原子吸光法による石炭フライアッシュ中の重金属定量におけるフッ化水素酸分解法と酸抽出法の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Various wet digestion procedures were examined for the determination of iron, manganese, zinc, copper, lead, cadmium, and nickel in coal fly ash. The recommended procedure was as follows: a 0.3g of sample was heated gently in a mixture of 15 ml of hydrofluoric acid, 20 ml of hydrochloric acid and 3 ml of hydrogen peroxide for about 2 h and the solution was evaporated to dryness. The residue was dissolved in 20 ml of 5 M hydrochloric acid by heating gently. After filtering the insoluble residue, the filtrate was adjusted to 50 ml with 0.5 M hydrochloric acid. The concentrations were determined directly, or after extraction with diethyldithiocarbamate in butyl acetate for the metals of lower concentrations, by atomic absorption spectrometry in an air-acetylene flame. In the latter case, a large amount of iron was eliminated by the extraction from 10 M hydrochloric acid with the isopentyl acetate. The present procedure was applied for the analyses of coal fly ash samples of NBS SRM1633a and the results were in good agreement with certified or tentative values. In the case of the acid digestion procedure without hydrofluoric acid, about 38 to 59 % lower values were observed for these elements, indicating that the decomposition of silicate matrix was necessary for the determination of total amount of metals in coal fly ash.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1984-04-05
著者
-
山本 勇麓
広島大学理学部
-
重富 康正
岡山理科大学理学部化学科
-
山本 学
広島大学理学部分析化学教室
-
山重 隆^[○!R]
広島県環境センター
-
山本 勇麓
広島大学理学部分析化学教室
-
重富 康正
岡山理科大学
-
山重 隆
広島県保健環境セ
関連論文
- 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量(第30報) : トリス(1,10-フェナントロリン)-鉄(II)によるサッカリンの比色定量法
- JIS法によるヒ素の定量についてのクロスチェック
- 3,3'-ジアミノベンジジンを用いるセレンの吸光光度定量法の改良とクロスチェック
- 環境分析における標準物質と分析値の精度に関する研究
- A New Colorimetric Method of Sodium Cyclamate by Solvent Extraction with Tris (1,10-Phenanthroline) iron^ Chelate
- モリブデンヘテロポリ酸抽出法によるケイ素の黒鉛炉-原子吸光分析法
- APDC-MIBK系による水中のppbレベルのカドミウム, 鉛, 銅の溶媒抽出-カーボンチューブ・フレームレス原子吸光分析法
- 寒天ゲルで担持した水和アルミナによるニッケル(II)の吸着
- キレート試薬含有マイクロカプセルの調整と抽出性の検討
- Solvent Extraction Separation Study of Copper(II),Iron(III),Nickel(II),and Cobalt(II) from Aqueous Solution with 2-Hydroxyphenylethylketone Oxime
- グルコースオキシダーゼのマイクロカプセル化と分析への応用
- 固相抽出/高速液体クロマトグラフィーによる漬物中のタール系色素の分析
- クロラニル酸バリウム塩を含むポリ塩化ビニル膜硫酸イオン選択性電極
- アミドキシム樹脂吸着とトリオクチルホスフィンオキシド抽出を併用した海水中のウラン(6)の定量
- 水素化物原子吸光法による大気粉じん中のアンチモンの定量
- 岩石標準試料(JB-1a, JG-1a)中の主成分及び微量成分の定量
- 原子吸光法による石炭フライアッシュ中の重金属定量におけるフッ化水素酸分解法と酸抽出法の比較検討
- Fundamental Studies on the Extraction of Uranium from Phosphoric Acid with various Organophosphorus Compounds
- 原子吸光法による大気粉じん中の鉄,マンガン,亜鉛,銅、鉛,カドミウム,ニッケルの定量におけるフッ化水素酸分解法と酸抽出法の比較検討
- 原子吸光法による大気粉じん中のマグネシウム及びカルシウムの定量
- スルホアルサゼンを用いる大気粉じん中の鉛の吸光光度定量
- イオン交換分離と加熱セル-原子吸光光度法を用いた大気粉じん中のセレンの定量
- 親水性高分子で造粒した含水金属酸化物による海水からのウランの採取
- ベンゼン抽出-原子吸光分析法による大気粉じん中のアンチモンの定量
- アクリルアミドゲルで包んだ含水酸化チタン(4)による二三の重金属の吸着〔ゲル複合吸着剤の応用-1-〕
- 海水中のウランの二液相間電解捕集
- 水酸化チタン含有ゲルを用いたバッチ法による海水中のウラン(6)の抽出(ウランの抽出に関する基礎的研究-3-)
