清酒用米の油脂成文とその清酒醸造に於ける意義の探究 : (第1報) 精白工程に於ける変化とその油脂性状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study has been carried on to examine the fatty substances of rice for Sake-brewing, which are usually considered to deteriorate the flavour and taste of Sake.1) During rice polishing, exterior fat accompanying the starch and usually being expressed as crude fat, greatly decreases in proportion to the polishing degree which, on the contrary, increases the starch value of rice; on the other hand fat associated with starch scarcely decreases.2) In Sake-brewing, even when highly polished rice is used, it is to be considered that fat associated with starch surely occurs in the rice and its esterification with ethyl or other alcohols should take place.3) From the following facts concerning the nature of the fat associated with sarch the authors conclude that its acid components will easily be esterified and be able to produce aromatic esters in the course of the brewing : -Fat associated with starch contains more free fatty acids and less higher ones than exterior fat accompanying the starch, whereas fatty acids constituting the both kinds of fats are almost identic.
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1953-06-15
著者
関連論文
- 22. 清酒の澄明度について : (第4報)コロイド滴定による清酒溷濁物質について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 22. 清酒の澄明度について : (第4報) コロイド滴定による清酒溷濁物質について
- 15.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 : (第8報)清酒醸造工程中の燐成分の消長総括
- 各種〓に於けるアセトイン系成分の消長
- 各種〓に於ける有機酸の消長
- 19. 清酒〓醸造過程に於けるアセトイン系化合物の消長
- 18. 各種〓に於ける有機酸の消長について
- 12. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第7報) : 生〓・山廃〓・速醸〓工程中の燐成分について
- 19. 清酒〓醸造過程に於けるアセトイン系化合物の消長 (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 18. 各種〓に於ける有機酸の消長について (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 12. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第7報) : 生〓・山廃〓・速醸〓工程中の燐成分について (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 10.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第6報) : 〓・醪工程中の燐成分について
- 10.酒造醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第6報) : 〓・醪工程中の燐成分について(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 14. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第5報) : 施肥料の異なれる米及び酒造好適米の燐成分について
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第4報) 生〓及び速醸〓仕込経過に於けるアミノ酸の消長
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第2報)セリン量に就て
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第4報) : 酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について
- 22. 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 18. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第4報) : 酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 26. 清酒の澄明度について : (第3報) 清酒中の硫黄量と澄明度との関係
- 26. 清酒の澄明度について : (第3報) 清酒中の硫黄量と澄明度との関係 (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 11.比色定量におけるロダン鉄の溶媒抽出による発色増強と清酒醸造分析への応用
- 11.比色定量におけるロダン鉄の溶媒抽出による発色増強と清酒醸造分析への応用(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 26. 清酒の澄明度について (第2報) : 清酒溷濁の予知法
- 22.清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 清酒釀造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第1報)グルタミン酸量に就て
- 26.清酒釀造過程に於けるアミノ酸の消長について(第1報) : グルタミン酸の消長(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第2報) : 酒造用米及び精白工程中の燐成分について
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第1報) : 清酒中に於ける燐成分の形態
- 清酒の澄明度について(第1報) : 清酒澄明度測定方法
- 29. 清酒の澄明度測定について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 29.清酒の澄明度測定について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 18.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 : (第4報)酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 24.清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第5報) : 酒母製造中の燐成分について(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 37. 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究 (第4報) : 醪製造中の燐成分について
- 36. 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 製麹中の燐成分について
- 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 製麹中の燐成分について
- 34.清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 仕込水及び米浸漬中の燐成分の變化について(第5回講演會研究發表要旨)
- 清酒用米の油脂成文とその清酒醸造に於ける意義の探究 : (第1報) 精白工程に於ける変化とその油脂性状
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究-1・2-