分散環境におけるリアルタイムな故障回復のためのプロセスのフォールトトレラント化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、オンラインシステムのようなリアルタイム処理を分散環境で扱うこうとが必要となってきている。オンラインシステムのように無停止運転が要求されるシステムでは、故障発生時にもサービスを継続させるフォールトトレラント技術を分散環境で実現することが重要である このとき、正常なサービスの滞りを防ぐため、短時間でサービスを再開することを可能にする故障対処が求められる。分散環境におけるフォールトトレラント技術には、チェックポイント・ロールバック方式とプロセスの冗長構成による方式の2つに分類できる。前者は、ロールバックする時間が大きいという欠点がある。後者の場合、故障発生時の回復処理が比較的高速であり、リアルタイムな故障回復には有利である。本稿では、分散環境において、プロセスの冗長構成を用いたリアルタイムな故障回復について述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-03-15
著者
-
遠城 秀和
NTTデータ通信 (株)
-
遠城 秀和
Nttデータ通信(株)
-
横山 和俊
NTTデータ
-
横山 和俊
(株)nttデータ 技術開発本部
-
横山 和俊
Nttデータ通信株式会社 情報科学研究所
-
横山 和俊
Nttデータ通信(株) 技術開発本部
関連論文
- 応用プログラムの走行モード変更を可能にするプロセス制御機構(システムプログラム)
- CORBAベースのサービス統合管理用プラットフォーム
- DIROSの小型化と共存形態 : ファイル管理の小型化
- DIROSの小型化と共存形態 : 共存の形態
- 異OS間における分散ファイルシステムの構築
- 走行モード変更機構のオーバヘッド分析
- コンパイラを用いたパッチデータ作成方法
- 分散処理用リアルタイムOSにおけるUNIXインタフェ-スの実現法 (分散処理用リアルタイムOS)
- ウィンターワークショップin神戸報告
- AnTにおける走行モード変更機構でのカーネル保護法(コンピュータシステム技術,先端的コンピュータシステム技術及び一般)
- CORBAベースのサービス統合管理用プラットフォーム
- オブジェクト指向フレームワーク上のコンポーネントに対する精度の高いテスト網羅率計測方式の提案
- 2004年度Webサービス国際会議(ICWS2004)報告
- 連携プロセス記述を必要としないWebサービスの実行時連携方式の提案
- 連携プロセス記述を必要としないWebサービスの実行時連携方式の提案
- 組織間協同作業を支援するコラボレーションウエア(「次世代Web技術とディジタルエンタープライズ」及び一般)
- 連携プロセス記述を必要としない Web サービスの実行時連携方式の提案
- 障害の影響を抑制するトランザクション処理サービスの設計
- 処理順序保証を考慮した負荷分散機構の設計と評価(システムプログラム)
- 分散処理システムにおける処理順序保証法(OS-5 : スケジューリング)
- マルチプロセッサシステムにおける並列処理の変化に向けた高速プロセス生成手法
- 分散環境におけるサービスと計算機構造の関係
- 並列度の変化を考慮した複数プロセス生成手法
- プロセス切換処理に関する性能評価
- 2000-OS-85-10 インターセプタ機能を用いたCORBAオブジェクトのオンライン入れ替え方式の検討
- オープン処理に着目した情報拡散追跡法(OS-1: セキュリティ, 2005年並列/分散/協調処理に関する『武雄』サマー・ワークショップ(SWoPP武雄2005)-研究会・連続同時開催-)
- ハードウェア分散共有メモリを用いた広域分散予備方式の評価
- 携帯端末を用いた個人向け情報提供システムの実現について
- 携帯端末を用いた見学者に対する個人向け情報提供システム
- 状況依存型情報提供におけるハイパーテキストの動的生成方式に関する検討
- 異種分散環境におけるエージェント指向型情報検索システム : CORBAを用いたエージェント間通信機構の実現
- 異種分散環境におけるエージェント指向型情報検索システム : 設計方針と基本構成
- ダイナミックリンク機能におけるプロセス生成処理の性能評価
- 軽量プロセスと非完了システムコール機能の比較 : 並列処理の性能評価
- 資源アクセスを共有した軽量プロセスの性能評価
- プロセスの軽量化に関する検討
- 分散環境におけるリアルタイムな故障回復のためのプロセスのフォールトトレラント化
- 実時間知識処理をめざした制約推論のための制約充足手法の処理時間比較
- Rate-Monotonicアルゴリズムを用いた分散リアルタイムスケジューラの検討
- 実時間知識処理をめざした制約推論における木探索制約充足手法の平均レスポンスタイム推定法
- 実時間知識処理をめざした木探索制約推論の高速化手法
- 実時間知識処理をめざした制約推論における木探索制約充足手法のレスポンスタイム推定法
- 耐障害性のための冗長構成の検討
- 実時間知識処理をめざした制約推論のための制約充足手法比較
- スレッドを用いたXWindowSystemのコールバック連結手法
- 知識処理における実時間性向上のためのスケジューリング手法の検討
- 実時間知識処理をめざした制約推論のレスポンスタイム推定法
- マルチインタフェースOSにおけるクロスプロセス間通信
- 異種OS上におけるUNIXインタフェースの実現法
- 分散環境における情報検索を支援するデータベース選択方式
- サービス連携プラットフォームΣServ (特集 拡大するWebサービス)