細菌細胞壁ペプチドグリカン架橋構造の迅速決定法について(微生物-生態, 分類-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1988-03-15
著者
-
田中 隆治
サントリー
-
天知 輝夫
サントリー基礎研
-
天野 典英
サントリー株式会社 安全性科学センター
-
児玉 由紀子
サントリー(株)先進技術応用研究所
-
児玉 由紀子
サントリー
-
山本 博
サントリー
-
川口 直子
サントリー
-
天野 典英
サントリー
-
天知 輝夫
サントリー
関連論文
- 酵母によるヒトチトクロームcの生産(微生物-醗酵生産-)
- S26 赤ワインのLDL抗酸化活性に関する研究
- 663 5'側の一部を欠いたリゾプス由来グルコアミラーゼ遺伝子の酵母における発現
- 紫色カーネーションほか新花色品種の開発
- 663 5'側の一部を欠いたリゾプス由来グルコアミラーゼ遺伝子の酵母における発現
- Byssochlamys spp. 同定のための遺伝子指標の評価
- 藻類およびコケ培養細胞に対する rhodanine と 2(5H)-thiophenone の効果
- 663 5'側の一部を欠いたリゾプス由来グルコアミラーゼ遺伝子の酵母における発現
- 脳に特異的に発現する新規セリンプロテアーゼcDNAのクローニング
- 663 5'側の一部を欠いたリゾプス由来グルコアミラーゼ遺伝子の酵母における発現
- 新規ジフェニルエーテル系化合物の Protoporphyrinogen-IX Oxidase 阻害
- 663 5'側の一部を欠いたリゾプス由来グルコアミラーゼ遺伝子の酵母における発現
- 歯周病原因菌の感染におけるプロテアーゼの役割 : 微生物
- 樹皮ポリフェノールのGlucosyltransferase阻害活性 : 有機化学・天然物化学
- ビール中の胃酸分泌促進成分の同定
- 好気性有胞子細菌同定用DNAマイクロアレイの開発
- サントリー株式会社技術監(財)サントリー生物有機科学研究所副理事長田中隆治 氏
- 抗癌剤の副作用に及ぼすL-アンセリン投与の影響 : 有機化学・天然物化学
- 甜茶抽出物の抗炎症・抗アレルギー活性成分について : 食品
- 微生物を友として
- 141 基質充填型カラムリアクターによるキシロビオースの生成
- Antihypertensive Effect of Sesamin. II. Protection against Two-Kidney, One-Clip Renal Hypertension and Cardiovascular Hypertrophy
- Antihypertensive Effect of Sesamin. I. Protection against Deoxycorticosterone Acetate-Salt-Induced Hypertension and Cardiovascular Hypertrophy
- ラット実験的高血圧モデルに対するセサミンの予防効果 : 動物
- A129 新規ジフェニルエーテル誘導体の合成と除草活性
- STRUCTURES OF ISODOMOIC ACIDS A, B AND C, NOVEL INSECTICIDAL AMINO ACIDS FROM THE RED ALGA CHONDRIA ARMATA
- 81 紅藻類ハナヤナギから単離された殺虫活性物質の構造
- ドウモイ酸および関連化合物の殺虫活性と筋肉収縮活性
- 1D15-2 薬剤耐性選択符号を利用した細胞融合法のワイン酵母への応用
- 漢薬の生物活性成分(第3報)枳〓子(Hoveniae Semen Seu Fructus)のアルコール性筋弛緩抑制及び肝保護作用成分 : 新規Dihydroflavonol, Hovenitin I, II, III, の絶対構造
- P-22 漢薬"枳〓子"のヒスタミン遊離抑制及びアルコール性筋弛緩抑制成分 : Methyl-migrated 16,17-seco-dammarane型トリテルペン配糖体hovenidulcioside類の化学構造(ポスター発表の部)
- 310 ノイロスポラ属各種菌株による香気生成パターンについて
- 2P-1008 酵母遺伝子破壊株コレクションを利用した低温増殖に必要な遺伝子の同定(1a分類,系統,遺伝学,一般講演,遺伝学,分子生物学および遺伝子工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 細菌細胞壁ペプチドグリカン架橋構造の迅速決定法について(微生物-生態, 分類-)
- 拘束ストレス負荷マウスの糖代謝に及ぼすチキンエッセンス(BEC)投与の影響 : 食品
- 1S4p03 企業から見た大学教育改革への提言(我が国における高等教育改革と生物工学教育の今後のあり方,シンポジウム)
- エタノールの筋弛緩作用に及ぼすセサミンの影響
- ホールセルパッチクランプ法を用いたマウス単離味細胞の苦味応答記録(第30回味と匂のシンポジウム)
- クエンチフロー法を用いた苦味受容伝達機構の解明(第30回味と匂のシンポジオム)
- 矛盾現象と曖昧推論
- ストレス負荷マウスにおけるがん転移促進に対するアスタキサンチンの抑制効果
- 211 酸性ウレアーゼによる清酒中カルバミドの除去
- まえがき : 酵母のアミノ酸センサーと窒素代謝制御
- 1B15-4 ラガービール酵母のマイクロアレイデータマイニング(醸造学,醸造工学/センサー・計測工学,ロボット工学/生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 酵母のトランスポーターの転写制御
- 女性なのに…?
- 酵母のトランスポーターの転写制御はおいしい酒造りの入り口?
- 1027 グルコアミラーゼ細胞表屠発現型酵母細胞によるデンプンの資化
- 酵母細胞表層へのグルコアミラーゼのターゲティング
- タイトル無し