(2) 大麦カルス上での大麦白渋病菌分生胞子の発芽と発芽に対する水の影響について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1974-06-25
著者
-
内山 武夫
新潟大学農学部
-
横山 耕治
新潟大農
-
内山 武夫
新潟大農
-
小笠原 長宏
新潟大農
-
天野 幸治
新潟大農
-
松川 正造
新潟大農
-
田中 啓達
新潟大農
-
小笠原 長宏
新潟大農化
-
小笠原 長宏
植物防御システム研究所
-
内山 武夫
新潟大 農
-
天野 幸治
東大農
-
内山 武夫
新潟大農・応用生化
関連論文
- 耐塩性酵母による揮発性含硫化合物の生成と減少
- 食用花弁に含まれるポリフェノール類含有量と抗酸化活性
- 花弁成分の抗酸化作用および活性酸素消去能 : 食品
- (37) いもち病菌由来セレブロシドエリシターの単離精製と構造決定 (平成10年度関東部会)
- イネの葉においてエリシター活性を測定する新しいバイオアッセイ系の確立
- (2) 大麦カルス上での大麦白渋病菌分生胞子の発芽と発芽に対する水の影響について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 341 ガス状炭化水素資化性糸状菌Scedosporium sp. A-4における分岐炭化水素の代謝について
- 624 ガス状炭化水素資化性糸状菌Scedosporium sp. A-4における酸素添加酵素の誘導について
- ガス状炭化水素資化性糸状菌Scedosporium sp.A-4の休止菌体における酸素添加酵素の性質について(微生物-炭水化物, 合成基質-)
- 食用花弁抽出液のフリーラジカル消去活性
- (30) いもち菌細胞表層多糖の抗原性 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12) イモチ菌細胞壁の構造について (昭和43年度地域部会講演要旨(東北部会))
- 継代回数を異にするイネカルスの植物病原糸状菌接種に対する反応
- イネ(Oryza sativa L.)葉ワックスの組成
- ハッカ培養細胞による各種モノテルペンの変換--シトロネラ-ルのシトロネロ-ルへの変換反応について
- 植物病原糸状菌の侵入に対するイネ培養細胞の反応に関する生化学的および組織学的研究
- (34) ササゲに対する キュウリ および ササゲ うどんこ病菌 (Sphaerotheca fuliginea) の寄生性の差異とその要因 (秋季関東部会講演要旨)
- (30) マサキに新たに発生したうどんこ病菌, Phyllactinia fraxini, について (夏季関東部会講演要旨)
- (8) クコうどんこ病菌 Erysiphe cichoracearum ならびにモクレンうどんこ病菌 Microsphaera alni について (秋季関東部会講演要旨)
- (7) キュウリおよびササゲの Sphaerotheca fuliginea の寄生性の差異について (夏季関東部会講演要旨)
- (28) ダイズうどんこ病 (新称) と病原菌, Erysiphe pisi について (秋季関東部会講演要旨)
- オオムギうどんこ病菌の吸器内およびその周辺に産生するvesicleについて
- (21) オオムギうどんこ病菌感染細胞に産生・集積する特異的vesicle (sv)について (昭和52年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- オオムギうどんこ病菌に対するメチオニンの抑制作用について 2. L-メチオニン処理オオムギ葉における第一吸器, 菌糸, 分生胞子の電顕観察
- オオムギうどんこ病菌感染細胞のパピラ周辺に産生ずる vesicle について
- (103) メチオニンによるオオムギうどんこ病抑制作用について : IV. L-Met処理に伴うオオムギ葉のアミノ酸含量の変化 (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (7) オオムギうどんこ病菌に対するメチオニンの抑制作用について : III L-メチオニン処理葉上における菌糸および分生胞子の形態変化 (昭和51年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- オオムギうどんこ病菌に対するメチオニンの抑制作用について : 第I報 各発育段階におけるオオムギうどんこ病菌の光顕観察
- (25) メチオニンによるオオムギうどんこ病抑制作用について : ii. L-メチオニン処理葉内吸器の電顕観察 (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (69) メチオニンによるオオムギうどんこ病抑制作用について (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) うどんこ病菌に対する水の作用(第1報) : オオムギうどんこ病菌の分生子の発芽および菌糸の生育に対する水の作用 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) オオムギうどんこ病罹病葉上における非親和性うどんこ病菌の生育 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 637 Arthrobacter sp. strain B-5の生産するisofenphos hydrolase isozymes
- いもち病菌付着器固定化物質を構成する脂質成分について : 微生物
- 393 Arthrobacter sp. strain B-5の生産するisofenphos hydrolaseの精製と諸性質
- コラーゲンタイプ1によるイネいもち病菌胞子の発芽と付着器形成阻害について(関東部会講演要旨)
- イチイカルス培養によるタキソールならびに関連タキソイドの生産
- (23) 菌接種ニンジン培養細胞の病態リグニンの特徴 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- いもち病菌の付着器固定におけるワックスの役割
- (228) Pseudomonas cichorii が産生する植物毒素の精製とその性質 (日本植物病理学会大会)
- 土壌から分離した細菌の青色色素--化学構造の解析,13CNMRの帰属および構造と抗菌活性との相関〔英文〕
