同期型交代動作を行うカウンタ機械と有限オートマトン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
同期型交代性オートマトンは,交代性オートマトンの並列に動作するプロセス間に自然な形で通信を許すことで,このオートマトンを一般化したものである.本論文は,リアルタイムで動作する1方向同期型交代性マルチカウンタ機械(1sartmcm)とプロセス数を定数に限定した同期型交代性有限オートマトン(safacl)の2つのタイプの同期型交代性オートマトンを扱う.まず1sartmcmの同期の回数をある関数によって制限した場合のカウンタの個数の階層性について調べる.マルチプロセッサ有限オートマトン(mpfa)は最も簡単な並列計算モデルのひとつであり,safaclと類似した構造をもつ.本論文では次に,mpfaとsafaclの受理能力の差異について調べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1994-07-22
著者
関連論文
- A Dynamic Reconfiguration Tolerant Self-stabilizing Token Circulation Algorithm in Ad-Hoc Networks (Evolutionary Advancement in Fundamental Theories of Computer Science)
- アドホックネットワーク向けトークン巡回自己安定分散アルゴリズム
- A Universal Self-Stabilizing Mutual Exclusion Algorithm (New Developments of Theory of Computation and Algorithms)
- 単方向リングネットワークでの一様なランダム化自己安定相互排除
- 分散システムにおける資源割り当てアルゴリズム(計算量理論)
- 拡張された分散$k$-相互排除(計算量理論)
- 拡張された分散κ-相互排除
- P2Pシステムにおけるブルームフィルタを利用したオーバレイネットワークの構築(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- リバウンドチューリング機械に関するある性質
- 確率リバウンドチューリング機械
- 確立リバウンドチューリング機械
- 交代リバウンドチューリング機械のリーフサイズ階層性
- 交代リバウンドチューリング機械
- 確率リバウンドオートマタについて
- 2次元確率有限オートマタに関して
- 2方向決定性1カウンタオートマタと対数以下の空間における1ペブル決定性チューリング機械の関係について
- メッシュ配列並列計算機の耐故障化のための再構成に関する1考察 : 危険なプロセッサ数の最小化
- 構造化オーバレイネットワークにおける故障耐性向上のための経路多重化法(ディペンダブルコンピューティング)
- 白板を利用したモバイルエージェントによる効率的なグラフ探索
- トポロジ変化に対して出力の変化数を最小化する全域木構成分散アルゴリズム
- モバイルアドホックネットワークにおける公平性の高い自己安定相互排除プロトコル(研究速報)
- 体験的な分散アルゴリズム協調学習を支援するシステムの提案
- 低い空間複雑度を持つ交代型マルチカウンタオートマタの閉包性
- 対数以下の空間量をもつ交代プッシュダウンオートマタについて
- ET2009-86 アルゴリズム学習向け誤り発見型演習のためのカスタマイズ可能な問題自動生成システム(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- 複数グループのオンライン議論を同時にサポートする自動助言システムの構築(セッション議論支援)
- アルゴリズム学習における間違い探し形式の演習課題を自動生成する手法の提案と評価
- アドホックネットワークの経路構築における非協調行動の抑制手法について(アドホックネットワーク,無線ネットワーク,有線/無線シームレスネットワーク,ネットワーク制御,無線通信一般)
- モバイルP2Pにおけるレーン構造を用いた資源探索手法(セッションB-8:P2P・オーバーレイネットワーク(2))
- P2Pシステムにおける動的ランダムオーバーレイの構築手法(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- モバイルP2Pにおけるレーン構造を用いた資源探索手法(セッションB-8:P2P・オーバーレイネットワーク(2))
- P2Pシステムにおける動的ランダムオーバーレイの構築手法(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- P2Pシステムにおけるブルームフィルタを利用したオーバレイネットワークの構築(セッションB-1:P2P・オーバーレイネットワーク(1))
- 議論活動における調査資料の活用を支援するシステムHAKASEの構築
- ドント方式の計算について(研究速報)
- 1触手を持つコミュニケーティングPシステムについて(セッション1)
- 全称状態のみを持つ対数以下空間限定1ペブル交代性チューリング機械
- 回転入力を持つ3方向2次元交代性有限オートマタ
- 回転入力を持つ3方向2次元決定性有限オートマタ
- 議席配分法に対する線形時間アルゴリズム (計算機科学基礎理論の新展開)
- D-1-6 基数ソートに基づく選択アルゴリズム(D-1. コンピュテーション)
- パス限定1方向マルチヘッド有限オートマタ
- ジャンケンの計算量(計算量理論)
- 次元確率チューリング機械の空間量下界
- ジャンケンの計算量 (計算理論とアルゴリズムの新展開)
- On the Power of Cooperating Systems of One-way Hybrid Finite Automata (New Developments of Theory of Computation and Algorithms)
