要求分析支援ツールJOKER' 91
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
システム開発の初期工程である要求分析とは、ニーズであるユーザの要求を分析し、ユーザの真に欲しているシステムを明確に定義する作業であり、その後の開発作業を効率よく行うための重要な作業である。そこで、我々は、この要求分析の支援を目的としたツールJOKER (Japanese-Oriented Knowledge Engineering/Environment for software Reuse)の開発を行っている。このJOKERは、日本語で記述された要求を入力し、それを形式的DFDなで表現し、さらにで検証・評価を行うことにより、葛品質な要求仕様を得ることを特徴としていた。本稿では、このJOKERの拡張版であり、オブジェクト指向技術を取り入れたにJOKER'91について紹介する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1992-02-24
著者
-
山城 明宏
株式会社東芝SI技術開発センター
-
山田 淳
株式会社東芝研究・開発センターシステム・ソフトウェア生産技術研究所
-
井上 勝博
株式会社東芝研究開発センター
-
井上 秀行
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
山田 淳
東芝
-
山田 淳
株式会社東芝
-
山城 明宏
東芝ソリューション株式会社
-
山城 明宏
株式会社東芝システム・ソフトウェア技術研究所
-
山城 明宏
株式会社東芝
関連論文
- 業務アプリケーション開発へのUML Profile for EDOCの適用法の提案
- 用語知識再利用による要求分析支援手法(II)
- メトリクスデータベースESQUT-METSの構想
- MDAに基づくソフトウェア開発と従来手法の比較,及び実適用へ向けての考察
- ソフトウェア開発プロセスの診断技法についての考察
- ソフトウェアの品質評価(信頼性-情報通信システムの性能評価)
- 要求分析支援ツールJOKER' 91
- 用語知識再利用による要求分析支援手法(I)
- ソフトウェア品質保証技術 (ソフトウェア生産技術)
- ソフトウェア品質評価システムESQUT : ソースコード品質評価メトリクスの検証
- 仕様記述における保守の一手法
- ソフトウェア品質評価システムESQUT : 知識工学を応用したソフトウェア保守性の評価
- MDAに基づくソフトウェア開発の事例と開発プロセス
- 自動検証システムATVSの拡張
- 有限状態機械によるシステム設計の仕様記述に関する一考察
- ハードウェア動作記述からのソフトウェア理論シミュレータの生成
- システムテストの自動化技術 (ソフトウェア生産技術)
- 再利用支援システムSRED
- ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2009開催報告
- ビジュアル構築ウィンドウを付属するGUIオブジェクト
- 5ZC-2 プログラム静的解析ツールを利用したソフトウェア品質向上活動
- 表形式の仕様表現を用いたテストケース自動生成
- イントラネットを利用した分散開発環境下でのソフトウェア品質管理 (特集:ネットワ-ク社会に向けたソフトウェア技術)
- プログラム測定によるテスト工程管理方法の提案
- 事例を用いた日本語解析 : 「知恵の泉」のインタフェース部の構想
- 変更パターンに基づくオブジェクト部品化方法
- 医用画像診断装置の印刷操作へのオブジェクト指向分析の適用
- Tom DeMarco and Timothy Lister 著, "Peopleware: Productive Projects and Teams", Dorset House Publishing. Co., B5判, 188 p., 1987
- ソフトウェアの品質/信頼性評価(システムの性能評価と信頼性)