再送をともなう高信頼マルチキャストの送信レートと性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,インターネット・イントラネットにおいてミッションクリティカルな情報を効率良く大規模に配布する技術としてIPマルチキャスト(同報)を用いた高信頼マルチキャスト技術が注目されている.本論文では,再送を用いた高信頼マルチキャストシステムについて,マルチキャスト経路の容量や受信端末の処理能力が分布しているとき,その送出速度の設定法を検討する.インターネットのように,経路の容量や受信端末の処理能力が同一ではない場合,従来はパケット損失が発生しないように送出速度を最も遅い経路・端末に合わせていた.この場合,全体の転送時間は遅い経路・端末にひきずられて長くなる.最低値よりは多少大きい送出速度を選択すれば,遅い端末においては若干の再送が発生するが,他方,退出速度が速いために転送時間は短縮される.このとき,再送のために余分な時間を要するとしても,転送時間の短縮によって相殺され,総転送時間は短くなる可能性がある.本研究ではこの可能性を検証するために,端末容量分布,パケット損失量,再送機構のモデルを立ててシミュレーションを行った.シミュレーションの結果,最小総転送時間は端末容量分布の最低値より高いところで観測され,そのときの再送パケット数もそれほど大きくないことが分かった.具体的には,端末容量の分布が一様分布の場合には分布の下端よりわずかに速い送出速度で0.9%短い最小総転送時間が実現され,そのときの再送パケット数は0.8%であった.また,端末分布が正規分布の場合には分布の裾が広いため,取り上げた例では最小総転送時間は2∼10%短縮し,それはかなり速い送出速度のところで観測され,そのときの再送パケット数は5∼7%程度となった.この程度の再送は許容できる場合も多いと考えられる.また,モデル上十分に反映できない要因による総転送時間の増加について,2つの変動要素による影響を分析し,いずれも問題にならないと判断した.これらの結果により,送出速度を最低容量端末に合わせるのではなく,少し早い速度に設定して総転送時間を最小化するというポリシーが選択できることが分かった.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1999-12-15
著者
-
城下 輝治
Ntt情報流通プラットフォーム研究所
-
高橋 修
Nttドコモマルチメディア研究所
-
高橋 修
株式会社NTTドコモマルチメディア研究所
-
佐野 哲央
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
山内 長承
東京都立大学工学部電子情報工学科
-
高橋 修
はこだて未来大学システム情報科学部
-
高橋 修
公立はこだて未来大 システム情報科学
-
高橋 修
Nttドコモ
-
佐野 哲央
日本テレマティーク株式会社
関連論文
- MANETにおけるCluster-by-Clusterルーティングアルゴリズムの提案と実装・評価(アドホックネットワーク1)
- アドホックネットワークにおける高精度な不正動作ノードの検出と防御方式の提案および実装評価(無線・モバイルネットワーク,情報洪水時代のネットワークサービス)
- M-046 現実世界における行動評価のSNSコミュニティへの反映方式について(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- 第3世代移動通信網におけるスプリアスタイムアウトを考慮したTCP再送方式(ネットワークプロトコル,次世代社会基盤をもたらす高度交通システムとモバイル通信システム)
- 3Gモバイルパケットネットワークにおけるスプリアスタイムアウト検出アルゴリズムの適用と評価(MBL2:ネットワーク構築)
- 6Z-5 SCTPマルチホーミング環境における効率的な通信メディア選択手法(無線とモビリティ技術,学生セッション,ネットワーク)
- アドホックネットワークにおける共通鍵共有方式の提案と実装・評価(アドホックネットワーク1)
- 通信・放送融合型の動的情報配信アルゴリズムの提案(ワイヤレス通信)(次世代移動体通信システム)
- 第3世代移動通信網を介した高速インターネットアクセスのためのステルス型ゲートウェイの提案と実装評価(高速ネットワークとマルチメディアアプリケーション)
- TCP実装試験手法の検討
- スプリアス・タイムアウト検出と輻輳ウインドウ制御アルゴリズムに関する研究
- B-6-127 スプリアス・タイムアウト検出アルゴリズムの提案