- 自己検証非決定性ならびにラスベガスマルチヘッド有限オートマタ
- 2次元スタッキングルーラーオートマトン (計算機科学の基礎理論 : 21世紀の計算パラダイムを目指して)
- 空間限定2次元交代チューリング機械の閉包性
- 空間限定2次元確率チューリング機械によって認識される集合族の閉包性
- コオペレーティング1方向カウンタ機械システム
- Optimal Simulation of Two-Dimensional Alternating Finite Automata by Three-Way Nondeterministic Turing Machines
- Some Hierarchy Results of Alternating Automata with Counters and Stack-Counters
- A Hierarchy Result of Cooperating Systems of Two-Way Counter Machines
- ある制限を加えた同期型交代マルチヘッド有限オートマトン
- 再構成によるトリー状結合高並列計算機の高信頼化とその信頼性解析
- メッシュ配列並列計算機の耐故障化のための再構成に関する1考察 : 危険なプロセッサ数の最小化
- マーカをもつマルチヘッド有限オートマタ
- 実時間1方向オールタネイティングマルチスタックカウンタオートマタの階層性
- A note on one-way multicounter machines and cooperating systems of one-way finite automata
- ピラミッドアーキテクチャによる 4 分木データ構造表現の並列図形処理
- 1方向マルチプロセッサ有限オートマタのある性質
- コオペレーティング1方向有限オートマタシステムのある性質
- 格子状結合高並列計算機の高信頼化の一構成とその信頼性解析
- コオペレーティング1方向カウンタ機械システム(理論計算機科学とその周辺)
- A Relationship between nondeterministic Turing machines and 1-inkdot Turing machines with small space
- The Distributed Anonymous Resource Conflict Resolution Problem
- 対数以下の空間量を持つ交代プッシュダウンオートマタに関するいくつかの考察
- 対数以下の空間量を持つ2方向(1-インクドット)オルタネーティングプッシュダウンオートマタの交代性
- Multi-Inkdot Alternating Multi-Counter Automate with Sublinear Space and Constant Leaf-Size
- 空間限定2次元交代チューリング機械の閉包性
- Alternation for Two-Way(Inkdot) Multi-Counter Automata with Sublinear Space
- 低い空間複雑度をもつオールタネイティングマルチカウンタオートマタに関するある性質
- Web上の学習ナビゲータの作成法について(e-Learning教育システムの成果と目指すべきもの/一般)
- 同期型交代動作を行うカウンタ機械と有限オートマトン
- 一方向マルチプロセッサ有限オートマタのある性質(アルゴリズムと計算量の理論)
- 2次元オルタネーティング o(log log m) 領域計算量クラスの補集合に関する非閉包性(計算量理論とアルゴリズム論文小特集)
- Alternating Automata Characterizations of One-Way Iterative Arrays (Algorithms and Theory of Computing)
- A Note on Two-dimensional Probabilistic Turing Machines (Algorithms and Theory of Computing)
- 1方向シンプルマルチヘッド有限オートマタの検知機能について
- 4分木の線形時間正規化
- ユニバーサル状態のみを持つ3次元オルタネーティングチューリング機械
- 世界規模分散ファイルシステムSKINNY
- リングネットワークにおける一様な自己安定 k-相互排除システム
- リングネットワークにおける一様な自己安定k-相互排除システム
- 自己安定相互排除アルゴリズムの実験的評価とその改良
- リングの方向付け問題を有限状態数で解く自己安定アルゴリズム(アルゴリズムと計算量理論)
- 広域ネットワーク向きファイルキャッシュプロトコルの実験的評価
- センサネットワークにおけるエネルギー消費の少ないトラッキングアルゴリズム
- 複数のフォントフォーマットを透過的に利用できるフォントモジュールVFlib
- プロセスマイグレーションを用いたデータグリッド環境における並列計算システム(コンカレントシステム, 一般)
- オーエンス・ルイス : アンビエント環境制御を用いた知的オフィスチェアの提案(アンビエントインテリジェンス技術とその応用)
- Randomized Rendezvous of Multiple Mobile Agents in Anonymous Unidirectional Ring Networks (コンピュテーション)
- 同期リングにおけるモバイルエージェント均一配置アルゴリズム (コンピュテーション)
- マルチコアCPU環境における仮想計算機を用いたHadoopシステムの評価
- 匿名単方向リングネットワークにおけるモバイルエージェント集合問題に対する乱択アルゴリズム
- 非同期リングにおけるモバイルエージェント部分集合アルゴリズム
- 同期リングにおけるモバイルエージェント均一配置アルゴリズム
- 自己安定分散アルゴリズムの自動検証システム
- 計算機ネットワークに自律的に適応する分散システムの検討