食用油の酸化により生成するHNEの免疫化学的定量 : 食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
関連論文
- 酸化ストレスを指標とした発癌抑制機構
- 酸化ストレスの発現と抑制 : 生物におけるラジカルの両面生 : シンポジウム(S-15)
- 血管内皮細胞における酸化ストレス産物に対する防御機構 : 動物
- 過酸化脂質産物に対するP-糖蛋白質発現細胞の高感受性 : 動物
- 脂質過酸化産物による赤血球の機能障害 : 食品
- マロンジアルデヒドーリジン付加体を特異的に認識する抗体の作成 : 食品
- リジン残基のMDA修飾により生成する新規蛍光物質の検索 : 食品
- ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラット腎臓におけるグルタチオン関連酵素系の変動 : 食品
- Glucosoneに由来したメイラード反応後期生成物に関する免疫化学的研究 : 食品
- 過酸化脂質由来の細胞毒4-ヒドロキシ-2-ノネナールの特異的新検出法 : 食品
- 過酸化脂質分解産物4-ヒドロキシ-2-ノネナールの細胞毒性発現機構 : 食品
- 食用油の酸化により生成するHNEの免疫化学的定量 : 食品
- 生体内メイラード反応に由来する最終生産物(AGE) : 食品
- 免疫化学的方法を用いたフライ食品の酸化的劣化の評価に関する研究
- B-4 低温粉砕化ソバの食品調理機能性(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- A-3 大量調理におけるフライ食品の調査と油の劣化評価(第2回 東海・北陸支部,近畿支部合同研究発表会)(支部だより)
- 活性酸素に対するイミダゾール関連化合物の反応性とその酸化抑制作用(食品-化学(相互作用)-)
- 金属イオン存在下過酸化水素によるタンパク質の特異的酸化(食品-化学(相互作用)-)
- 糖関連物質-金属イオン系によるタンパク質の酸化的劣化(食品-化学(相互作用)-)
- アミノカルボニル反応生成物による金属イオン存在下でのタンパク質の酸化的劣化(食品-化学(相互作用)-)