多変量解析法による朱肉の異同識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
非破壊で印影中の朱肉を顕微分光分析計で測定し, 日本で製造されている13種類の市販の事務用朱肉の異同識別を行った. 方法は次のとおりである. 試料を50倍に拡大後, 顕微分光分析計を用いて380から760 nmまでの間を5nm間隔で各波長に対する吸光度を測定した. 得られた76の吸光度値を380 nmの吸光度値で除した. 1試料から得られた76の数値を用いて多変量解析法の一種であるクラスター分析, 主成分分析, KNN, SIMCAで検討した. その結果, 主成分分析以外は, いずれの3方法を用いても18種類の事務用朱肉間の異同識別が可能であった. 更に, 印影は押印されてからかなり長期間放置されている場合があることから, 放置時間についても検討したところ, 1日10時間蛍光灯を照射する方法で, 24か月間放置しても異同識別には全く影響が認められなかった.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1999-08-05
著者
関連論文
- バルビツール酸系及びベンゾジアゼピン系催眠薬のp-メチルベンジル誘導体化によるHPLC分析
- 改重回帰分析法による熱変性ガソリンの識別
- 酸触媒熱分解ガスクロマトグラフィーのデータの多変量解析による綿/ポリエステル混紡繊維の混用率の決定
- 改良主成分得点法によるメタムフェタミン塩酸塩とエフェドリン塩酸塩混合物中のメタムフェタミン塩酸塩の定量
- 顕微分光分析と画像解析合成装置を用いた印刷物及びカラーコピーの異同識別
- 覚せい剤原料ジメチルアンフェタミン塩酸塩中の微量メタンフェタミンの検出
- 改重回帰分析法による混合色素試料中の低混合比成分の定量と未知成分の判定
- 改重回帰分析によるアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン共重合樹脂中のアクリロニトリル,ブタジエン,スチレン混合率の測定
- X線回折データからの多変量解析法による塩酸メタンフェタミンと塩酸エフェドリン混合比の決定
- 原子吸光分析法による塩酸エフェドリン共存下における塩酸メタンフェタミンの間接定量
- 技術報告 インクジェットプリンタで印刷された偽造紙幣のインク成分の異同識別
- 多変量解析法を用いるX線分析法による布粘着テープの分類(高度技術を支える分析化学)
- ケモメトリックス
- ヒト尿中の微量コカインの抽出
- イオン会合性試薬を用いる医薬品の吸光光度定量 : メタゼパム及びスルフイソミジンの定量
- イオン会合性試薬による塩酸ケタミンおよび塩酸キニーネの吸光光度定量
- イオン会合性試薬を用いるニコチンの吸光光度定量
- イオン会合性試薬を用いたスクリーニングテストにおけるメタンフェタミンの抽出率
- イオン会合性試薬によるパラコートの選択的抽出
- ジンコンを用いたイオン会合体の形成によるメダゼパムの吸光光度定量法
- 尿中メタンフェタミンの簡易検査法
- 原子吸光分析法によるエステル類の間接定量
- イオン会合性試薬による農薬カルタップの吸光光度定量
- ブロモクロロフェノールブルー溶液を用いる上質紙の簡易異同識別
- 多変量解析法を用いる定性及び定量分析
- 多変量解析法におけるクラスター形成方法の検討
- 多変量解析法による石油類の引火点の推定
- 多変量解析法によるポリエステル-綿混紡糸の混用率の定量
- 多変量解析法による軽油及びA重油中のクマリンの定量
- クラスター分析による大麻草の分類
- 標準添加法を応用したX線回折結果からの多変量解析法による清涼飲料水中のリン酸イオンの定量
- 多変量解析法を用いた赤外分光分析による混合した有機化合物の定量
- 多変量解析法による不完全分離ピークの定量精度の改善
- 多変量解析法を用いる非破壊分析法による磁気記録媒体の分類
- 多変量解析法による印字文字からの日本語ワードプロセッサ機種の推定
- 多変量解析法による朱肉の異同識別
- 裁判化学における微量分析
- 尿中覚せい剤(メタンフェタミン)のスクリ-ニングテスト
