分子進化型生理活性ペプチド,ランチビオティック(<特集>異常アミノ酸の世界をヘテロな視点で覗く)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
大麦焼酎粕由来発酵大麦エキス(FBE)からのナイシン生産(生物工学論文賞)
-
大麦焼酎蒸留粕に由来する発酵大麦エキスの微生物用培地としての利用
-
アセトン・ブタノール発酵における新バイオディーゼル燃料の生産
-
デザインドバイオマスを志向した乳酸発酵による循環型社会の構築(バイオマス利活用の最新技術)
-
乳酸菌が生産する抗菌性物質
-
1S1-PM6 ランチビオティック nukacin ISK-1 : プラスミドの全塩基配列解析から生合成・自己耐性の分子メカニズムまで
-
乳酸菌の生産するバクテリオシン
-
乳酸菌の生産するバクテリオシンとその応用
-
ランチビオティック : その特性と次世代ペプチドデザイン技術の開発
-
特集によせて(バイオマス利活用の最新技術)
-
バイオマス利活用の最新技術(第59回大会シンポジウム報告)
-
もう少し深く理解したい人のためのバイオテクノロジー-基礎から応用展開まで-, 高木正道監修, 平井輝生編, A5判, 312頁, 3800円, 地人書館
-
生理活性ペプチドの新たな分子設計を目指したランチビオティックの生化学的研究 : ランチビオティック工学の創製
-
高速高効率バイオブタノール生産システムの開発(バイオマスからのバイオ燃料/有用物質の生産:バイオ技術によるバイオマス再資源化)
-
4.北部九州地方の熟成したぬか床から分離した乳酸菌が生産するバクテリオシン(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告
-
3S8a02 ランチビオティック工学の幕開け(酵素工学は世界をめざす,シンポジウム)
-
ピロシーケンス法を用いた乳幼児腸内細菌叢モニタリングシステムの構築とプロバイオティクス投与の影響の解析
-
3P-1112 ペプチダーゼ活性を持つABCトランスポーターの機能解析(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
各種分子生物学的手法による乳児腸内細菌叢の解析 : 幼児アレルギー発症ハイリスク原因究明の大規模疫学調査にむけて
-
各種分子生物学的手法による乳幼児腸内細菌叢の解析
-
1H09-1 島根県特産の漬物「津田かぶ漬け」から分離したバクテリオシン生産乳酸菌の解析(食品科学・食品工学,一般講演)
-
大麦焼酎粕由来発酵大麦エキス(FBE)からのナイシン生産
-
静止菌体を用いた酪酸からの新奇な高効率ブタノール生産システムの構築(生物工学論文賞)
-
乳酸発酵による野菜エキスの生理活性向上(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
-
酵素工学は世界をめざす(第61回大会シンポジウム報告)
-
2.連続L-乳酸発酵における高希釈率による生産物阻害の軽減と生産性向上(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成10年度乳酸菌工学研究部会報告)
-
Tetragenococcus halophilus DnaKのヘテロ発現が大腸菌の高塩環境適応に与える影響
-
醤油乳酸菌Tetragenococcus halophilaの分子シャペロンDnaKの構造と機能解析(現代の乳酸菌研究を斬る)
-
特集によせて(バイオテクニクス(Biotech-nics and-mix): 研究部会の最前線研究)
-
特集によせて
-
生物工学会誌の使命
-
特集によせて(異常アミノ酸の世界をヘテロな視点で覗く)
-
バクテリオシン : 研究の現状と可能性
-
乳酸球菌の生産するバクテリオシンに関する研究(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成7年度乳酸菌工学研究部会報告)
-
臭いものには蓋をするな!! 糞尿臭気成分スカトールの微生物代謝と分解
-
グラム陽性細菌の新しい分子シャペロンシステム
-
1H09-2 ナチュラルチーズに存在するnisin A高度耐性乳酸菌の解析(食品科学・食品工学,一般講演)
-
乳酸菌のバクテリオシンを利用するバイオプリザベーション(乳酸菌工学の未来像 : バイオプリザベーションとプロバイオティクス)
-
1L15-5 Nukacin ISK-1の抗菌活性と細胞膜結合に及ぼすリジン残基の影響(生物化学工学,一般講演)
-
2D13-3 大腸菌におけるランチビオティック修飾酵素との共発現によるプレペプチドへの異常アミノ酸導入(ペプチド工学・プロテオーム,生合成・天然物化学,一般講演)
-
ランチビオティック工学の創製
-
ランチビオティック工学の創製 : nukacin ISK-1生産菌の分子育種(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
-
分子進化型生理活性ペプチド,ランチビオティック(異常アミノ酸の世界をヘテロな視点で覗く)
-
乳酸菌の多様な新機能を求めて
-
Enterococcus faecium WHE 81 が生産するバクテリオシン : Enterocin Bの改良精製と構造解析
-
北部九州地方の熟成したぬか床から分離した乳酸菌が生産するバクテリオシン
-
乳児腸内細菌叢とアレルギー発症の関連性の解析
-
焼酎蒸留廃液処理としてのアセトン・ブタノール発酵
-
大麦焼酎蒸留粕に含まれる乳酸菌・ビフィズス菌増殖促進因子の探索
-
1L16-1 Nukacin ISK-1自己耐性タンパク質NukHの機能ドメインの解析(生物化学工学,一般講演)
-
乳酸菌を利用する食品にやさしい殺菌方法 : バイオプリザベーション(現代の乳酸菌研究を斬る)
-
抗菌性ペプチドであるバクテリオシンとその耐性メカニズム
-
デザインドバイオマスによるバイオブタノール生産
-
腸内フローラの構造解析 : DGGE/TGGE法による腸内細菌叢解析
-
ブドウ球菌および腸球菌のクオラムセンシング : 環状ペプチドにより制御される病原因子の発現
-
乳酸菌バクテリオシンとその利用
-
乳酸菌バクテリオシン : 戦略的な探索・発見・活用とゼロエミッションPJまで
-
サゴデンプンを原料としたL-乳酸発酵
-
日本農芸化学会2004年度大会シンポジウム(共催)報告
-
P-054 プロタミンペプチドの抗真菌活性(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
-
P-053(SS3-4) サケ由来プロタミンペプチドの病原真菌Candida albicans形態変換阻害活性(一般演題(ポスター発表),生態と進化から考える医真菌学)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク