清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第1報) : 清酒中に於ける燐成分の形態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The researches on the determination of phosphorus content., especially total and inorganic, being presumedly of importance, the authors determined the phosphorus components of sake, using the gravimetric lead molybdate method, which had shown good result in the experiments of R. E. ESSERY with wort and beer.1) Total phosphorus in sake is 5.63〜20.30mg/100ml, and inorganic phosphorus in it is 4.72〜18.81mg/100ml. The ratio of inorg. P. to total P. varies between 0.573 and 0.965,but it is mostly about 0.9. 2) Any definite influence of amounts of phosphorus components on the quality of sake could not be drawn. For Zojo-shu (sake increased in quantity by the addition of alcohol) the ratio of inorg. P. to total P. is about 0.8 in general.3) Regional difference in phosphorus components of sake could not be recognized.
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 1953-10-15
著者
関連論文
- 22. 清酒の澄明度について : (第4報)コロイド滴定による清酒溷濁物質について(平成38年度 日本醗酵工学会大会講演会研究発表要旨)
- 22. 清酒の澄明度について : (第4報) コロイド滴定による清酒溷濁物質について
- 15.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 : (第8報)清酒醸造工程中の燐成分の消長総括
- 各種〓に於けるアセトイン系成分の消長
- 各種〓に於ける有機酸の消長
- 19. 清酒〓醸造過程に於けるアセトイン系化合物の消長
- 18. 各種〓に於ける有機酸の消長について
- 12. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第7報) : 生〓・山廃〓・速醸〓工程中の燐成分について
- 19. 清酒〓醸造過程に於けるアセトイン系化合物の消長 (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 18. 各種〓に於ける有機酸の消長について (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 12. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第7報) : 生〓・山廃〓・速醸〓工程中の燐成分について (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 10.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第6報) : 〓・醪工程中の燐成分について
- 10.酒造醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第6報) : 〓・醪工程中の燐成分について(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 14. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 (第5報) : 施肥料の異なれる米及び酒造好適米の燐成分について
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第4報) 生〓及び速醸〓仕込経過に於けるアミノ酸の消長
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて
- 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第2報)セリン量に就て
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第4報) : 酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について
- 22. 清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 18. 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究(第4報) : 酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 26. 清酒の澄明度について : (第3報) 清酒中の硫黄量と澄明度との関係
- 26. 清酒の澄明度について : (第3報) 清酒中の硫黄量と澄明度との関係 (大阪醸造学会第11回講演会研究発表要旨)
- 11.比色定量におけるロダン鉄の溶媒抽出による発色増強と清酒醸造分析への応用
- 11.比色定量におけるロダン鉄の溶媒抽出による発色増強と清酒醸造分析への応用(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- 26. 清酒の澄明度について (第2報) : 清酒溷濁の予知法
- 22.清酒醸造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第3報)スレオニン量に就いて(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 清酒釀造過程に於けるアミノ酸の消長に関する研究 : (第1報)グルタミン酸量に就て
- 26.清酒釀造過程に於けるアミノ酸の消長について(第1報) : グルタミン酸の消長(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第2報) : 酒造用米及び精白工程中の燐成分について
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第1報) : 清酒中に於ける燐成分の形態
- 清酒の澄明度について(第1報) : 清酒澄明度測定方法
- 29. 清酒の澄明度測定について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 29.清酒の澄明度測定について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 18.清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究 : (第4報)酒造用米の酸溶性燐及び燐分劃定量について(大阪醸造学会第8回講演会研究発表要旨)
- 24.清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第5報) : 酒母製造中の燐成分について(大阪釀造學會第7回講演會研究發表要旨)
- 37. 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究 (第4報) : 醪製造中の燐成分について
- 36. 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 製麹中の燐成分について
- 清酒釀造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 製麹中の燐成分について
- 34.清酒醸造に於ける燐成分の形態に關する研究(第3報) : 仕込水及び米浸漬中の燐成分の變化について(第5回講演會研究發表要旨)
- 清酒用米の油脂成文とその清酒醸造に於ける意義の探究 : (第1報) 精白工程に於ける変化とその油脂性状
- 清酒醸造に於ける燐成分の形態に関する研究-1・2-