- 熱検出型自動液体クロマトグラフ装置の熱量計としての利用
- 液-液界面を利用した新しい電解共沈濃縮法
- A new Preparation Method of Barium Hydroxide by Extractive Electrolysis using Hydrophobic Organic Solvent
- Preparation of Dendrite lead by Consrant Current Extracitive Electrolysis Using Isoamylalcohol
- アミン性溶液による種々の金属の陽イオン交換クロマトグラフ
- The Determination of the Distribution Coefficient the Selectivity Coefficient and the ion Exchange Energy by the Automatic Thermodetective Type Liguid Chromatography
- 管状温度勾配炉の試作と分離分析への応用
- Spectrophotmetric Determination of Successive Formation Constants for Chloro-Bromo Mixed Ligands Iron (III) Complexes
- アルシン-加熱石英セル原子吸光法による大気粉じん中のヒ素の高感度定量
- 水素化ホウ素ナトリウム錠剤とヨウ化カリウムを用い,ヒ化水素-窒素・水素フレーム系による水中のppbレベルのヒ素の原子吸光分析法
- カーボンチューブ・アトマイザーによる水中の微量ヒ素(III,V)、アンチモン(III,V)、セレン(IV)の原子吸光分析法
- 生体試料中の微量ヒ素の迅速原子吸光分析法 : アルシン-アルゴン・水素フレーム系
- 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出(第48報) : 食酢中のサリチル酸の比色定量
- 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量(第27報) : デヒドロ酢酸の新しい比色定量法
- ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム-ニトロベンゼン抽出・黒鉛炉原子吸光法による水中のppbレベルのヒ素(III)とヒ素(V)の分別定量
- 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第45報) : 缶詰食品中のスズの新しい比色定量法
- 原子吸光分析による地質試料中のクロムの定量法の改善
- 岩石標準試料JA-1,JB-2,JB-3,JGb-1,JR-1,JR-2中の主成分と微量成分の定量
- 亜鉛末錠剤・ヨウ化カリウム・塩化第一スズ混合還元剤を用い,ヒ化水素-アルゴン・水素フレーム系による水中のppbレベルのヒ素の原子吸光分析法
- 還元気化-気液平衡法による水中のppbレベル無機および有機水銀の原子吸光分析法 : 19730611
- ニュートラルレッドによる過塩素酸イオンの溶媒抽出吸光光度定量法
- 錯滴定法の基礎
- クプロイン-銅(I)キレートによるο-フタル酸の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレートによるアニオンの溶媒抽出光度定量法(第9報)
- N-シンナモイル-N-(2,3-キシリル)ヒドロキシルアミンを用いるバナジウムの吸光光度定量
- 1,10-フェナントロリン-鉄(II)キレートによる金(III)の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第25報)
- 9.2 無機イオンの溶媒抽出
- フェロインおよびその誘導体による陰イオンの溶媒抽出を用いる分析法
- 水中の微量ヒ素の分析法;ヒ化水素-銀・ジエチルジチオカーバメート-ブルシン・クロロホルムによる比色法およびヒ・モリブデン酸-MIBK抽出による間接原子吸光法
- トリス(1, 10-フェナントロリン)鉄(II)キレート陽イオンによるクロム(VI)の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンを用いる陰イオンの溶媒抽出(第46報)
- ネオクプロイン-銅(I)とのイオン対抽出による硝酸イオンの間接原子吸光分析法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出(第38報)
- トリス(1,10-フェナントロリン)鉄(II)キレート陽イオンによるサリチル酸の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出(第33報)
- カドミウム光源による微量ヨウ素の原子吸光分析 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度法 (第28報)
- 8 溶媒抽出
- 1,10-フェナントロリン-鉄 (II)-クロラニル酸抽出法による硫酸イオンの間接吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法 (第31報)
- 1,10-フェナントロリン-鉄(II)キレートによるペンタクロルフェノールの溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第26報)
- クプロインー銅(I)-カリボール抽出法によるカリウムの間接吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第24報)
- バトフェナントロリン-鉄(II)キレートによるサリチル酸の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第22報)
- 2,2-ビピリジル-鉄(II)キレートによる水銀(II)の溶媒抽出吸光光度定量法 : 金属キレート陽イオンによる陰イオンの溶媒抽出吸光光度定量法(第21報)
- 9溶媒抽出
- 分析方法の感度向上に関する討論会;特別討論記事(II) : 有機試薬を用いる比色分析法
- 過塩素酸によるビスマスの紫外分光光度定量法
- 熱検出型液体クロマトグラフィーによるカリウム塩およびガラス中のナトリウムの定量
- ナフタリン,フェナントレン,アントラセン,クリセンの管状温度こう配炉中における昇華分離分析 : 管状温度こう配炉による分離分析(第3報)
- 環境におけるこん跡成分分析法の信頼性
- 1 分析試薬
- クロルフェノール類の管状温度こう配炉による昇華分離分析 : 管状温度こう配炉による分離分析(第4報)
- 溶媒抽出-原子吸光法による水中の微量カドミウム,亜鉛,鉛,銅の分析