ファイル常駐キャッシング機能の提案と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多くの分散ファイルシステムは、ファイルサーバが保管するファイルをクライアントにキャッシングすることでファイルアクセスを高速化している。ここでの課題は、キャッシングするファイルを適切に選択することである。通常は、キャッシュヒット率の向上を目的として、LRU方式を採用している。しかし、分散ファイルシステムでは、キャッシュヒット率だけではなく、キャッシュミス時のアクセス時間も考慮する必要がある。分散環境では、ファイルの存在場所によって、遠隔アクセスに要する時間が大きく異なる。例えば、高速なLANで接続しているファイルサーバと比べて、低速なWANで接続しているファイルサーバへのファイルアクセスは、数十~数百倍時間がかかる。このような状況では、WANで接続したファイルサーバが保管するファイルを優先的にキャッシングすることで、平均アクセス時間を短縮できる。そこで、本報告では、ユーザが指定したファイルをクライアントのキャッシュに常駐する機能を提案する。ユーザは、アクセスする可能性があるファイルのうち、アクセスに時間がかかると影響の大きいファイルを常駐させることで、ファイルの平均アクセス時間およびプログラムの実行時間を短縮することができる。分散環境では、ネットワーク障害やサーバのダウンなどが原因で、ファイルをキャッシングできない場合がある。また、キャッシングできたとしても、他のクライアントがファイルを更新した場合、キャッシュが無効化されてしまう。これらの状況においてもファイルの常駐を保証する機能として自動再キャッシング機能を提案する。そして、この機能をOSF/DCE (Distributed computing Environment)の分散ファイルシステムであるDFS (Distributed File System)上に実現した。以下、常駐キャッシング機能とその効果を述べる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-03-07
著者
-
新井 利明
(株)日立製作所システム開発研究所
-
吉澤 康文
(株)日立製作所
-
新井 利明
株式会社日立製作所システム開発研究所
-
道明 誠一
(株)日立製作所
-
道明 誠一
株式会社日立製作所システム開発研究所
-
中野 裕彦
(株)日立製作所システム開発研究所
-
吉澤 康文
東京農工大学大学院共生科学技術研究部
-
新井 利明
(株)日立製作所
関連論文
- 異種OS共存技術(DARMA)の適用によるシステム移行方式
- 攻撃の時系列的諸局面に対応したセキュリティ対策の探索(セッション3-C:セキュリティ対策)
- 侵入の検知を契機にサーバを安全な状態に回復する機構(セキュリティ)
- 汎用OSテスト支援システムOSTD(2) : 制御方式
- 汎用OSと専用OSを高効率に相互補完するナノカーネルの提案と実現(システムソフトウェア設計・構成論)
- クラウドコンピューティングを支える基盤技術 (特集 ITプラットフォーム)
- 商用目的に適した鍵回復システムの開発
- 鍵回復システムの設計と実装
- 情報制御システム統合のための高信頼化技術
- デモ18 ナノカーネル方式による異種OS共存技術「DARMA」の提案
- 3Z-2 ナノカーネル方式による異種OS共存技術「DARMA」の実装
- 3Z-1 ナノカーネル方式による異種OS共存技術「DARMA」の提案
- 命令トレースとロック取得状況測定モニタによるSMP性能評価
- 4A-1 基幹系システム向け仮想化技術「Virtage」の開発(その1) : 開発方針と特長(仮想化技術(2),一般セッション,アーキテクチャ)
- シンクライアント環境におけるプレゼンス管理システムの開発
- 疎結合マルチプロセサシステム用 OS テスト支援システム: OSTD/MV
- P2Pを用いたVODサーバの負荷低減方式の提案(セッション4: Webシステム・P2Pシステム)
- P2Pを用いたVODサーバの負荷低減方式の提案(セッション4: Webシステム・P2Pシステム)
- 複数の自動追尾カメラを用いた映像の安定度と連続度に基づく映像切り替え方式の提案
- 攻撃の時系列的諸局面に対応したセキュリティ対策の探索(セッション3-C:セキュリティ対策)
- 汎用OSにおけるマルチプロセスサポート方式のメモリ継承機能
- 汎用OSにおけるマルチプロセスサポート方式の提案
- 三階層記憶方式の仮想記憶制御への適用と分析・評価
- ファイル常駐キャッシング機能の提案と評価
- 企業向け鍵回復システムにおける一提案
- 汎用OSテスト支援システムOSTD(3) : テストカバレージ評価方式
- 汎用OSテスト支援システムOSTD(1) : 概要
- 解析手法とシミュレーションを組み合わせたHybrid形式による計算機性能評価シミュレータ
- 直交表を利用した,データベースのシステム変数の最適化の検討
- LC-5 AV用ハードディスクにおけるタイムアウト制御方式の一検討(C. アーキテクチャ・ハードウェア)
- 分散システム構築支援機能の提案と実現
- 異種OS共存技術「DARMA」の開発と制御システムへの適用--WindowsNTの高信頼化、リアルタイム拡張技術とパソコンPLCへの適用
- 産業用パソコンにおけるオープン化と"ディペンダブル性"の強化 (特集 オープンシステムにみる信頼性の考え方と対策) -- (要素技術にみる信頼性対策とその進め方)
- メモリ管理リスト分割による大容量メモリ管理手法(OS-1:OS構成法)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- モバイルセキュリティを強化したシンクライアントソリューション
- 入出力の仮想化と並列処理によるバッチ処理の高速化機能: PREST
- バッチ処理におけるファイル引継ぎ処理の高速化方式
- COMTRAC-H運転整理システムの性能評価
- カーネルトレース技術を用いた仮想化クラスタ技術の研究
- カーネルトレース技術を用いた仮想化クラスタ技術の研究
- 分散プログラム開発支援ツールの開発
- 入出力仮想化による計算機高速化機能の開発とその分析・評価
- 密結合型マルチプロセッサシステム性能評価シミュレータPMOSの開発
- 大規模TSSにおけるデマンド・スワッピング方式の解析
- 仮想メモリにおけるプログラム再構成の解析と最適化