- (99) キュウリ葉で Colletotrichum lagenarium の一次接種によって誘導される抵抗性に対する蛋白質, 核酸合成阻害剤の影響 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) イネ葉上ワックスの構成成分と, いもち病菌胞子付着器形成に対するその影響の有無について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (42) 植物葉上ワックスを構成している各種成分上における2, 3の植物病原糸状菌胞子の発芽と付着器形成能について (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- いもち病菌及びその他2, 3の糸状菌胞子接種に対するイネカルスの反応
- 酸クロライドとナトリウムアルコラ-トからのTrue waxの合成法
- (11) イネカルスといもち病菌の相互作用に関する知見 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31) イネのカルスといもち病との相互作用に関する知見 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) イネのカルス組織といもち病菌との相互作用に関する知見 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 植物懸濁培養細胞の生産する細胞外多糖 (植物培養細胞における代謝機能)
- ペクチン質分解酵素の簡易定性・定量法
- オオムギ葉上うどんこ病菌(Erysiphe graminis f.sp.hordei)の電顕観察と感染による葉ワックス構成成分の変化
- (23) 糸状菌に対するポリオキシンの影響 : (9) ナシ黒斑病菌プロトプラストの再生過程に及ぼすポリオキシンの影響 (関西部会講演要旨)
- (9) いもち菌細胞壁およびプロトプラストに関する研究 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (107) 蛋白質架橋ペルオキシダーゼと抵抗性の誘導 (日本植物病理大会)
- 502 β-ナフタレンスルホン酸ナトリウムの微生物による分解
- 放線菌の生産する植物病原性糸状菌の細胞壁表層α-D-Mannan分解酵素に関する研究(酵素-糖質関連酵素-)
- (41) イネ葉にいもち病菌を接種することにより得られた発芽抑制物質の性質について (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (8) イネ葉にいもち病菌を接種して得た液中におけるいもち病菌胞子発芽の菌株間差異 (秋季関東部会講演要旨)
- (68) いもち病に関する生化学的研究 (第25報) : いもち菌毒素無毒物質の処理によるイネのいもち病抵抗性の増強 (その2) : フェルラ酸によるイネの抵抗性増大機構の考察 (病害抵抗性(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (67) いもち病に関する生化学的研究 (第24報) : いもち菌毒素無毒化物質の処理によるイネのいもち病抵抗性の増強 (その1) : フェルラ酸処理イネのいもち病抵抗性について (病害抵抗性(昭和37年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (9) 稲熱病に関する生化学的研究 : (第17報) ピリクラリンの刺戟効果といねの組織抵抗との関連性に関する考察 (其の一) : ピリクラリン処理稲の稲熱病抵抗性 (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- ピリクラリン無毒化物質の吸収によるイネのいもち病に対する抵抗性増大に関する考察
- 1. いもち菌の産生する毒素とイネの感染機構の考察 (A. 感染に関与する病原菌ならびに宿主の生産物質)
- (79) いもち病に関する生化学的研究 第27報 : イネ細胞質タンパクのピリクラリンに対する結合性から見たイネ品種のいもち感受性の差異 (病害抵抗性(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- いもち病に関する生化学的研究 (第17報) : イネのいもち病抵抗性に及ぼす, いもち病菌産生毒素, ピリクラリンの影響について (その1)
- (16) 稲熱病に関する生化学的研究 : (第10報)稲熱病苗の生理化学的分類に関する研究 (其の4) (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (13) 稲熱病に関する生化学的研究 : (第17報) ピリクラリンの刺戟効果と稲の組織抵抗との関連性に関する考察 (其の三) ピリクラリン結合蛋白及びクロロゲン酸と結合したピリクラリン処理稲の稲熱病抵抗性 (稲の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (10) 稲熱病に関する生化学的研究 (第17報) : ピリクラリンの刺戟効果と稲の組織抵抗との関連性に関する考察 (其の二) : ピリクラリン処理稲中の胞子発芽抑制物質 (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (8) 稲熱病に関する生化学的研究 (第15報) : 稲熱病菌胞子の発芽機構に関する研究 (其の一, 其の二) (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (7) 稲熱病菌の生理化学的分類に関する研究 (其の3) (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (13) 稲熱病に関する生化学的研究 : 第11報 稲苗から稲熱病菌胞子発芽促進物質の結晶分離に就いて (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (11) 稲熱病に関する生化学的研究 (第10報) : 稲熱病菌の生理化学的分類に関する研究 (其の2) (稲の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- 植物懸濁培養細胞の生産する細胞外多糖
- ペクチン質分解酵素の簡易定性・定量法
- オオムギ葉上うどんこ病菌 (Erysiphe graminis f. sp. hordei) の電顕観察と感染による葉ワックス構成成分の変化
- ハッカ培養細胞による各種モノテルペンの変換シトロネラールのシトロネロールへの変換反応について
- 植物培養細胞における宿主-寄生菌相互作用について
- 大麦 (Hordeum vulgare L.) 葉ワックスの組成について
- 稲熱病に関する生化学的研究(第22報) : ピリクラリンの分光光度計による定量ならびにピリクラリンの安定性
- 稲熱病に関する生化学的研究 (第19報) : いもち菌胞子の発芽機構(その1) いもち菌の産生するいねに対する毒素ピリクラリンならびにピコリン酸のいもち菌胞子の発芽に対する作用