茶葉カテキン類の抗酸化作用について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
(1) (-)-エピカテキン(EC), (-)-エピガロカテキン(EGC),(-)-エピカテキンガレート(ECg), (-)-エピガロカテキンガレート(EGCg)のラードにおける抗酸化作用を調べた.ラードにおける抗酸化力は等重量濃度で比べた場合, ECg<EC<EGCg<EGCとなり, BHAおよびdl-α-トコフェロールよりも強い抗酸化作用を示した.また等モル濃度で比べた場合はEC<ECg<EGC<EGCgとなり,構造式との相関関係があるように思われる. (2) EGCgとアミノ酸を併用したラードはEGCgのみのものに比べると,むしろPOVを上げるもののほうが多く, 19種アミノ酸のうちL-メチオニンのみがわずかに相乗作用を示した.リンゴ酸,酒石酸およびクエン酸が相乗作用を示した.またL-アスコルビン酸およびトコフェロールもEGCgと強い相乗作用を示した. (3) リノール酸に対してもEGCgは抗酸化作用を示したが,その強さはラードにおけるそれよりも弱かった.また水添加リノール酸に対しても抗酸化作用を示し,油系のみならず,水系においても抗酸化作用を発現することがわかった. (4) カテキン混合物(総カテキン含量約72%)は,ラードにおいてはEGCg単独の抗酸化力と同等の効力を示した,またこれはトコフェロール含有の市販サラダ油に対しても顕著な抗酸化作用を発揮することが明らかになった.
著者
関連論文
- MRSA 除菌のためのカテキン吸入療法の検討
- 茶抽出物の象牙質再石灰化能
- 茶カテキン及びその誘導体のラジカル消去作用 : 食品
- 生育-休眠期間中におけるヤーコン各部位の糖含量の変化
- 茶の苦渋味に対する茶香気の影響
- 茶抽出物による歯質脱灰抑制能
- tert-butyl hydroperoxideの変異原性に対する緑茶成分カテキンの影響(短報)(毒性学)
- Streptococcus pneumoniaeに対するepigallocatechin gallateの殺菌作用
- Epigallocatechin gallateの膜傷害作用に関する研究-polymyxin Bとの比較-
- 腸管出血性大腸菌O157:H7に対するCatechinの殺菌作用および抗毒素作用
- 紅茶とうがい薬のインフルエンザウイルス感染性阻止の比較検討
- 紅茶エキスのうがいによるインフルエンザ予防効果
- 茶カテキンと特異抗体のインフルエンザウイルスに対する効果
- カテキンによるMRSAに対するオキサシリンの抗菌作用出現
- 紅茶抽出物の血糖上昇抑制作用 : 食品
- 紅茶テアフラビンによるコレステロール生合成酵素阻害作用
- 茶カテキン類およびテアフラビン類の高速液体クロマトグラフィーによる定量法
- ホルムアルデヒドキャッチャー剤としての茶カテキン類の応用
- D-P24 In situ nick translation (ISNT)法の基礎的検討
- 459 植物毒素シリンゴマイシンの細胞毒性に対するコレステロールの保護効果
- 107(P36) カテキン類のDPPHラジカルに対する抗酸化機構(ポスター発表の部)
- 茶ポリフェノ-ル類のボツリヌス菌に対する抗菌作用
- 茶飲料類に接種されたA型,B型ボツリヌス菌芽胞の動向
- 茶ポリフェノール投与の仔豚の腸内フローラ及び腸内腐敗物質に及ぼす効果
- 茶カテキン類の機能性とそれらの応用例
- マトリックスメタロプロテアーゼと基底膜成分との相互作用の研究
- 2-II-15 茶ポリプェノール類とビタミンCによる皮膚水分保持能の改善 : 第46回大会研究発表要旨
- 茶カテキンの抗腫瘍作用
- 天然物中の抗突然変異因子の検索と同定
- 茶カテキンの立体異性体生成条件の検討 : 食品
- ABSORPTION OF (-)-EPIGALLOCATECHIN GALLATE INTO RAT PORTAL VEIN
- Effect of Tea Polyphenols on Glucan Synthesis by Glucosyltransferase from Streptococcus mutans
- 茶カテキンの健康効果--茶カテキン摂取の体調,腸内菌叢に与える影響 (特集:健康茶)
- 肝発癌に対する茶カテキンの効果 : 食品
- ラットにおける茶カテキン類の九州と代謝 : 食品
- 茶抽出物「ポリフェノン」の抗酸化作用と諸機能 (特集 抗酸化剤の新傾向)
- Effects of Dietary Tea Catechins on α-Tocopherol Levels, Lipid Peroxidation, and Erythrocyte Deformability in Rats Fed on High Palm Oil and Perilla Oil Diets
- 茶ポリフェノ-ル類の食中毒細菌に対する抗菌活性
- 茶カテキンの安全性評価--緑茶カテキンによるがん予防臨床試験への新展開
- 茶の話(第23回)茶の機能(5)抗菌・抗ウイルス作用
- 緑茶ポリフェノールの食品への利用
- 緑茶ポリフェノ-ルの食品への利用
- 茶カテキンの抗腫瘍作用
- 成人病予防におけるお茶の役割 (特集 高齢化社会における食品素材の役割)
- 茶抽出物「ポリフェノン」の酸化防止効果とその利用 (酸化防止剤,日持向上剤,保存料)
- 茶カテキンのラット血圧上昇に及ぼす抑制効果
- 茶葉カテキンの構成成分である (-) エピガロカテキンガレートの血中コレステロール低下作用
- 茶成分のアンジオテンシンI変換酵素阻害能について
- Methicillin resistant Staphylococcus aureusに対するカテキンの抗菌・殺菌作用
- カテキンおよびテアフラビンの構造と溶血毒阻害作用について
- 白癬菌に対する茶およびカテキンの抗菌・殺菌作用
- 茶葉カテキン類の抗酸化作用について