242. 急性心筋梗塞における血清ミオグロビン値, とくに血行動態との関係について : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1980-03-10
著者
-
八木田 正聖
徳島大第一内科
-
三好 和夫
徳島大第一内科
-
長沢 紘一
日本医大 多摩永山病院
-
長沢 紘一
日本医大第一内科
-
赤池 正博
日本医大第一内科
-
河住 茂
日本医大第一内科
-
木村 栄一
日本医科大学
-
木村 栄一
日本医大第一内科
-
河住 茂
三菱重工大倉山病院内科
-
三好 和夫
沖中研究所
関連論文
- 高度房室ブロック患者調査成績報告 : ペースメーカー委員会報告
- 45) 細菌性心内膜炎の活動期における緊急二弁置換術の1治験例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 62) 胸廓扁平者にみられる房室ブロック : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 69. Romano-Ward症候群の遺伝,臨床型.とくに本邦に多いX染色体優性型 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 免疫遺伝
- 45)超音波カラードップラー法にて診断されたバルサルバ洞動脈瘤右房内破裂の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 12)特発性右房拡張症と思われる1例 : 日本循環器学会第119回関東甲信越地方会
- 45) 虚血性心疾患(IHD)にcoronary artery fistula (CAF)を合併した5例 : 日本循環器学会第109回関東甲信越地方会
- 0452 プロパフェノン(PF)単回口腔粘膜投与の臨床薬理学的検討
- 0014 心筋梗塞例における自律神経機能と運動負荷時心血行動態の関係
- 旋回路切断による心房粗動の外科的治療(予報) : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 熱中症により急性心筋梗塞様心電図変化を示したEarly repolarization syudromeの1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 新しいβ-遮断薬Befunololの期外収縮に対する効果--Propranololを対照とした二重盲検群間比較試験
- 新しいβ-遮断薬Befunololの狭心症に対する効果--Propranololを対照とした二重盲検群間比較試験
- 発刊の言葉
- 242. 急性心筋梗塞における血清ミオグロビン値, とくに血行動態との関係について : 心筋虚血・血液凝固 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 194.心房粗動における粗動波の頻度と右房容積の関係について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 二重盲検による抗不整脈剤効果判定法 : Prajmalium bitartrateの臨床効果判定を中心として : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ペ-スメ-カ-の適応について (遠隔成績からみた心臓手術のニ-ドと効果)
- 狭心症 (病態からみた内科治療) -- (循環器)
- 異型狭心症における陰性U波の出現について
- 肥大心と冠不全. 運動負荷試験による研究
- Nitorophenyl-dimethyl-dihydropyridine (Bay a 1040)の狭心症に対する臨床効果 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 慢性高度房室ブロック患者調査集計報告
- Moderatorのことば : 循環系における情報処理と自動診断
- WPW症候群を伴った Ebstein 奇形の1例 : 殊に副伝導路の検索について : 第60回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- WPW症候群における房室伝導障害の分析的研究
- 患者携行用超小型心電計による各種心臓発作の観察
- 色素稀釈曲線の自動判別について
- 脱コレステロール剤N-(α-methylbenzyl)linoleamideの臨床効果 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 進行性筋ジストロフィ症の心所見 : 第25回日本循環器学会中国・四国地方会
- 進行性筋ジストロフィ症の心変化, とくにDuchenne型といわゆるNorris型について
- 直交スカラー心電図とベクトル心電図の判読成績の対比 : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 直交誘導スカラー心垣図による左室肥大判定基準の提唱 : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Diclofenac sodium により気管支喘息発作と冠攣縮性狭心症が同時に誘発された1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 本態性低血圧症患者における起立心電図の意義(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 180. 急性心筋梗塞における左心機能の非観血的指標としての左房径/大動脈径(LAD/AoD)の有用性について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 超音波
- 心陰影の計算機処理 (循環器の映像診断)
- 29) 毎分約70のペーシングにより心室細動の発生を抑ええたRomano-Ward症候群の1例およびその家系 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 220.数量化理論によるX線心陰影の鑑別診断 : 第40回日本循環器学会学術集会 : RI・X線
- 自動計測・診断
- アイソトープ体外計測法と色素稀釈法による心拍出量の比較 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- レ線心陰影計測値による各疾患の鑑別と心重量の推定
- 神経循環無力症(NCA)およびその近縁疾患の各種パラメータによる分析
- 心レ線陰影の計量的診断に関する研究 : 予報 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 42歳で発見された肺動脈弁狭窄と左肺動脈大動脈起始を伴う両大血管右室起始症 (DORV) の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- Romano-Ward Syndrome の遺伝型 : 本邦におけるその特徴 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 28)多発性筋炎20症例の心所見 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 62) 赤血球凝集反応による心筋硬塞症の血清中および尿中ミオグロビンの測定 : 第31回日本循環器学会中国四国地方会