- 移動通信網に有効な遅延ジッタ耐性をもつTCP機能拡張とその実装に関する検討
- W-CDMA網でのリンク層ARQとTCPの特性評価(次世代移動通信ネットワークとその応用)
- W-CDMA網でのTCPトラフィック特性評価
- W-CDMA向けTCPプロファイル
- モバイルインターネットアクセスにおけるリクエストパイプライニングの有効性
- 1.インターネットの歴史を振り返る : モバイルインターネットの発展(インターネットの歴史と将来展望)
- ビザンチン攻撃の検出と回避を考慮したHop By Hopベースルーティングプロトコルの提案と実装・評価(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信)
- B-6-23 Parlay Xを利用した端末状態取得方法の検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 5N-4 ユーザ間の人間関係を考慮した店舗提案サービスの実装(推薦,学生セッション,データベースとメディア)
- 無線網における高信頼マルチキャストのハイブリッド誤り回復方式の性能解析
- OSI試験検証システムトランスポート層上位テスタの開発(INTAP試験検証技術専門委員会)
- 携帯電話機用WEBブラウザのサーバ・レンダリング方式の提案と実装評価(モバイルアプリケーション,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2005))
- バトラー型パーソナルサービスアーキテクチャの提案とそのユビキタス型ヘルスケアサービスへの適用の検討(社会・人間系の情報システム,新たな適用領域を切り開く情報システム)
- バトラー型パーソナルサービスアーキテクチャを用いたユビキタス型ヘルスケアサービスの検討(MBL10:アーキテクチャ/プラットフォーム)
- HTMLメールを利用したSMTP通信によるサーバ変換型WEBブラウザ方式の提案と実装評価(MBL5:アプリケーションプラットフォーム)
- バトラー型パーソナルサービスアーキテクチャを用いたユビキタス型ヘルスケアサービスの検討(MBL10:アーキテクチャ/プラットフォーム)
- HTMLメールを利用したSMTP通信によるサーバ変換型WEBブラウザ方式の提案と実装評価(MBL5:アプリケーションプラットフォーム)
- AODVにおけるGhost Attackとその防御法(セッション2:セキュリティ)
- アドホックネットワークにおけるブラックホール攻撃に対する防御法の提案と実装・評価(セッション2:セキュリティ)
- AODVにおけるGhost Attackとその防御法(セッション2:セキュリティ)
- プッシュ型情報配信のためのプロトコルとそのコンテンツ配信システムへの適用(マルチメディア通信プロトコル)
- 高信頼マルチキャストを利用したTrue-push型コンテンツ配信システムとその試行サービスおよび評価(マルチメディア通信プロトコル)
- マルチメディアストリーミング配信サーバにおけるネットワーク情報活用型レート制御方式(高速ネットワークとマルチメディアアプリケーション)
- ワイヤレス区間を想定したビデオストリーミングシステム
- DP Matchingによる日本語禁則処理
- マルチキャスト通信のためのトランスポート層データ暗号化プロトコルの提案と実装(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- 移動機向けプッシュプロトコルの提案と評価
- WAPプロトコルとインターネットプロトコルの性能評価に基づくIMT-2000向けモバイルインターネットアーキテクチャの提案
- プレゼンス情報を利用したモバイル向けマルチキャスト配信アーキテクチャの提案
- XNLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC / ARQハイブリッド制御方式の検討
- XMLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC/ARQハイブリッド制御方式の検討
- XMLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC/ARQハイブリッド制御方式の検討
- XMLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC/ARQハイブリッド制御方式の検討
- XMLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC / ARQハイブリッド制御方式の検討
- XMLコンテンツの差分生成法とプッシュ型配信への応用
- W-CDMA網でのTCPトラフィック特性評価
- W-CDMA向けTCPプロファイル
- モバイル向けシンクライアントシステムの検討(モバイルコンピューティング)
- TCPを拡張した複数経路通信における再送制御に関する検討
- 通信回線共有方式における公平性に関する検討
- 柔軟な多対一決済に関する研究
- 移動網を介したモバイルVPN方式の提案と評価(次世代移動通信ネットワークとその応用)
- ブラウザフォンにおける多国語ドメイン利用に関する1考察
- 携帯電話アプリケーション開発を課題とした文理融合・遠隔地連携プロジェクト教育の実践
- B-7-196 TCPアクセスレータにおけるTCPハイジャック防止対策
- 2.2 モバイルインターネットプロトコル(モバイルインターネットの要素技術)(モバイルインターネット)
- IPマルチキャストの配送制御とそのセキュリティへの応用
- IPマルチキャスト通信のユーザ認証機能の提案と実装
- IPマルチキャスト通信へのユーザ認証機能の導入
- マルチキャストセキュリテイにおける配送制御の効果と暗号との役割分担 (セッション 1:Internet Technology(1))
- ネットワーク接続における公開鍵証明書の検証に関する一考察(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- ネットワーク接続における公開鍵証明書の検証に関する一考察(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- ネットワーク接続における公開鍵証明書の検証に関する一考察(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- B-7-47 ネットワーク接続に適した鍵更新方法とデータ通信方法に関する研究
- ブラウザフォンにおける多国語ドメイン利用に関する1考察
- SSLにおけるモバイル向け鍵管理システム
- SSLにおけるモバイル向け鍵管理システム
- モバイルインターネットアクセスにおけるリクエストパイプライニングの有効性
- インターネットに適用可能な高信頼一斉分配システム
- モバイル・マルチキャスト通信のためのFEC/ARQハイブリッド制御方式の検討
- 通信・放送融合型モバイル環境を指向したUHF帯電波伝搬エリアの検討(ワイヤレス通信)(次世代移動体通信システム)
- 次世代インターネットのためのアクティブネットのルート設定方法とANTSの拡張方法(次世代のインターネット/分散システムの構築・運用技術)
- アクティブネットによりキャザリング方式の一検討
- モバイル端末向けマルチキャスト配信技術の検討
- モバイル端末向けマルチキャスト配信技術の検討
- 特集「次世代移動通信ネットワークとその応用」の編集にあたって(次世代移動通信ネットワークとその応用)
- 再送をともなう高信頼マルチキャストの送信レートと性能
- 4F-11 再送を伴う高信頼マルチキャストの送信レートと性能
- 再送を伴う高信頼マルチキャストの送信レートと性能
- 高信頼同報バルク転送機構(並列処理)
- TCPとの共存を目指したReliable Multicastの輻輳制御方式の提案
- マルチキャストを利用したプッシュ型高信頼情報配信サービスとプロトコル : リアルプッシュサービスの実現に向けて
- 高信頼マルチキャスト通信プロトコルにおけるフロー制御方式の検討
- 高信頼マルチキャスト通信プロトコル(RMTP)の各種ネットワークへの適用性
- 1R-3 バルクデータ転送を対象としたレート制御によるトランスポート層プロトコル
- 衛星を利用した通信システムのモデル化について
- ユーザー状態の自律的な検出・分析方法の研究 : Place Type自動検出方法の提案(モバイルNW)
- 高信頼同報での再送機構のAck Implosionの再評価
- 高信頼マルチキャストにおけるフロー・輻輳制御 (インターネットコンファレンス'97論文集) -- (Session 2(Flow Control)〔和文〕)
- MIAにおけるシステム間接続インタフェ-ス (MIAの開発)
- OSI応用層共通プロトコルの評価
- マルチメディアメッセージ通信の検討
- スマホアプリ開発を課題とした文理融合・遠隔地連携プロジェクト教育の実践