- 多変量解析法を用いた電極分離型水晶発振子検出器による金属イオンの分析法
- 電気伝導度検出器としての水晶発振子とその分析への応用
- 原子吸光分析法によるニトロ化合物の間接定量
- 原子吸光分析法によるアルコール類の間接定量
- 原子吸光分析法によるアルデヒド類の間接定量
- 改重回帰分析及び形状からの偽造硬貨の異同識別
- 顕微FT-IRによる錠剤試料の迅速検索法
- 赤外吸収スペクトルの多変量解析法による無煙火薬中のニトロセルロースの定量
- 法科学試料への多変量解析法の応用
- Identification of Both Inorganic and Organic Gunshot Residues on a Firearm and Its Applications
- 非塩素系有機溶媒による尿中メタンフェタミンの効果的な抽出法
- 多変量解析法によるパイログラムからの繊維の同定
- 死亡に至る血液中-酸化炭素ヘモグロビン濃度の検討
- 原子吸光分析法による低分子ケトン類及びアルデヒド類の間接定量
- X線回折結果からの多変量解析法によるダイナマイト中の硝酸アンモニウムの定量
- 多変量解析法による複数のフラグメントイオン強度からのニトラゼパムとジアゼパムの定量分析
- 重回帰分析に基づく高精度定量分析のための測定値の選択方法
- 科学捜査に果たす質量分析の役割
- 主成分分析法を利用したガスクロマトグラムからの重油と灯油の混合比の決定
- パーソナルコンピュータを用いたパイログラムからの医薬品の検索
- 火災によって変化したガソリン灯油間の識別
- 尿中メタンフェタミンの簡易検査法(第2報)トロペオリン00を用いる呈色法
- フェニルヒドラジンとNi2+-アンモニア試薬による尿斑の証明
- パ-ソナルコンピュ-タを用いた未知及び既知化合物の確認法の検索システム
- 熱分解ガスクロマトグラフィーによる塩酸プロカインの定量
- 熱分解ガスクロマトグラフィーによるフタル酸の定量
- 熱分解ガスクロマトグラフィーによる除草剤パラコートの定量
- 原子吸光分析法によるα-アミノ酸の間接定量
- 原子吸光分析法によるバルビツール酸類の間接定量
- 原子吸光分析法による2-アミノ-2-デオキシヘキソース類の間接定量
- 原子吸光分析法によるアルカロイド類の間接定量
- 原子吸光分析法による脂肪族アミン類の間接定量
- 原子吸光分析法による酸無水物の間接定量
- 原子吸光分析法によるビアセチルの間接定量
- 主成分得点を用いる有機溶媒混合比の決定
- ソフトイオン化質量分析法と多変量解析法を用いる植物油脂の定性分析
- 多変量解析法を用いたパイログラムからのポリエチレンとポリプロピレン混合組成比の推定
- 熱分解ガスクロマトグラフィー及びガスクロマトグラフィー : 質量分析法による血液中のグリホサートの定量
- パイログラムの多変量解析法を用いた合成樹脂試料の同定
- ヒト血液あるいは尿中の微量クロルプロマジンの抽出
- ヒト尿中の微量メタンフェタミンの抽出
- パ-ソナルコンピュ-タによる爆発限界値の計算
- ヒト血液中からの農薬カルタップの抽出
- 血液中からのメタンフェタミンの抽出時における無機吸着剤セライト545を用いた妨害物質の除去
- セライト545を用いた血液中からのパラコートの抽出
- イオン会合性試薬によるモルヒネの吸光光度定量
- イオン会合性試薬を用いる2,4-ジニトロベンゼン誘導体形成によるチアミンの吸光光度定量
- コンピュ-タによる科学捜査
- 原子吸光分析法による有機試薬の間接定量 : 多価アルコール類,エチルアルコール中のアセトアルデヒド,四塩化炭素,ベンゼン中の二硫化炭素の定量
- 微量分析
- 多変量解析法の分析化学への応用
- 原子吸光分析法によるバルビツール酸類の間接定量
- ドラーゲンドルフ試薬作製条件の検討
- イオン会合性試薬を用いるアルカロイドおよびアミン医薬品の吸光光度定量法について
- イオン会合性試薬による尿中メタンフェタミンの簡易検査法
- 改重回帰分析(DCR)と主成分分析(PCA)による変性した血液中の一酸化炭素ヘモグロビン飽和度の定量結果の信頼性と補正方法の検討