茶カテキン及びその誘導体のラジカル消去作用 : 食品
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本農芸化学会の論文
- 1995-07-05
著者
-
後藤 慶一
三井農林株式会社 食品総合研究所
-
原 征彦
三井農林食品総合研究所
-
南条 文雄
三井農林・研究所
-
後藤 慶一
三井農林・研究所
-
瀬戸 龍太
三井農林・研究所
-
鈴木 壯幸
三井農林・研究所
-
原 征彦
三井農林・研究所
-
鈴木 壯幸
三井農林食品総研
-
鈴木 壮幸
三井農林
-
後藤 慶一
三井農林株式会社 食品総合研究所 品質技術研究室
-
原 征彦
東京フードテクノ株式会社
-
南条 文雄
三井農林(株)
関連論文
- 清涼飲料水における微生物を原因とする苦情事例の解析
- Byssochlamys spp. 同定のための遺伝子指標の評価
- MRSA 除菌のためのカテキン吸入療法の検討
- 茶抽出物の象牙質再石灰化能
- DNA塩基配列に基づくカビ・酵母の同定法 : 食品の汚染・変敗にかかわる分類群への適用を中心に
- DNA塩基配列に基づくカビ・酵母の同定法--食品の汚染・変敗にかかわる分類群への適用を中心に
- 好気性有胞子細菌の分類とその遺伝情報を用いた同定方法の開発
- 好気性有胞子細菌の分類学的研究とその遺伝情報および生物資源の産業界での活用
- 高温性好酸性芽胞形成細菌 : Alicyclobacillus属細菌
- 茶カテキン及びその誘導体のラジカル消去作用 : 食品
- 生育-休眠期間中におけるヤーコン各部位の糖含量の変化
- 茶抽出物による歯質脱灰抑制能
- tert-butyl hydroperoxideの変異原性に対する緑茶成分カテキンの影響(短報)(毒性学)
- Streptococcus pneumoniaeに対するepigallocatechin gallateの殺菌作用
- Epigallocatechin gallateの膜傷害作用に関する研究-polymyxin Bとの比較-
- 腸管出血性大腸菌O157:H7に対するCatechinの殺菌作用および抗毒素作用
- 紅茶とうがい薬のインフルエンザウイルス感染性阻止の比較検討
- 紅茶エキスのうがいによるインフルエンザ予防効果
- 茶カテキンと特異抗体のインフルエンザウイルスに対する効果
- カテキンによるMRSAに対するオキサシリンの抗菌作用出現
- 紅茶抽出物の血糖上昇抑制作用 : 食品
- 紅茶テアフラビンによるコレステロール生合成酵素阻害作用
- 茶カテキン類およびテアフラビン類の高速液体クロマトグラフィーによる定量法
- gyrB遺伝子内部塩基配列に基づく飲料変敗細菌 Alicyclobacillus acidoterrestris の鑑別法
- 飲料およびその原料より分離された Alicyclobacillus 属細菌の多様性, および A. acidocaldarius の記載修正
- ホルムアルデヒドキャッチャー剤としての茶カテキン類の応用
- 155 茶喘息の原因抗原に関する検討
- 280 製茶業者にみられた職業性喘息, 茶喘息の本邦第1例
- 日本の土壌における耐熱性好酸性菌の分離状況
- D-P24 In situ nick translation (ISNT)法の基礎的検討
- 459 植物毒素シリンゴマイシンの細胞毒性に対するコレステロールの保護効果
- 107(P36) カテキン類のDPPHラジカルに対する抗酸化機構(ポスター発表の部)
- 茶ポリフェノ-ル類のボツリヌス菌に対する抗菌作用
- 茶飲料類に接種されたA型,B型ボツリヌス菌芽胞の動向
- 茶ポリフェノール投与の仔豚の腸内フローラ及び腸内腐敗物質に及ぼす効果
- 茶カテキン類の機能性とそれらの応用例
- マトリックスメタロプロテアーゼと基底膜成分との相互作用の研究
- 2-II-15 茶ポリプェノール類とビタミンCによる皮膚水分保持能の改善 : 第46回大会研究発表要旨
- 茶カテキンの抗腫瘍作用
- 天然物中の抗突然変異因子の検索と同定
- 茶カテキンの立体異性体生成条件の検討 : 食品
- ABSORPTION OF (-)-EPIGALLOCATECHIN GALLATE INTO RAT PORTAL VEIN
- Effect of Tea Polyphenols on Glucan Synthesis by Glucosyltransferase from Streptococcus mutans
- 茶カテキンの健康効果--茶カテキン摂取の体調,腸内菌叢に与える影響 (特集:健康茶)
- 肝発癌に対する茶カテキンの効果 : 食品
- ラットにおける茶カテキン類の九州と代謝 : 食品
- 茶抽出物「ポリフェノン」の抗酸化作用と諸機能 (特集 抗酸化剤の新傾向)
- Effects of Dietary Tea Catechins on α-Tocopherol Levels, Lipid Peroxidation, and Erythrocyte Deformability in Rats Fed on High Palm Oil and Perilla Oil Diets
- 茶ポリフェノ-ル類の食中毒細菌に対する抗菌活性
- 茶カテキンの安全性評価--緑茶カテキンによるがん予防臨床試験への新展開
- 茶の話(第23回)茶の機能(5)抗菌・抗ウイルス作用
- 緑茶ポリフェノールの食品への利用
- 緑茶ポリフェノ-ルの食品への利用
- DNA塩基配列の相同性検索による微生物の正確・迅速な同定技術 (特集/香粧品分野における微生物の利用と制御)
- 食品汚染カビの遺伝子を用いた簡易・迅速同定法 (特集:迅速微生物検査法)
- 最新技術情報 遺伝子工学的手法による微生物の迅速同定技術
- 遺伝子工学的手法による微生物の迅速同定技術 (特集 食品製造現場における微生物管理)
- 輸入果汁飲料からの耐熱性好酸性菌の検出
- 出張報告 欧州果汁協会主催の「耐熱性好酸性菌ワークショップ」参加報告
- 茶カテキンの抗腫瘍作用
- 酸性飲料の腐敗に関与する好熱性好酸性有胞子細菌, Alicyclobacillus 属細菌
- 成人病予防におけるお茶の役割 (特集 高齢化社会における食品素材の役割)
- 茶抽出物「ポリフェノン」の酸化防止効果とその利用 (酸化防止剤,日持向上剤,保存料)
- 茶カテキンのラット血圧上昇に及ぼす抑制効果
- 茶葉カテキンの構成成分である (-) エピガロカテキンガレートの血中コレステロール低下作用
- 茶成分のアンジオテンシンI変換酵素阻害能について
- 茶葉カテキン類の抗酸化作用について