マルチキャスト通信のためのトランスポート層データ暗号化プロトコルの提案と実装(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,マルチキャスト用トランスポート層データ暗号化プロトコルMTLS(Multicast Transport Layer Security)の提案を行う.MTLSは,マルチキャスト配信されるUDPデータの暗号化を実現するプロトコルであり,さらにマルチキャスト用暗号化鍵の運搬やメッセージ認証を実現する.我々は,提案方式の実装によりその実現性を示し,さらにその性能評価を踏まえた考察により提案方式の利点を説明する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-06-13
著者
-
石川 憲洋
NTTドコモ
-
鈴木 偉元
株式会社NTTドコモネットワーク開発部
-
鈴木 偉元
NTTドコモ サービス&ソリューション開発部
-
高橋 修
公立はこだて未来大学システム情報科学部
-
高橋 修
Nttドコモマルチメディア研究所
-
上野 英俊
株式会社 Nttドコモサービス&ソリューション開発部
-
田中 希世子
株式会社NTTドコモネットワークマネジメント開発部
-
高橋 修
太陽誘電株式会社事業本部ML技術部
-
田中 希世子
NTTドコモマルチメディア研究所
-
上野 英俊「
NTTドコモ マルチメディア研究所
-
上野 英俊
筑波大学大学院工学研究科
-
高橋 修
Nttドコモ
関連論文
- 5U-2 異種センサネットワークを連携させるゲートウェイ機能のOSGi対応(センサネットワーク運用・制御,学生セッション,ネットワーク)
- P2Pネットワークにおける地理的範囲探索の提案(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 5U-1 ユビキタス環境における異種センサネットワーク用ユーザインタフェースの開発(センサネットワーク運用・制御,学生セッション,ネットワーク)
- センサネットワーク用ユーザインタフェースのメタデータによる動的生成(セッション携帯端末/センターネット)
- 仮想IP層のIPマルチキャストおよびモビリティへの適用(一般,研究開発テストベッド構築・利用,一般)
- センサGWの連携による複合イベント検知の実現(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信)
- センサゲートウェイに用いるメタデータに関する検討(セッション4:ユーザインタフェース)
- 第3世代移動通信網におけるスプリアスタイムアウトを考慮したTCP再送方式(ネットワークプロトコル,次世代社会基盤をもたらす高度交通システムとモバイル通信システム)
- モバイルマルチキャスト向けグループ管理プロトコルの提案と評価(ネットワークプロトコル)
- iUSB : カーネル空間からのネットワーク透過なUSBデバイス制御機構(MBL-UBI合同セッション3)