- 4. ラジオイムノアッセイによる心筋梗塞の血清ミオグロビン上昇パターン. ステロイドホルモン剤治療の影響と意義 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 105.ラジオイムノアッセイ法による心筋梗塞症例の血中,尿中ミオグロビン量の基本的変動パターン : 第41回日本循環器学会学術集会 : 梗塞と代謝
- 104.免疫学的方法により測定した心筋梗塞症例血中ミオグロビンの動態とその臨床的意義 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 梗塞と代謝
- 11)多彩な心刺激伝導障害を示したKugelberg-We-lander病と思われる1例,骨格筋と心筋の障害についての考察 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- ミオパチーの心障害 : とくにKugelberg-Welander病における心伝導障害
- 72) 人心筋細胞核のDNA合成とcell cycle : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 268.人心筋細胞核のDNA合成と cell cycle.DNA合成曲線による成績 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝・生化学
- 骨髄腫, マクログロブリン血症に合併した sick sinus syndrome の3症例 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 薬物性肝障害 (早期・予後診断基準) -- (肝・胆・膵系疾患)
- 199 甲状腺機能亢進症における血中リンパ球表面Ig増加とアザチオプリン療法(自己免疫2)
- 逐次検定法による狭心症治療薬の効果判定 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 左房頻拍を呈した左右心房解離の1例 : 第54回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 発作性頻拍および一過性心房細動に対するDisopyramideの予防効果--172例における観察
- Behcet病における末梢血管抵抗の増大橈骨動脈圧力脈波微分曲線による成績 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 59) 電撃ショックを伴ったValsalva洞動脈瘤破裂の1例
- ベーチェット病における末梢血管抵抗の増大, 脈波とくに橈骨動脈圧力脈波微分曲線による成績と意義
- 血圧上昇を伴った急性腹症における血清creatine kinase活性の上昇 : とくにショックとの比較 : 第26回日本循環器学会中国・四国地方会
- 心刺激伝導系線維の神経, 筋的性格, とくにCreatine kinase, LDH, Myoglobinからみた特徴
- 血圧上昇をともなった急性腹症における血清creatine kinase活性の上昇とその流出源, とくにショック, および心筋硬塞との比較
- 心筋硬塞における血清酵素流出の起源について
- 急性循環不全における血清Creatine Kinase活性の動態, 臨床的ならびに実験的研究
- 急性循環不全における血清Creatine Kinase活性の上昇 : 第19回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- 192)人体Adjuvant 病としての珪肺症, 多発性筋炎症状を呈した特殊例
- 47)左房を占拠する巨大球状腫瘤を認めた2症例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 91. 急性心筋梗塞の末梢循環および心血行動態に対する各種血管拡張剤の作用について : 虚血性心疾患(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 65. sick sinus syndromeと慢性甲状腺炎 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 56 珪肺症に発症したangio-immunoblastic lymphadenopathyとT cell lymphoma(職業アレルギー)
- 急性心筋硬塞の心不全およびショックに対する dobutamine の効果 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 239.実験的心筋梗塞における血中キニノーゲン(KGN),プロスタグランディンE(PGE),循環動態の変化,およびそれらに及ぼすキニン形成酵素阻害剤(FOY-007)の影響 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 49歳で無症状のうちに発見された膜性部中隔瘤を伴った心内膜床欠損症の1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 診断の論理
- 不整脈の臨床
- 不整脈の臨床 : 殊にその治療
- (1)電子計算機による心電図の自動判読
- (3)心筋硬塞の心電図殊に中間冠症候群を中心として
- II. 軽微な異常心電図の判断
- 4)ラジオイムノアッセイによる心筋梗塞の血清ミオグロビン上昇パターン, ステロイドホルモン剤治療の影響と意義 : 虚血性心疾患 : 第42回日本循環器学会学術集会一般演題追加討論(I)
- 268) 人心筋細胞核のDNA合成とcell cycle.DNA含成曲線による成績 : 心筋代謝・生化学 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- ミオパチー心障害 : とくにKugelberg-Welander病における心伝導障害 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(III)
- 診断学の変遷と展望
- 心臓侵襲を伴つた風疹の2例
- タイトル無し
- 異型狭心症,安静狭心症,不安定狭心症に対するカルシウム拮抗薬の効果--なかんずくnifedipineを中心として
- The Phase 1 Study of Bucumolol, a New β-Blocking Agent
- :Multi-center Adequate Well-controlled Study
- Dose Finding Study of Bucumolol in Angina Pectoris and Arrhythmias:Multiclinical Controlled Double Blind Study
- Clinical Effects of Oral Perhexiline Maleate on Angina Pectoris:A Non-double Blind Trial
- :A Double Blind Trial in Comparison with Propramolol
- タイトル無し
- 診断の論理
- タイトル無し
- DATA PROCESSING BY ELECTRONIC COMPUTOR IN CLINICAL MEDICINE ESPECIALLY IN ELECTROCARDIOGRAPHIC DIAGNOSIS