超並列計算機上の高効率な大域的ガーベジコレクション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非同期ネットワークで結合された,分散メモリを持つ高並列計算機上のガーベジコレクション(GC)では,ノード境界を越えた参照や未到着メッセージのため,オブジェクトの参照関係の決定は難しい.本研究では,(1)参照の局所性を考慮した,(2)ノード境界を越えたマークを効率的に行なう,(3)応用プログラムの実行を長時間中断しない,大域的GCのアルゴリズムを提案している.その際,GCのためのメッセージを減らすため,終了判定に重みを用い,また未到着メッセージの到着確認法として,メッセージ数をカウントする方式とブルドージングを行なう方式を提案している.並列計算機AP1000上で実装を行ない,アルゴリズムの評価・2方式の比較を行なった.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-08-19
著者
-
米澤 明憲
東京大学理学系研究科情報科学専攻
-
米澤 明憲
東京大学理学部情報科学科
-
鎌田 十三郎
プログラミング研究会論文誌編集委員会
-
松田 聡
神戸大学大学院自然科学研究科:(現)富土通株式会社
-
鎌田 十三郎
東京大学理学部情報科学科
-
松田 聡
東京大学理学部情報科学科
関連論文
- 並列オブジェクトによる大規模システムの実現 : Second Lifeシステム,Twitterシステム,分子動力学アプリの場合(並列分散処理,情報爆発論文)
- セキュリティプロトコルの略式記法からspi計算への変換
- DisC : ごみ集め機構を備えたC++の分散記憶並列拡張言語
- 最適化問題への応用のための並列制約論理型言語の拡張
- アルゴリズムアニメーション作成システムにおける宣言的記述方法について (インタラクティブシステムとソフトウェア)
- 複数の視覚的例による直接操作インターフェイスの対話的実現 (インタラクティブシステムとソフトウェア)
- 実行時カーネルのないリフレクティブな並列オブジェクト指向言語の実現方法 (自己反映計算(リフレクション))
- 並列オブジェクト指向言語におけるSynchronization Constraintsと継承について
- Mu1tilispの操作的意味及び実現
- バイトコード変換を用いたJava標準API拡張ツール
- 共有メモリ型並列計算機におけるキャッシュを意識したオブジェクト内レイアウト法
- ヒープ中の同期ロックの整合性に関するモデル検査
- CPUの条件実行機能に対応した型付きアセンブリ言語
- 要求駆動型XML計算環境Nanafusiの実装と評価(オペレーティングシステム)
- 日本語形態素解析システムのための形態素文法
- 伝達の含意を導く要素の分析とその利用法
- 伝達の含意を導く要素の分析とその利用法
- 大規模システムソフトウェアのモデル検査器の設計と実装
- 4.VITC : 情報流解析による高安全Cコンパイラ(第1部:高い生産性を持つ高信頼ソフトウェア作成技術の開発,学と産の連携による基盤ソフトウェアの先進的開発)
- ヘテロジニアシステム向けリモートプロセス管理機能(オペレーティングシステム)
- ヘテロジニアスシステム向けリモートプロセス管理機能
- 値間依存性に基づくポイントカット記述のためのバイトコード変換(推薦論文・SPA2005)
- 例外処理機構を備えた命令型言語のCPS変換とその定式化
- オブジェクト指向に基づく並列情報処理モデルABCM/1とその記述言語ABCL/1
- 私のソフトウェア研究
- 接続を動的に制御するメッセージパッシングシステム(HPC-11 : グリッド(3))(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- 安全な情報社会基盤を構築するために--ソフトウェアのセキュリティをいかに高めるか (特集 コンピュータセキュリティ)
- C++テンプレートを分割コンパイルするためのアプローチ
- テキスト処理言語における文字列のための正規表現型
- Moving FirewallにおけるDDoS攻撃対策システムの評価
- Moving FirewallにおけるDDoS攻撃対策システムの評価
- Moving FirewallにおけるDDoS攻撃対策システムの評価
- MK-1 社会基盤としてのセキュアコンピューティングの実現方式の研究(大型プロジェクト紹介,学術系企画)
- 仮想機械独立なアプレットシステムの実現
- Native Applet : ネイティブコード実行に基づいたWWW上のモバイルコード実行方式
- 動的双方向変換技術に基づいた異機種オブジェクトモビリティの実現法(特集:システムソフトウエアの新しい潮流)
- オブジェクト指向並列言語OPAのためのコード生成手法
- 排他的なメソッドの並行な呼び出しを融合する機構を持つ言語
- 同期ボトルネックが存在する並列プログラムの効率的実行(並列処理)
- 安全性を保証するANSI-C実行系の実装手法(プログラミング及びプログラミング言語)
- Virtual Private Grid(VPG) : 遠隔計算機を効率的に利用するシェル
- 並列計算機におけるキャッシュを意識した自動メモリ管理機構(キャッシュの効率的利用)
- 超並列計算機上の高効率な大域的ガーベジコレクション
- 科学通信(科学の動向)社会基盤としての安全なソフトウェア
- 環状分散ゴミ集めのための局所ゴミ集めの最小限の拡張
- プロセスとチャネルに基づく並列言語のための部分計算
- オブジェクト指向言語によって記述された, 携帯電話, PDAのアプリケーションプログラム圧縮方式
- Javaバイトコード変換による細粒度CPU資源管理
- 共有メモリ並列計算機上の並列ガーベージコレクタの性能予測
- 移動計算のためのプログラミング言語MobileML(プログラミング及びプログラミング言語)
- アセンブリ言語レベルでの異種計算機間のヒープとスタックの共有機構
- 異機種間モーバイル計算のためのコード表現とその実装
- Mobile JDK : モーバイルエージェント環境における計算機資源への移動透過な操作が可能なクラスライブラリ
- 分散記憶並列計算機における局所ごみ集めのスケジュール方式について(並列処理)
- 分散メモリ並列計算機上での参照カウントと分散マーキングの実装および性能比較(並列処理)
- 最小限のコンパイラサポートによる細粒度マルチスレッディング : 効率的なマルチスレッド言語を実装するためのコスト効率の良い方法(並列処理)
- ユーザプログラムに応じた変換を容易に実現できるバイトコード変換系Cusapiとその応用
- パターンマッチに基づくバイトコード変換とその型安全性
- OpenMPにおけるネストした並列性の実装と評価
- モード切替機構を持つ分散環境向けJava集合ライブラリの提案
- 対話参加者の心的記述とその動的変化に関する枠組み
- 対話参加者の心的記述とその動的変化に関する枠組み
- 細粒度スレッド対応デバッガのポータブルな実装方式
- 並列オブジェクト指向言語ABCL/fによるRNAの2次構造予測
- 適応的オブジェクトによる排他制御の実行時緩和 (並列処理)
- 局面単位キャッシュ機構を持つ分散計算環境とそのアプリケーション評価
- 「情報処理学会論文誌 : プログラミング」の編集について
- 要求駆動型XML処理のスケジューリングおよびメモリに関する効率化(プログラミングモデル・ツール)
- 適応的オブジェクトのための局面解析手法
- オブジェクト指向並列言語によるN体問題の並列化とその評価
- 私も日本のソフトをもっと強くしたい(インタラクティブ・エッセイ)