイン最高
-
コンポジットレジンのやさしい理工学(第72回:2002年4月25日(木),2002年度明倫短期大学研究会抄録)
-
歯科衛生士の歯科衛生士による歯科衛生士のための教育を目指して
-
職場のメンタルヘルスケア(第69回:2001年12月13日(木),明倫短期大学研究会講演抄録)
-
不登校学生の心性(心模様)について(第59回:2001年6月14日(木),明倫短期大学研究会講演抄録)
-
カウンセリングの実際 : セクシャルハラスメントを中心に(第43回:7月13日(木),明倫短期大学研究会講演抄録)
-
カウンセリングの実際 : セクシュアル・ハラスメントを中心に
-
明倫短期大学における歯科口腔介護実習に対する学生の意識調査
-
接着のはなし(第25回:6月10日(木),歯科衛生士学科研究会講演抄録)
-
歯科用レジン材料からのbis-phenol Aの溶出実験
-
根管内滲出物からの細菌分離法と分離菌の検討
-
各種グラスアイオノマーセメントの水中浸漬による表面の変化
-
B-23 金銀パラジウム合金と他種歯科用銀合金の接触腐食の評価
-
知覚過敏緩和成分配合ホームホワイトニング剤の臨床成績
-
矩形波電流分極抵抗法およびクーロスタット法によるAg-Pd二元合金の分極抵抗測定
-
歯科用アマルガムとその構成相の生理食塩水中での腐食挙動に関する研究
-
S III-5 歯科材料の使用試験ガイドラインの現況
-
21.歯科用金銀パラジウム合金の耐食性について(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
-
「歯科口腔介護・演習」のカリキュラムへの導入
-
歯の病気の進み方(明倫短期大学開学記念公開講座'97 健康と長寿のために知っておきたい歯の知識)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク